引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 トト◆53THiZ2UOpr5 sage New! 2017/10/26(木)18:47:17 ID:???
ホテルと水族館、来夏までに開業 レゴランド
2017/10/26 17:2110/26 18:14updated
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」運営会社の
トーベン・イェンセン社長(51)は26日までに共同通信のインタビューに
応じ、隣接地に建設中のホテルと水族館を来年夏までに開業する方針を
明らかにした。
(下略)
※全文は47NEWSでご覧下さい。
https://this.kiji.is/296195971570730081?c=39546741839462401
2:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)18:47:50 ID:vPa
なんか悪い予感しかしない
3 トト◆53THiZ2UOpr5 sage New! 2017/10/26(木)18:48:12 ID:6nc
■関連スレッド(抜粋)
【地域経済】名古屋にレゴランド開業 ようこそブロックの世界へ[H29/4/1]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491005241/
【東洋経済】本日開業:レゴランドの「物足りなさ」は計算づくだった [H29/4/1]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491005233/
【社会】来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 [H29/5/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495503152/
【企業】「レゴランド」実質値下げ…家族向けで最大25%引き 入場料割高と声も [H29/5/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495683901/
【経済】レゴランド隣接3店撤退へ 相乗効果のあて外れ 名古屋 [H29/8/11]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502456876/
【経済/レジャー産業】レゴランド、新たなテコ入れ策 入場客に1日券を贈呈へ[17/08/18]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503056400/
【経済】毎週のように割引も…「レゴランド」の迷走なぜ止まらず[H29/8/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503451107/
4:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)18:49:12 ID:lky
ええ...
5:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)18:57:49 ID:wf4
レゴランドの近くに名古屋港水族館があると思うんだけど、どういう棲み分けをするつもりなんだろうか?
横浜中華街にあるおもしろ水族館的なものかな?
6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)19:04:26 ID:LDV
あきらメロン
7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)19:07:29 ID:Eyv
レゴランド自体大コケしてるのに?まだ増やすん?
8 竹 New! 2017/10/26(木)19:08:17 ID:xO2
誰が金を貸しているんだよ?
9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)19:22:11 ID:49m
迷走しすぎだろ
悪足掻きはもうよすんだ
10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)19:42:41 ID:6fw
まだ関連記事読んでないからよく分からんが
ここまで酷そうだと、かえって行きたくなる。不思議w
11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)19:43:15 ID:anc
もう諦めろよ
12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)19:44:29 ID:Bs8
肝心のレゴランド自体を何とかしないと小手先の誤魔化しではどうにもならんぞw
13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)19:55:32 ID:feD
水族館…?レゴで?
レゴブロック製ロボット魚介類が水槽でハッスルハッスルしてるとかだったら見に行ってみたいけど…
14:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)20:04:41 ID:QBg
これで安泰やな!!!(
15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)20:09:24 ID:3z2
今の状況では日帰りですら割高感なのに宿泊してまで何を見ろと
16:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)20:39:25 ID:7Yj
もうレゴランドなんてどうでもいい……廃業したほうが話題になるぞ
17:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)21:09:54 ID:ihq
レゴでお魚作るんならダライアス風にして(熱望)
18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:22:02 ID:GPi
内容も色々言われているが、まず総面積が足りん。
レゴランドに水族館つけても宿泊して2日かけるかっていうと微妙だな。
周りの商業施設と連動すればそこも巡るコースになるだろうけど、
連携する気なさそうだしな。
19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/26(木)21:31:51 ID:6fw
ここの記事読んだりネットで調べると、楽しいと言えば楽しいらしい
しかし、ディズニー・US並みの入場料と、飯が高い
そして持ち込み禁止なのに、売られてる飲み物が高いっていうのが不評っぽいな
レゴは別に特別好きじゃないが、レゴポテトは少し食いたくなった
21 ケサラン◆6c3T18WtTLBI sage New! 2017/10/26(木)21:54:30 ID:fNe
「建設中」なら仕方ない
止めちゃったら、豊洲になってしまう
たとえば、完全にレゴランド側が潰れたら、
独立した水族館とホテルとして再利用出来るだろうし
そういや、宮崎のシーガイア(フェニックスリゾートグループ)
持ち直してるんだって?
20:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/26(木)21:36:10 ID:8JM
今のレゴランドはまだ第一形態だからな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
タグ:レゴランド
水圧でヤバイことになると思うが。
レゴ要るぅ?