2018年03月29日

【古代ロマン】福岡で卑弥呼の墓を発見か 魏志倭人伝にある記録とほぼ一致

■【古代ロマン】福岡で卑弥呼の墓を発見か 魏志倭人伝にある記録とほぼ一致 ★3(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニライカナイφ ★ New! 2018/03/29(木) 19:55:08.92 ID:CAP_USER9.net
◆福岡で卑弥呼の墓?発見か それでも調査の予定ない理由

古代史最大の謎がついに解明か──。
福岡県の赤村にある丘陵をめぐって、西日本新聞が報じた「『卑弥呼の墓では』巨大な前方後円墳? 謎の丘陵」(3月20日付)という記事が大きな話題を呼んでいる。

〈全長は約450メートル。日本最大の前方後円墳『大山古墳』(堺市)の墳丘長に迫る大きさとあって、古代史ファンからは『卑弥呼の墓では?』といった期待の声も聞かれる〉

地域住民などによる「豊の国古代史研究会」の調査では、後円部に当たる部分は直径約150メートルで、これは魏志倭人伝にある卑弥呼の墓の直径の記録とほぼ一致するのだという。
卑弥呼が治めた邪馬台国の所在地については、長く九州か畿内かで論争が続いてきたが、奈良盆地の纏向(まきむく)遺跡と箸墓(はしはか)古墳の調査が進んだことにより、近年は畿内説を有力視する声が強まっていた。
しかし、この丘陵は、九州説巻き返しの切り札になる可能性を秘めているという。

「福岡は志賀島で漢の皇帝から送られた金印が見つかるなど、古代の中心地だったことは間違いない。
この丘陵がもし前方後円墳だということになれば、再び九州説の可能性が高まることになり、古代史ファンとしては夢のある話です」(歴史研究家の河合敦氏)

ところが、高まる期待とは裏腹に発掘調査が始まる見通しは立っていない。
「豊の国古代史研究会」の一人が事情を打ち明ける。

「発掘には文化庁に届け出た上で厳しい審査が必要とされる。
丘陵地の地権者の方で発掘に反対している方もおり、現状としては本格的な調査に取り掛かることができないでいる。
たまたま遺物が出てきた、といったことでもあれば調査のきっかけになるのですが……」

調査には自治体の協力が欠かせないが、赤村役場の文化財担当者は「丘陵は自然の地形で前方後円墳である確証がないため発掘調査の予定は現在ない」と否定的で、調査実施のハードルは高そうだ。
“巨大な謎”のまま封印されてしまうのか。

写真:たしかに前方後円墳のようにも見えるが(Google Earthより)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/7/67ebc_759_6a23357c_8db83767.jpg

※週刊ポスト2018年4月6日号

ライブドアニュース(NEWSポストセブン) 2018年3月26日 16時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/14487080/

■前スレ(1が立った日時:2018/03/27(火) 10:59:37.38)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522276769/




2 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 19:55:44.98 ID:dHT6gxNi0.net
奈良県と思っとりました


4 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 19:56:12.02 ID:RcVXEq0X0.net
天岩戸も見つかるのかな


24 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:07:49.10 ID:O+ZblWdr0.net
>>4
天岩戸神社でググれカス


5 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 19:56:36.37 ID:q9n5N7Oc0.net
ほらね


7 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 19:57:00.53 ID:ezhlvoik0.net
まとめ
畿内説がまだ言い張ってる


8 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 19:58:11.32 ID:9ud1FC1E0.net
奈良県民激怒


9 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 19:58:18.24 ID:dTvtP2YY0.net
卑弥呼なんて日本の歴史から見れば、つい最近の事。

なんせ縄文時代は、1万3千年前に栄えてたんだから・・


10 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 19:58:30.15 ID:gFOFhg7r0.net
俺も畿内説支持者ではあるがこれは古墳だろう
地件者が調査を拒んでたり担当者が自然地形だと言い張るのは
田川だから不法投棄とか都合の悪いものが出てくるのが理由だと思う


22 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:06:18.73 ID:veJZjVbl0.net
>>10
小学生レベルの酷い妄想だな(呆れ)
地権者が拒んでいるというソースを掴んでから出直してこい


11 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:00:22.08 ID:XCWgMEwE0.net
魏志倭人伝には「其死 有棺無槨 封土作冢」とあり
前方後円墳には槨があるから卑弥呼の墓じゃない。


12 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:01:35.91 ID:8QkAWx330.net
うるせーな
奈良にあったでFAなんだからもう諦めろや


13 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:01:45.40 ID:ezhlvoik0.net
畿内説もがんばったよね


14 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:02:38.27 ID:cmzYjjq+0.net
まじかよ
奈良県民やめるわ


15 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:02:47.29 ID:BqYVXhCj0.net
>魏志倭人伝にある記録とほぼ一致

は?


16 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:02:55.55 ID:faLivz630.net
殉葬者百人の骨が出てくれば信憑性も高まる

大和王権や天皇との関わりは謎だらけ


17 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:04:00.68 ID:iSZV/ICA0.net
やはり卑弥呼は福岡にいたのか


18 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:04:30.98 ID:iSZV/ICA0.net
最初から九州説が正しいと思っていました


19 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:04:46.82 ID:W87Dsv110.net
どこが一致してんだよ


20 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:05:11.15 ID:iSZV/ICA0.net
これで奈良は何も無くなっちゃったね

可哀想にね


23 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:07:00.45 ID:ezhlvoik0.net
奈良が発見されたのが4世紀


29 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:10:29.30 ID:QNegcoAq0.net
>>1
西日本新聞の関連記事貼っといてよ

「卑弥呼の墓では」巨大な前方後円墳?謎の丘陵 日本最大に迫る全長450メートル [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikuhou/article/402402/


31 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:11:11.30 ID:V3FVajPl0.net
>>1
九州なわけねーだろが


34 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:12:22.21 ID:znNyDJnz0.net
修羅の国なら、平成以降に埋められた分も混じってるから要鑑定


35 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:12:34.24 ID:u15LHrQl0.net
九州かも知れないが、福岡ではないだろう。


36 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:12:44.79 ID:OSDadF000.net
こんな普通の丘にすがるしかないのが虚しいよなw


38 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:14:00.41 ID:Y+dRCckF0.net
>>1
近畿説って政治的権力が背景にあって
近畿説に反する発見は調査阻止しているのかな?


39 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:14:45.77 ID:Z9CnnDq80.net
どう考えても九州でしょ
どうでもいいけど


41 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:15:34.66 ID:VXbA0JkS0.net
偉い先生たちが受け付けない


44 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:16:56.51 ID:KLOMe//h0.net
九州説って昭和の時代ですら劣勢だった記憶があるんだが…


45 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/03/29(木) 20:17:43.19 ID:tnhDQUkr0.net
奈良でしょ
あんなくそ田舎に邪馬台国があったとして、後の時代につながらない

by佐賀出身者


53 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:23:24.62 ID:c64N3dA+0.net
福岡の爺ちゃんが子供の時に卑弥呼に会った事があると言ってたから、邪馬台国は九州で間違いないよ。


43 :名無しさん@1周年: New! 2018/03/29(木) 20:16:52.17 ID:ezhlvoik0.net
畿内説と九州説どうして差がついたのか
慢心、環境の違い・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:37 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2018年03月30日 17:22
    これは無理があるね。
  2. Posted by at 2018年03月30日 19:54
    「掘れば絶対温泉が出るから」とか言って金をたかるのと同じ臭いがするな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事