引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 こたつねこ◆AtPO2jsfUI sage New! 2018/03/24(土)12:39:34 ID:BLr
京都府がヘイトスピーチを“事前規制”へ 「ネット上の発信内容もチェック」
特定の民族や国籍の人に対し差別的な言動を行うヘイトスピーチ。全国各地で問題となり国が対策法をつくるなど
規制の動きも進んでいますが、京都府は公共の施設でヘイトスピーチが行われる恐れがある場合、つまりヘイト
スピーチをしそうな人が施設を使いたいと申請してきた場合に、「使用を認めない」「許可を出さない」という方針を
固めました。これは全国でも珍しい試みです。というのも、ヘイトスピーチは確かに許されませんが、この人が何を
言うかがわからない段階で行政が規制をかけることはできるのか、という問題があるからです。
京都では、2009年に「在日特権を許さない市民の会」いわゆる在特会が朝鮮学校前で憎悪に満ちた言葉で
罵倒を繰り返すなどのヘイトスピーチが行われました。
こうした中、国はおととし「ヘイトスピーチ対策法」を制定し、各自治体にヘイトスピーチ解消に向け取り組むよう
求めてきたのですが、それを受け京都府が打ち出したのが「公共の施設でヘイトスピーチが行われると予想される場合、
施設の利用を許可しない」という方針。まだ行われていないヘイトスピーチに対して事前に規制をかけるのは神奈川県
川崎市に次いで全国2例目です。
↓全文を読む場合は以下をクリック↓
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180322/00000054.shtml
毎日放送 03/22 19:18
【関連記事】
京都府がヘイト事前規制案 川崎市に続き施設利用制限(京都新聞、2017年12月13日)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171213000174
2:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)12:41:15 ID:nSM
憲法違反だらけなのに護憲派()はだんまりですかー?(棒
3:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)12:41:18 ID:mj7
これ例えば乗り越えネットの辛子玉がドイツでやらかしたスピーチを届出すれば、乗り越えネットもちゃんと使えなくなるんですかね?
4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)12:42:23 ID:2J0
>>3
これの味噌なところはあくまで外国人に対するって所なんだよ
だから豚局が嬉々として取り上げてたわけ
5:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)12:43:34 ID:mj7
>>4
国の基準では「特定の民族や国籍」には日本も含まれる事になってたはずだがどうだっけか
6 ■忍法帖【Lv=19,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2018/03/24(土)12:46:40 ID:VaB
>「公共の施設でヘイトスピーチが行われると予想される場合、
>施設の利用を許可しない」という方針。
自治体による明確な憲法違反
いや憲法違反以前に、
民主主義の根幹である言論の自由に対する弾圧
しかも、予断を持ってする弾圧に他ならない
7:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)12:47:41 ID:k2J
えっと・・・「検閲」ですよね?「事前規制」なんていっても。
12:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)12:59:18 ID:nSM
>>7
テロ等準備罪の事前防止には発狂するのに
憲法違反を含んだ事前防止にはだんまりよ
8:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)12:49:50 ID:BpR
”事前”に規制って事は全ての言論を封じるって事だな。
どんな言論もヘイト扱いできるから。
9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)12:51:50 ID:CrT
国内で地外法権やらかすのか
13 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf New! 2018/03/24(土)12:59:50 ID:Mp4
ヤンキーゴーホームももちろんヘイトスピーチですよね?
15:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)13:06:03 ID:ChS
まぁ、差別発言はダメだよな
19:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)13:25:22 ID:2J0
そもそも差別を糧にしてるから
いくら唱えてもあーいう輩は目的がそれだから意味ないんだよね
平たく言えば寄生虫
20:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)13:32:58 ID:DXs
「宇治は京都やおまへん」
「伏見の子やから京都人ちゃうわ」
京都人がヘイトスピーチ規制とかw
26:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)14:18:58 ID:bBb
どんどん言論統制上等という雰囲気になってきて怖いわ。
29:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)14:40:12 ID:QLe
「共謀罪」であれだけ騒いだ連中は一体どうしたんだ?
30:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)14:43:05 ID:Ti1
> 特定の民族や国籍の人に対し差別的な言動を行うヘイトスピーチ
※但し、日本人と日本に対しては除く
35:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)15:17:47 ID:dWm
京都だけでなく、浸透済みの市町村で
同様の条例化を進めるかも
36:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)15:23:15 ID:QLe
例の川崎市が全国初。
【社会】川崎市で全国初のヘイトスピーチ事前規制案 危険明らかなら施設利用制限[6/17(土)]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497658547/
【言論統制】 京都府がヘイト事前規制案 川崎市に続き施設(約150カ所の)利用を(来年度から)制限[H29/12/14]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513216361/
53:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)17:41:24 ID:kk7
行政が解決出来ないから
問題自体を表面化しない様にしたいんだろ。
中国方式だろ。
56:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)18:51:42 ID:guO
決めつけて行動を阻止するってヘイト感すごいんですけど(笑)
57:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)18:54:01 ID:Q9r
怖いねえ。思想警察だね
60:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)19:18:17 ID:QLe
原因に対する結果。 作用に対する反作用。
奴らの日頃の言動に対する自然的な反応を「ヘイトスピーチ」と言われてもね。
無くしたいなら元を根絶しないと。
むりやり言論弾圧したところで感情はそのまま残る、むしろ抑圧されることで
一線を越える自体に発展しかねない。
現に、欧米ではヘイトクライムが多数発生しているだろうに。
61:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)19:42:49 ID:k6d
日本人への文句は良い文句
外国人への文句はヘイトスピーチ
ふ
ざ
け
ん
な
63:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)21:10:25 ID:HAd
そういや、お隣では左の連中が閉鎖を求めてた保守系(が多いとされてる)掲示板を
閉鎖する方向で大統領府が動き始めたとかなんとか
何処も左巻きは同じ感じなんかね
66:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/03/24(土)21:43:28 ID:L4W
>>1
憲法違反やめろよ
69:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)22:41:06 ID:1xf
主催者と参加者の区別は?
主催者はヘイトしてないけど、飛び入りの参加者がヘイトした場合、次回のデモ申請はどうするのか
当然申請は通すんだよな
参加者でも許さないなら、Jリーグの試合は無観客でやってくれ
34:名無しさん@おーぷん:New! 2018/03/24(土)15:17:23 ID:6Nx
ろくに判例もないのに
自治体が検閲するって、えらいヤバい話だな、しかしw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

完全に魔女狩り
これからも同和・部落・四つ・在日等の言葉を話し続けていくよ
おいおい、大丈夫か?
行政はもうのっとられてるのに。
適度なガス抜きさえ封じるつもりなのかね。
いつまで日本人が黙っているかテストしているのかな?
市バスの後ろの同和の文字外すのかな?
あれも差別用語だよねwwww
特定外来種回収所を作って換金でもすれば捗るなw
うーんこの
京都は怖いよね、すげー入り込んでるしちゃんとした議員殺されてるし
京都人
隙があるから背乗られるんだよ