引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 魔戒騎士黄金牙狼 ★ sage New! 2018/04/05(木) 20:46:33.95 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180405/k10011391911000.html
個人の暮らし向きについて「ゆとりがなくなってきた」と感じる人が増えていることが日銀の調査でわかりました。
日銀は、全国の個人に対して3か月ごとに景気の実感などを聞いていて、今回は、ことし2月から先月上旬までに2000人余りから回答を得ました。
それによりますと、足元の物価について「かなり上がった」、「少し上がった」という回答が合わせて73%余りとなり、前回の調査より6ポイント余り上昇しました。
また、暮らし向きについては「ゆとりが出てきた」とする割合から「ゆとりがなくなってきた」とする割合を差し引いた値がマイナス35.3ポイントと、前回の調査より1.6ポイント低下しました。
これについて日銀は、天候不順の影響による野菜価格の高騰やガソリン価格が高い水準で推移したことなどが背景にあると見ています。
景気が緩やかに回復しているとされる中でも、個人の生活実感が悪化しているという声が増えていることが浮き彫りになり、日銀は「春闘の賃上げが反映される次回以降の調査を注視したい」としています。
4月5日 16時18分
★1
2018/04/05(木) 16:54:08.42
前スレ
【日銀調査】暮らし向き「ゆとりなくなってきた」増加
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522914848/
2 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:47:49.29 .net
景気回復してるから増税確定してる
だからもっと生活にゆとりが無くなるよ!
あれ?前提条件おかしくね????
4 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:48:46.80 ID:iUnoG6RX0.net
日本がどんどん壊れていく
5 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:48:46.93 ID:HuLRyCKh0.net
そりゃ年金暮らしはゆとりなくなるだろう。
8 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:49:39.80 ID:oguQEacH0.net
松屋の牛めしの特盛を昨日食ったが、550円は割高だわ
9 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:50:07.66 ID:3rH8Xpyu0.net
町中ジジババだらけw
12 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:51:39.25 ID:v5GKnAzD0.net
まあ「節約」って考え方が通用しなくなってきたってことだな
コスパばかりを考えて消費しない奴が損をして
よりお金を使う奴が相当のキャッシュバックやポイントバックによって更に多くの物を得る社会に急速に変わってきてる
具体的は節約思考の人間が1万の海外製廉価品を買ってる物を、金使う奴が10万の最上級品買って7万のキャッシュバックを受ける社会になってきてる
もちろんキャッシュバックする分は、廉価品側の容量や性能を少しずつ減らしたりすることで成り立つ仕組み
14 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:51:52.58 ID:w4TW5siK0.net
トリクルダウンは幻想。
15 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:52:10.37 ID:SOcOI4oj0.net
リフレ派はもう日銀の中の人たちからも信用されてないね。
16 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:52:45.75 ID:qDzOZXWt0.net
税金保険上げすぎ
所得の半分は取られてる気がするわ
17 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:53:28.19 ID:L4O+s5+y0.net
あれれれれれれれ?
アベノミクスのお陰で国民の暮らしは絶好調、空前の好景気だったはずではないのかな???
18 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:54:47.26 ID:v7UMDYah0.net
増税とマネーサプライで
インフレ起こして政府債務を潰す気でしょ
戦後直後の混乱と一緒じゃんwwww
19 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:54:58.93 ID:c9uV7eGy0.net
マジで民主の頃のほうが生活に余裕あった
26 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:57:40.16 ID:Q3XdcAYQ0.net
>>19
ミンスの時、高速道路の通行料がめちゃ安かったことは
評価できる数少ない項目
31 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:59:13.45 ID:qDzOZXWt0.net
>>19
超円高だったからな
輸入に頼る日本だと円高は賃上げ効果あるし
42 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:02:32.68 ID:5Z8kNyYJ0.net
>>31
雇用は死ぬけどな
20 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:55:05.33 ID:RHPLLHg60.net
心の時代になってきたな
22 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 20:55:24.05 ID:c8YamYMY0.net
国にとられる金額ジリジリ上がってんじゃん
何々費つって分散してるけど合わせたら相当取られてるからな
24 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:56:29.33 ID:7ixHIYge0.net
竹中さん「皆さんアベノミクスの果実を頂きましょう」
↓
竹中さん「トリクルダウンはあり得ない」
27 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:57:51.92 ID:Jh580nif0.net
>>24
トリクルダウン=税と保険料負担の増加、物価高
25 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:56:40.10 ID:fTjFQHv20.net
NHKの受信料だけで年間4万円近くむしり取られてるから苦しいはずだよ
それに再生エネルギー賦課金っていう業者が濡れ手に粟の仕組みのために年1万円以上も
負担させられてるし
29 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:58:47.92 ID:mYiu9w600.net
>>25
NHK月に1000円にしてほしい
39 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:02:15.25 ID:SPSnQUqX0.net
>>25
NHKって完全に民業圧迫だよねw
独禁法違反で解体した方がイイと思うの
32 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 20:59:40.18 ID:Dux5ThWm0.net
年寄りやら障害者、キチガイを養う為に
税金が増えてるから仕方ない
33 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:01:16.98 ID:pyBlCkOU0.net
今後も商品値上がり、大増税の流れ
現状の政治から未来予測(大絶望的)
上流(勝ち組)は喜び、
公務員年収アップ、公務員定年延長
下流(負け組)は生活苦で死ぬか、
死ぬ寸前、年金貰う(将来75歳〜か)直前まで、働かされるか、
死にたいと弱音を吐けば、安楽死で注射1本で簡単に殺されていくのかも
34 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:01:22.36 ID:tufb9cY10.net
スマホにカネ食われてるんだろ
40 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:02:17.68 ID:ZJGoi3Ec0.net
デフレが恋しい季節になってまいりました
41 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:02:19.09 ID:Lzf7elnn0.net
この空前の好景気で、ゆとりがなくなる家庭というのはセンスがない
43 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:02:57.90 ID:IV9FPcTg0.net
でもインフレが足りないんですよ?
47 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:04:55.83 ID:Q3XdcAYQ0.net
銀行預金の利率が、ほぼゼロに等しい。
49 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:05:03.71 ID:tGemjK430.net
減税すべき所を増税してるんだから当たり前だろう。
50 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:05:27.10 ID:/91py+c00.net
これで消費税上げて大丈夫と思ってんだから凄いよな
益々消費が抑えられるぞ
実際にゆとりがあるかどうかが問題じゃないからな
まぁ実際にゆとりがない人間だらけなんだけどな
ほんと金持ってる人間だけが潤ってもはや株価が上がっても国民の生活は楽にならない辺り希望すらなくなってる
52 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:06:06.41 ID:828883bU0.net
日本銀行「生活意識に対するアンケート調査」第73回(2018年3月)
調査実施期間:2018年2月8日〜3月6日
調査対象:全国の満20歳以上の個人
標本数:4,000人(有効回答者数2,092人<有効回答率52.3%>)
抽出方法:層化二段無作為抽出法
調査方法:質問票によるアンケート調査(郵送調査法)
暮らし向き(現在、前年対比) (%・%ポイント)
51.8% どちらとも言えない
----------------------------------
41.4 ゆとりがなくなってきた
6.1% ゆとりが出てきた
----------------------------------
-35.3% ゆとりが出てきた」-「ゆとりがなくなってきた
日本銀行 http://www.boj.or.jp/research/o_survey/ishiki1804.htm/
53 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:06:10.87 ID:oZFrPWvN0.net
インフレターゲットなんだから現象としては当たり前。
54 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:06:16.40 ID:T1EmFwtu0.net
食べ物が高くなりすぎ…
食材のグレード下げてるけど限度あるし
グレード下げたから毎日のご飯の味が確実に不味くなった
空腹でなくても食べ物が不味い量が少ないからイライラしてる事が増えた…
57 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:07:27.78 ID:XoC6g8920.net
輸入品が多いのに物価だけを上げても
給料として還元されない
59 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:07:44.77 ID:bt7jHLOF0.net
何がゆとりなのかさえわからないレベル
72 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:14:01.01 ID:Pf6d/g4n0.net
きついといいつつスマホ代やらインターネット代やらソシャゲやら
毎月数万払ってるやつは何なんだろう
80 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:18:19.94 ID:hMrOsYnK0.net
実感がそうだもん
88 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:19:58.89 ID:grKRVpvF0.net
>>1
同じ様な事言い続けていつまで我慢できるもんなのかな?
貧乏は慣れるっちゃ慣れるけど
89 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:20:05.59 ID:LakqChcl0.net
民主とか自民とか関係無いよ
国民から搾り取る年貢が増えただけで
181 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:43:06.45 ID:TeRyjIpN0.net
就職氷河期世代はずっとゆとりないですが
182 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:43:21.46 ID:6sHoL0cf0.net
とりあえず外国人を手厚く保護するのやめろ
税金の無駄遣い
185 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:44:03.64 ID:9HSmvtAh0.net
現時点でゆとりなくなってどうすんだ
本当の地獄はこれからだぜ?
188 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:44:28.86 ID:jWMr45D90.net
あと年功序列を復活しましょう
190 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/05(木) 21:45:01.53 ID:oXWsgQoL0.net
これわざと壊してるとしか思えんわ
198 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:46:49.20 ID:hHSOxXCY0.net
消費税廃止しろよksg
249 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/05(木) 21:54:30.98 ID:c8JOHGm00.net
生活にゆとりがあるって答える人なんているのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
そうしないと経済は回らんよ
アメリカや中国が遣ってるだろ
高い軍事力と核を持っていないとつぶされるぞ。
金持ちが20兆円毎年貯蓄通貨にするので、来年は280兆円の取り合い。次の年は260兆円の取り合い。
政府が赤字国債で金を使う層にばらまかないと、年々生活が厳しくなります。