引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 こたつねこ◆AtPO2jsfUI sage New! 2018/02/11(日)12:46:09 ID:ZGA
非常事態宣言のモルディブでテレビ局閉鎖 脅迫相次ぐ
政府と野党側の対立が深まるインド洋の島国モルディブで、同国最大手で独立系の
ニュース放送局ラージェTVが8日夜、放送を停止した。地元メディアなどが報じた。
ヤーミン政権による5日の非常事態宣言以降、放送局への放火や記者への暴力などの
脅迫が相次いだためだ。
同局は2013年の大統領選の前にも放火されており、「社員の安全のため放送を停止する
以外に選択肢がなくなった」としている。地元記者は取材に「インターネットも遮断される
恐れがある」と話した。
一方、インド外務省などによると、9日夜、AFP通信の記者2人が首都マレで逮捕されたという。
インド政府が確認を急いでいる。
↓全文を読む場合は以下をクリック↓
https://www.asahi.com/articles/ASL2B10PCL29UHBI03T.html
朝日新聞デジタル ニューデリー=奈良部健 2018年2月10日17時29分
2:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)13:12:04 ID:GVT
記者が逮捕されてるの?
なぜ
4 ■忍法帖【Lv=17,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2018/02/11(日)13:21:08 ID:hS2
中国共産党海軍の根拠地にするのが目的でいろいろ画策してましたからね
その流れで何が起きても不思議ではないですよ
8:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/02/11(日)13:38:54 ID:C54
南の島国でもカリカリしてる奴いるんだな
9:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)13:42:51 ID:RkN
スリランカが中国に乗っ取られてどうのこうのがあったけど、モルディブ攻略が完了して次がスリランカだったんだな。
インドを囲む中国の輪が完成しそうだな。
10:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/02/11(日)16:57:19 ID:NM6
観光地だったのに。
11:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)17:00:54 ID:Ukf
記事だけ見ても何故が判ら無いから
判断不能。
12:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)17:43:03 ID:BWL
ただ、インド対中共の構図は書かれてるね。
AFPによると、
「 一方、シルクロード経済圏構想「一帯一路」でモルディブと協力関係にある中国は
対照的だ。外務省の耿爽・副報道局長は8日、モルディブの混乱について「内政問題であり、
モルディブの主権を尊重すべきだ」と国際社会の干渉をけん制している。」
らしい。
14:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)18:10:13 ID:jZN
最後の陣取り戦かな
この状態で突入か?あるいはまだ拡げるかもな
15:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/02/11(日)18:24:12 ID:aeT
>外務省の耿爽・副報道局長は8日、モルディブの混乱について「内政問題であり、
モルディブの主権を尊重すべきだ」と国際社会の干渉をけん制している。」
らしい。
じゃ増すんなってことだよね
18:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)19:53:10 ID:A0N
モルディブの缶詰(´;ω;`)
21:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)20:28:27 ID:NYm
リビア、南スーダン、ベネズエラに続いてモルディブもか
中国の投資先というか侵略先で中国と癒着した現地政府と国民の間で度々衝突が起きている
よほど、中国と現地政府のやり方があくどいんだろうな
13 FX-502P New! 2018/02/11(日)17:52:06 ID:vyt
【国際】 中国がモルディブの土地(16の島を)「収奪」、同国元大統領が非難 [H30/1/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516655273/
この件も無関係じゃなかろう
16:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)18:42:23 ID:oSI
>>13
どう考えてもそれが原因だろう
乗っ取る先の政情不安を起こさせてなんぼだ
17:名無しさん@おーぷん:New! 2018/02/11(日)19:48:29 ID:GVT
>>13
…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
