2017年10月26日

【文藝春秋】ネトウヨが保守論壇をダメにした、古谷経衡×辻田真佐憲ネット上で跋扈する“右翼”たちの実態

■【文藝春秋】ネトウヨが保守論壇をダメにした、古谷経衡×辻田真佐憲ネット上で跋扈する“右翼”たちの実態[2017/10/26](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 トラネコ◆EDwr815iMY sage New! 2017/10/26(木)20:40:15 ID:Nou
(略)
保守のビジネス化とは

古谷 今振り返ると2004年は、ネット右翼にとって大きなエポックメイキングだったと思います。右派系独立放送局の「チャンネル桜」がこの年に誕生しました
そして2007、8年頃から同番組はYouTubeとニコニコ動画へ転載されるようになり、爆発的に広まっていきます。このときから保守系の言論人と自然発生的に生まれたネット右翼の共依存関係が始まったんです。
それまで、保守系言論人は『正論』などに原稿を載せても大した反響をもらえなかった。
ところが、YouTubeに中韓の悪口を載せると3万回再生されたり、「先生のいうことは素晴らしい」などと反響が書き込まれる。
櫻井よしこさんや故渡部昇一さんのような大御所ではなく、中堅以下のほぼ無名だった「保守系言論人予備軍」たちが一躍脚光を浴びるようになっていったのです。彼らは支持を増やすためにより過激によりわかりやすい「敵」への批判を繰り返していった。

 ネット右翼200万人のうちの0.5パーセントでも本を買ってくれれば、1万部売れることになります。書き手も出版社も儲かるからその手の本が粗製乱造されるわけです。

辻田 まさに「保守のビジネス化」。保守言説の粗製乱造というのは非常に納得がいきます。ある講演会関係の仕事をしている人が、「保守系の人はいつも『古事記』の話ばかりで飽きた」と言っていました。
それから二言目には「ここだけの話ですが、先日、安倍さんと食事をして……」という自慢話ばかりするタイプしかいなくて辟易すると。

古谷 この手の保守系の論者はこぞって安倍首相に近しいことを勲章としていますね。せいぜいが「秘書と電話した」程度でしょうけど。
(略)
http://bunshun.jp/articles/-/4582?page=1





2 ケサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2017/10/26(木)20:43:06 ID:fNe
全体の一部だけ乗っかっただけで
商売が成立するほど「増えちゃった」んだなあ
ねとうよ

少数意見じゃないんじゃないか?
無視していいのか?

もう、何が何だか


3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)20:44:27 ID:l5D
誰もその存在すら証明出来ていないネトウヨ。
ネトウヨをネタにする行為全てが虚しい。


4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)20:44:45 ID:crH
そこのビジネスがうまく行かなかったのをネットに振るなよ


5:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)20:46:06 ID:Csj
なぜ商売になるほどそのネット右翼が大きくなったのか、
そこを検証するべきじゃないんですかね。


6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)20:47:27 ID:4mZ
こいつも「ネトウヨがー」でテレビに出てるのに
おまゆうなんだが、指摘はまあ的は射ているか…

どちらも振り切ったダブスタ論者だとおも


7 ケサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2017/10/26(木)20:48:48 ID:fNe
ま、反動はあろうよ
トランプが大統領になったように
世界各国で、反移民政党が勢力を伸ばしてるように

ただ乗りへの反感は消えない
「金持ちケンカせず」のような、裕福な心持ちなんぞない
アカが相対的貧困など、持ち出しているからよけいに

バカが


9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)20:50:47 ID:P9m
なるほど、左翼本が粗製濫造されているのはそういうことねw


10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)20:52:18 ID:Wo5
既存メディアが報道しない事実
というモノがネットで確認できる
すべて既存メディアの責任
自業自得
既存メディアの自殺行為をリアルタイムで楽しめる時代


11 FX-502P New! 2017/10/26(木)20:53:19 ID:49e
ダメにしたって
言論の世界ってもともとサヨクが幅を利かせてて
保守系自体があまり目立つものではなかったよーな気が
メディアの大半がパヨクに染まってるってのもあるし


12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)20:54:17 ID:Bs8
はいはいネトウヨが悪いネトウヨが悪いw
都合の悪い事は全部ネトウヨが悪いんだろ?w


13:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)20:54:34 ID:v7y
「ネトウヨ」って公の場で口にした時点で負け組なのにwwww


15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)20:57:00 ID:N01
急に増える自称真性保守


17 ケサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2017/10/26(木)20:58:38 ID:fNe
>>15
小林よしのりもそうらしいが
こいつら、なにを保守してるつもりかね?

自分の懐に入る金か?


16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)20:57:32 ID:Izd
一応全部読んでみたが、まぁなんつーか・・・
在日特権など根拠が無いとか、
沖縄の反基地運動に外国人工作員など居ないとか、
小池が嫌韓的言動でネトウヨ動かしたとか、
まぁなんつーか、あっち側の主張そのまんまで笑える。
あげくの果てに「テレサヨなんて妄想だ」って、
テレサヨの実物がお前らだろうがwww


19:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)21:08:02 ID:OAL
>>16
>在日特権など根拠が無いとか
これはさすがに無理がある
例の5か条のご誓文だってこういったものがベースにあるんですよ
第116回国会 予算委員会 第5号 平成1年10月17日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/116/0380/11610170380005a.html
○浜田(幸)委員
 その方のお名前は、日本の名前で柳勲さんといいます。
 朝鮮名を姜勲さんといいます。
 人の社会でよく言う北朝鮮関係のドンと思って間違いありませんか。
○城内政府委員
 ただいま御質問の人物は栃木県の朝鮮人商工会の会長をしております。
 朝鮮人商工会は朝鮮総連に加盟している団体と承知しております。
○浜田(幸)委員
 私の調査によれば、彼はあなたの言われるとおり小山市の名士であり、
 彼の経営する会社は次のとおりだと言われております。
 株式会社プラザ・ヒカリ、売り上げ十五億六千八百五十万円、
 昭和六十年?六十三年五月、納税額四十八万円。
 有限会社銀星会館、売り上げ七千四百四十六万円、納税額ゼロ。
 ヒカリ観光、昭和六十一年七月?昭和六十二年六月、
 売り上げ二十億四千七百万円、納税額ゼロ。

でその後に三重・伊賀市・桑名市・四日市などの在日(個人レベルでは帰化後も)減免の話がでてきたわけです
このときは総連だけでなく民団もでした。


18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:05:37 ID:7OY
ボキャブラリーでバレる事にいい加減気付けよ…痛々しいから


20:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:10:38 ID:UUB
単に一般愚民の意見方が正論だという事だろ。


21:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)21:12:12 ID:k29
日本人が「日本ていいな」と思う事に勝る正当性も正統性も無いからな、
わざわざ正統保守なんて名乗るのは自分のルーツか思想に後暗い所があると言ってるようなもの


24:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:17:20 ID:GPi
書いてあることよりもまず著述家とやらの頭が気になってしようがないw
何を考えてその髪型にしたんだろ?
美容院も止めなかったのかな……


25:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:17:57 ID:ol0
偽装保守と学者モドキ


27:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)21:19:03 ID:dyU
> 200万人のうちの0.5パーセントでも本を買ってくれれば、1万部売れることになります。
右翼に限る必要なくね?


28:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)21:19:13 ID:8JM
右も左もネット工作やってるのはお互い様だろう


32:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)21:28:14 ID:X2K
>中堅以下のほぼ無名だった人たちが一躍脚光

ただの大学生だったはずの古谷君も、
NHKの番組だかで目立ったから保守系誌に声をかけてもらい、
若造のくせにいっぱしの言論人気取ってるんじゃないのかい?
何なのかねぇw


33:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:46:40 ID:7HZ
自分と主義・主張の異なる相手を誰かれ構わず「ネトウヨ」認定し、
論戦から逃げつつ「ネトウヨ!」と言うことで論破した気になる。
いい加減、その精神勝利法を止めた方がいい。ますます馬鹿になる。


34:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:49:42 ID:yfP
>保守のビジネス化とは

それが論壇を斜陽にしたというのとは違うね
元々ベースがそうであっただけだね
保守の中でも特殊な狭い世界の保守目線で語っても賛同者は少ないだろうね


35:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:51:14 ID:oEU
大衆の傾向の観測と言論とは別物だよね
そもそも言論人が阿諛迎合する姿勢の方がダメなのであって大衆を責任の矛先にしちゃったらそれは社会が悪いって言ってる幼稚な人間と変わらないよ

取材にお金をかけなくなったジャーナリストやそういう人間の情報をソース頼みにしている言論人もどうかと思うよ
でも迎合の責任を大衆に向けるのもどうかしてるよ

それにマーケティングの理論や技術が向上して商売の方法も変貌したんだからその時流を読むことに欠けてる人間は漏れなく言論人だって零れ落ちて行くってことに触れてないのもアンフェアだよ

商売と別次元で言論を語りたいなら学者になるか副業でもやれよ
かつての言論人は副業の片手間にやってたけど今の言論人を自称する連中は怠けすぎだよ


39:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)22:01:40 ID:rhd
つーか古谷と辻田自体が、そもそも保守というか、日本人側じゃないじゃん
パチのりと同じ立位置の、ただのパヨクじゃん


41 ケサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2017/10/26(木)22:09:10 ID:fNe
>>39
ところが、古谷って
当初、保守(のフリした)オタクとして売り出したからね

「WiLL」最新号(保守系?雑誌)にも記事書いてるよ


22:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:13:09 ID:0Xc
左右関係なくインテリの化けの皮がはがれただけじゃないですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(9) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2017年10月26日 23:37
    ネトウヨ=真のリベラル
  2. Posted by at 2017年10月27日 00:25
    パヨチン21ごときのバカチョンが何を言ってるんだかなぁw
    お前らはただのクソ食い、ただの蛆虫民族なんだよ。
    ウジキール撒くぞ、朝鮮土人ども。
  3. Posted by at 2017年10月27日 00:25
    勝手に右翼扱いしといて
    「それは右翼でも保守でもない!!!」
    って喚き出すの本当に謎
  4. Posted by 555 at 2017年10月27日 01:04
    じゃ、こいつは、何者なんだ?
    保守でも、パヨクでもなく、まるでヌエのよう!
  5. Posted by at 2017年10月27日 01:28
    今がこうなったのも今まで戦後自虐史観に汚染されたサヨクが
    「国と軍隊と日本人は嘘でも何でもとにかく叩いてりゃいいんだよ」
    って姿勢でやってきた反動だからな。

    なのでウヨな人らも「朝鮮人は良い朝鮮人も悪い朝鮮人も殺せ」
    みたいなことばかり言ってると、
    それを見て呆れたより若い世代が逆の方向に振れ出す。
  6. Posted by at 2017年10月27日 07:52
    ※1
    リベラルはサヨクが呼ばれたがってる言葉だぞ
  7. Posted by at 2017年10月27日 09:11
    リベラルって何ですかね?
    池上選挙特番では、左翼と呼ばれたくない人たちの自称との事らしいが。
  8. Posted by at 2017年10月27日 09:20
    で?
    自民が圧勝したんだけど、国民はネトウヨなの?w
  9. Posted by at 2017年10月27日 11:26
    割と事実を書いてるやん
    エセ保守に騙されてるキッズの多いこと
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事