2017年10月17日

【社会】自転車転倒事故、和解が成立 シマノが3900万円を支払い

■【社会】自転車転倒事故、和解が成立 シマノが3900万円を支払い[H29/10/16](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 トト◆53THiZ2UOpr5 sage New! 2017/10/16(月)19:07:03 ID:???
自転車転倒事故、和解が成立 シマノが3900万円を支払い
2017/10/16 17:23

 折り畳み自転車に欠陥があり、転倒して後遺症を負ったとして、
大阪府和泉市の男性(53)が自転車の製造販売会社「アサヒサイクル」
(堺市)とギアメーカー「シマノ」(同)に約8100万円の損害賠償を
求めた大阪地裁(森田浩美裁判長)の訴訟は16日までに、シマノが
解決金3900万円を支払う条件で和解した。

(下略)

※全文は47NEWSでご覧下さい。
https://this.kiji.is/292573727919834209?c=39546741839462401






2 トト◆53THiZ2UOpr5 New! 2017/10/16(月)19:07:34 ID:aGa
■関連記事

自転車購入直後に転倒で後遺症「ギアの欠陥のせい」 堺市の製造会社を提訴
2016.12.22 12:22更新

 自転車の購入2日後にペダルが空転して転倒し、腕に後遺症を負った
のはギアの欠陥が原因として、大阪府和泉市の男性(52)が、
自転車を製造、販売した「アサヒサイクル」(堺市)とギアのメーカー
「シマノ」(同)に約8100万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に
起こしたことが22日、分かった。(略)

 訴状などによると、男性は平成26年12月11日に自転車を購入。
同13日に大阪市内を走行中、トップギアに変更してペダルを踏んだ際に
空転が起き、転倒して左腕を骨折し、腕が動きにくくなる後遺症を負った。
(下略)

※全文は産経WESTでご覧下さい。
http://www.sankei.com/west/news/161222/wst1612220042-n1.html


3:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/16(月)19:24:57 ID:I54
自転車って買った時点で自己責任だと思うんだが
シマノのギア以上に信頼性のある自転車ギアなんかないぞ?


5:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)20:48:58 ID:ukz
シマノ製品は分母がでかすぎるから一台くらい貧乏くじ引いても仕方ないな


6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)20:52:39 ID:IJr
>>5
でも自分が引いたら激怒するんでしょw


11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)22:17:44 ID:ukz
>>6
そりゃそうさね
人間だもの


7:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/16(月)20:52:56 ID:I54
アサヒって本体シナ製ばっかだよねえ
ふうん


8:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/16(月)21:48:45 ID:KCh
この解決金3900万円の捻出のために、シマノの釣具が値上がりとか勘弁してくれよ?


9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)22:12:15 ID:QUS
>トップギアに変更してペダルを踏んだ際に空転が起き、転倒して左腕を骨折し、
ただ単に慣れなくて操作をまちがったんだろ一台のみだし
クレーマーかもな
もう二度と同じパターンは通用しないだろうな


10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)22:17:12 ID:ukz
>>9
はずみでチェーン外れたときも空転って思うよ
ディレーラーの調節が悪かったんじゃね?


12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)22:22:41 ID:QUS
>>10
空転は何度も経験あるけど転倒まではねぇ


14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)22:40:28 ID:k9R
まあ、あれだな、
階段登る時に、登ってるつもりで
思いっきりステップ踏み外して空中で
ずっこける様な感じだな。


16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)23:33:16 ID:eLT
自転車のギアは常に100%の動作を保証しなければならないのか?


17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/17(火)01:28:31 ID:qAO
サドルが外れて、尻に刺さった場合は、
いくら補償してくれるんだ?
?しりません。


4:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/16(月)20:13:38 ID:A6E
> アサヒサイクルはギア部分の欠陥が原因による重大製品事故として
> 経済産業省に報告。
> 取材に対し、欠陥があったのは男性が購入した製品のみだったとしている。

事故のあった2014年以降にアサヒサイクルはリコールや回収等を
発表していないので本当に運の悪い製造不良の1台だったんだろうな
シマノに重大な欠陥があれば世界レベルでタカタの二の舞になる
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 08:06 | Comment(4) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2017年10月17日 08:28
    ペダルまわさずに1速→7速に上げたりしてそう
  2. Posted by あ at 2017年10月17日 09:41
    *1
    多分それで気を取られて転んだとしか考えられないな。
    特に折りたたみはタイヤが小さいから余計転倒する率高いし。
    ウチも折りたたみ2台あるが、1台は子供用の補助輪付けた自転車並にタイヤ小さく自転車乗り慣れてる俺でも3回転んだし。
  3. Posted by at 2017年10月17日 11:08
    いやこれ、リヤディーラーの調整不良だろ。
    リヤディーラーは、5速だけじゃなくて、6速,7速にも対応できるように作動幅が調整できるようになっている。
    この調整用のネジ(TOPギア側)を緩めすぎるとギアチェンジの際にチェーンが移動しすぎてスプロケットから外れてしまう。

    これなら販売店の責任であって、シマノは関係ないと思うんだが。
  4. Posted by at 2017年10月17日 13:54
    大阪・・・あっ(察し)
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事