引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/10/31(火)11:32:20 ID:???
◎記事元ソース名/難民「偽装申請」防止へ新対策、就労を大幅制限
就労目的の「偽装申請」が横行する日本の難民認定制度について、法務省は、申請6か月後から一律に日本での就労を許可する現在の
運用を撤廃し、就労を大幅に制限する新たな運用を始める方針を決めた。
早ければ11月中にも実施する。年間1万人を超す申請者の大半が就労できなくなるとみられ、急増する申請数の大幅な抑制が期待される。
同省関係者によると、審査には平均約10か月かかっていたことから、新たな運用では、全ての難民申請者について申請2か月以内に
「簡易審査」を行い、四つのカテゴリーに分類。
「難民の可能性が高い申請者」については、6か月が経過しなくても、
速やかに就労を許可する。
(以下略)
Yahoo!ニュース/10/31(火) 7:22配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00050006-yom-soci
2:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/31(火)11:38:50 ID:nRZ
>申請6か月後から一律に日本での就労を許可
これも民主党政権の負の遺産だな
6:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/31(火)12:55:04 ID:oCy
そもそも本当に難民でもわざわざ日本にくるなよ
7:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/31(火)13:26:47 ID:fuH
留学生急増させて儲けてる私大は痛いだろうな
8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/31(火)14:29:32 ID:zTE
半年ごとに出頭させないと何するか分からんぞ
9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/31(火)15:45:00 ID:MP4
許可を外してー
あとはわかるなw
10:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/31(火)17:11:58 ID:YaA
もう帰ってもらおう
11:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/31(火)20:04:45 ID:zNj
受け入れ先も捜査しないとな
14 ケサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2017/10/31(火)22:37:38 ID:YVZ
いきなりこんなん出来るわけねえ
と、思ったら「難民」かよ
これ、ガス抜き
15 ケサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2017/10/31(火)22:38:41 ID:YVZ
外国人の日本での就労自体は、推進のままのはず
16:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/31(火)22:41:58 ID:183
よし、民主党のクソ法からかなりマシになったな。
後は却下されたら即刻送還にすれば上出来だ。
17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/31(火)22:50:10 ID:0eg
>「難民の可能性が高い申請者」については、6か月が経過しなくても、速やかに就労を許可する。
>同省幹部は、ここに分類される申請者は、全体の1%未満とみている。
少しも、全く、これっぽっちも
信用できねー
19:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/31(火)22:54:07 ID:fuH
正規ルートでの就労と偽装難民申請は別の話。
23 なななな、な梨 New! 2017/10/31(火)23:12:08 ID:yaY
強制送還のヒコーキ代日本持ちで、当座の生活資金25万円だか付けても、本国に断られてるんですがwwこれもう棄民だよね。
24:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/31(火)23:17:53 ID:0eg
>>23
そりゃ、「人権」が保障されてるからな
誰に?
その「人権」を保障してるヤツが、全負担するべきなんじゃね?
25:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/31(火)23:25:35 ID:pAe
人権を保証するのはあくまでも国籍保有国
日本に来たら代理で日本が保証してるだけ
拒否られたら保証してくれる後ろ楯無くなるんだから人権なんて無くて良いよね
4:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/31(火)12:36:44 ID:Coe
遅いが前進したので良し
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
