2018年03月03日

【元総理大臣twitter】鳩山由紀夫 『ポツダム宣言により、 竹島などの島々の帰属は連合国、事実上米国が決めることになった。米国は2008年に竹島は韓国領と決めた。』

■【元総理大臣twitter】鳩山由紀夫 『ポツダム宣言により、 竹島などの島々の帰属は連合国、事実上米国が決めることになった。米国は2008年に竹島は韓国領と決めた。』[H30/3/3](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=18,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2018/03/03(土)08:44:57 ID:???
鳩山由紀夫
@hatoyamayukio
竹島の日を契機に日韓関係がこじれている。
私たちは歴史の事実を見る勇気を持つべきだ。
日本が受け入れたポツダム宣言により、
竹島などの島々の帰属は連合国、事実上米国が決めることになった。米国は2008年に竹島は韓国領と決めた。
当時の町村官房長官は文句を言わなかった。この責任は大きい。
午前9:38 ・ 2018年3月2日
https://twitter.com/hatoyamayukio/status/969371239117565954?s=21

https://mobile.twitter.com/hatoyamayukio/status/969371239117565954






2:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)08:54:41 ID:i5H
米「え?決めてねえし」


5:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)08:57:19 ID:2Gx
「竹島は日本の領土」マッカーサー秘密電文に記述 「韓国は不法占拠」とも
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150223/dms1502231830006-n1.htm


6:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)09:00:41 ID:B3M
2008年って、何の事を言ってんのかと思って
検索しちゃったじゃないか


9:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)09:15:33 ID:hZc
ポツダム宣言w 領土の帰属先を決めたのはSF条約だろ。
同条約の策定中、竹島の領有権を主張した南朝鮮だが、
その確たる証拠を提示できずに終わった。
で、2008年に管轄権もない他国の一政府機関が、竹島について
どう表記したところで、法的地位に何の関わりがある?
歴史だけでなく法も理解できない馬鹿め、さっさと死ね。


10:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)09:17:45 ID:o19
こんなキティが総理大臣をやっていたと思うと、寒気がして震えが止まらない


11:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)09:23:11 ID:cWF
東大出ている奴でもバカはバカっていう典型的な見本だな…。


14 ■忍法帖【Lv=18,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2018/03/03(土)09:29:20 ID:Bsg
>>11
民主党政権の首相のおかげで、東大と東工大の信頼度がだだ下がりw


12:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)09:27:52 ID:Vuw
日本が平和的に解決しようと思って国際司法裁判所に訴えようとすると
韓国は応じない。
それはボロが出るからだ。
何とかならないのか。


13 ■忍法帖【Lv=18,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2018/03/03(土)09:28:33 ID:Bsg
米国の地理委員会だかなんだかは、
島や地方を、とりあえず占拠してる側の国名で表記する
てのが原則らしいぞw
別に連邦政府がなにかを決定したわけじゃない


15:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)09:34:29 ID:7D3
あの方がやっと退任するからな。
動きがあるかもしれないんでけん制したかもな。


16 竹■忍法帖【Lv=6,しびれくらげ,Jwu】 New! 2018/03/03(土)09:35:24 ID:HDL
>>1
責任が大きいのはどっちだよ、って話だな(笑)


17:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)09:39:19 ID:slq
ポッポさんに空気入れてんの孫崎かねぇ


19:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)09:41:41 ID:5Ya
>>17
ポッポは空気人形だったかw


18:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/03(土)09:40:29 ID:kuf
2008年っていうと、米国地名委員会が竹島を韓国領をしていたのを
主権未指定にして、また元に戻した件のことか?


21:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)10:17:21 ID:t7S
>米国は2008年に竹島は韓国領と決めた。

こんな話は聞いたことが無い
元首相でこの認識なのはまずい
政府は訂正すべきだ


22:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)10:22:46 ID:B3s
>>21
訂正するのは米国もだよな。
慰安婦証拠の通州事件の写真とか、これとか、この頃アメリカの資料が反日に利用されだしたのは、どうしてかな?
誰かが、アメリカの資料を韓国に渡しているってことかな。
嘘ばっかりというのが、さすがに息をするように嘘を吐くミンジョクだ。

日本の無能外務省は、やっぱりこれについても、日本害務症なんだな


24:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)10:24:36 ID:BRB
>竹島などの島々の帰属は連合国、事実上米国が決めることになった。

このソース、出してるのかな


37:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)11:32:18 ID:MT4
>>24
>カイロ宣言の条項は履行されるべきであり、又日本国の主権は本州、北海道、
 九州及び四国ならびに我々の決定する諸小島に限られなければならない。
tps://ja.wikipedia.org/wiki/ポツダム宣言#現代語訳(例)

で、カイロ宣言が
>同盟国ノ目的ハ日本国ヨリ千九百十四年ノ第一次世界戦争ノ開始以後ニ於テ
 日本国カ奪取シ又ハ占領シタル太平洋ニ於ケル一切ノ島嶼ヲ剥奪スルコト並ニ満洲、
 台湾及澎湖島ノ如キ日本国カ清国人ヨリ盗取シタル一切ノ地域ヲ中華民国ニ返還スルコトニ在リ
tps://ja.wikipedia.org/wiki/カイロ宣言#概要

なので、本州四国九州北海道以外は、これだけではどこまで日本領となるかは明確ではない。
ただ、基本的に明確にしたのがサンフランシスコ平和条約であるべき。


38:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)11:34:31 ID:BRB
>>37
>これだけではどこまで日本領となるかは明確ではない。

これを利用してアメリカが決めることになったとツイートしたのかな


39:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)11:39:43 ID:MT4
>>38
どうあれ、とっくにアメリカの占領は終わった2008年になって、
アメリカが竹島をどうこうする権利があるわけないってだけ。




44:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)12:28:05 ID:8tq
>>37
戦後に石原莞爾が「ペリー来航まで遡って、どっちが悪いか決めようぜ」と言ったら、連合国は逃げた。
極東軍事法廷で、満州事変の首謀者として裁く予定を覆して、石原が病気だからという理由で法廷に呼ばなかった。
東條英機は自決未遂でケガしてても連れ出されたのに。


27:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)10:26:40 ID:BRB
鳩山と似たようなことを言ってるw

【政治】慰安婦に独島、文大統領の鮮明な対決姿勢に韓日関係は冷却必至[18/03/01]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520016239/


40:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)11:41:57 ID:hZc
竹島などの帰属先については、イギリスも途中で関わっているが、
アメリカの草案がSF条約のたたき台になっている以上、
『竹島などの島々の帰属は連合国、事実上米国が決めることになった』
は間違ってはいない。
2008年云々は、完全にトチ狂った発言だが。

サンフランシスコ平和条約が作成されるまでの草案の過程
https://sites.google.com/site/takeshimaliancourt/Home/process-of-peace-treaty-and-daft-communication


46:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)13:22:19 ID:mu6
>>1
>事実上米国が決めることになった。
>米国は2008年に竹島は韓国領と決めた。

あらあらまぁまぁ


49:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)13:56:20 ID:BRB
>>46
>米国は2008年に竹島は韓国領と決めた。

え?


54:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/03(土)17:03:37 ID:wOi
「そんなことは言っていない」が過労死する(-_-;)


59:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/03(土)19:13:54 ID:xGm
当時ポッポはそんなこと一言も言わなかったよね


60:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/03(土)19:58:50 ID:BRB
>>59
総理をしているときに、だろ?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:02 | Comment(3) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2018年03月03日 22:32
    ほう、公の場で宣言したんだから嘘だったら責任とれんの?w
  2. Posted by at 2018年03月03日 23:23
    またいつものように誰かに吹き込まれたんだろ
  3. Posted by at 2018年03月03日 23:25
    ポツダム宣言当時にしたって、韓国って国は存在してましたっけ?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事