引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/04/09(月) 19:48:19.76 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/K10011396601_1804091926_1804091930_01_02.jpg
NHK世論調査 各政党の支持率
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が35.4%、立憲民主党が8.5%、公明党が3.5%、希望の党が0.3%、民進党が1.4%、共産党が2.9%、日本維新の会が0.8%、自由党が0.3%、社民党が0.5%、「特に支持している政党はない」が39.2%でした。
4月9日 19時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011396601000.html
関連スレ
【NHK世論調査】安倍内閣「支持」38%「不支持」45% 半年ぶり逆転
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523268689/
4 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 19:50:28.67 ID:aqLfgUvU0.net
四捨五入してゼロになるような政党はもう取り消していいんじゃない
8 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:51:14.60 ID:1n4OSxE/0.net
ほとんど前回と変わらないな。誤差の範囲。
9 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 19:51:28.41 ID:306JxrX80.net
支持政党なしが一番多いことを
日本の政治家は恥ずべき事だとわかってんのか?
23 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:54:57.94 ID:USW/uvAg0.net
>>9
恥ずべき事だと思わなきゃいけないのは
政治家よりマスコミだ
11 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:52:05.88 ID:OS6WkZon0.net
ワロタ
野党あれだけ必死こいたのに変動なしwww
15 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:52:48.30 ID:1n4OSxE/0.net
>>11
だが、内閣支持率は急落してるな。
27 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:56:18.80 ID:OS6WkZon0.net
>>15
日本は首相公選制じゃないしな
政党支持率に結びつかないと野党に勝ち目はないでしょ
17 !ninja New! 2018/04/09(月) 19:53:40.62 ID:dijH6SoZ0.net
自民があれだけやらかしても、他は一桁かよ
凄いな
24 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:55:05.96 ID:JtFsVEjg0.net
社民党0.5% →団塊が死んだら0.2%、団塊ジュニアが改心したら0%
25 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:55:40.12 ID:5VzOfmAb0.net
支持率ゼロの政党が4つもあんのかよ
26 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 19:55:49.21 ID:XYB58sbH0.net
維新0.8パーか、公務員のリストラとか財政削減言ってる維新がこれか
公務員大勝利だな、国民は公務員にやさしいなこの国は
30 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:56:45.41 ID:SEH6S3ia0.net
0パーセントの希望w
32 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 19:57:22.12 ID:Lyl06tZV0.net
立憲高すぎ、維新低すぎ、公明高すぎ、あとは納得。
37 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 19:58:53.34 ID:0Gpds+T50.net
>>32
関東で調査したら維新には不利だよな
34 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:58:37.02 ID:KVmHCLRe0.net
小数点以下、必要か? もう無視するレベルの政党じゃあないの?
39 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 19:59:11.62 ID:Z2qTKsKH0.net
立憲が自民より下がってる件について
40 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:59:17.16 ID:QT4e8DJK0.net
野党はさぞかし国民は自分たちの追及を見て拍手喝采しているだろうと内心自画自賛しているのだろうが、
国民のお前たちへの評価というのは所詮こんなもんなんだ。100点満点中10点にも及んでいないというのが現実なんだ。
44 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 19:59:58.47 ID:u+cOz3EU0.net
国民の6割五分が不支持の自民党www
45 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 20:00:37.31 ID:6PNuMaMrO.net
合わせても与党に勝てない野党の存在価値てあるのか
47 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 20:01:07.81 ID:ed7PolDsO.net
野党の9割9分が仕事せずに安倍降ろしに必死になってる現状
62 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 20:05:17.23 ID:IXuADYW20.net
これじゃいくら自民の支持率さがっても
意味ないじゃんw
64 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 20:05:40.38 ID:QT4e8DJK0.net
国民は野党が来る日も来る日も明けても暮れても同じ問題ばかりを追加するのを見て内心全くウンザリしているというのがよく判る。
にも関わらずそれをマスコミが大々的に報じるものだから野党は同じように国民も支持しているはずだと勘違いしてしまった。
71 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 20:08:02.91 ID:Qll/5oS80.net
結局民主党時代の8%に近づくのねw
74 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 20:09:27.05 ID:Q9LAfG2N0.net
希望には議員が50人もいるのに、支持率が自由や社民みたいな泡沫政党と同じってw
81 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 20:13:09.26 ID:lj3m0rZm0.net
民進1.4%と希望0.3%が合流するわけか。
90 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 20:15:55.65 ID:l2gd133D0.net
希望が消えたwwwwwww
112 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 20:21:49.09 ID:/5L52FfF0.net
今選挙やってもWスコアで自民圧勝じゃん
116 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 20:23:51.37 ID:ZVcLYqxx0.net
与党支持率vs野党支持率がトリプルスコア
132 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 20:28:04.81 ID:kAQXoJ+r0.net
維新は大阪だけやから
支持率低いのは仕方ないけど、
もう少しだけ数字欲しいな
野党として、ちゃんと仕事してるの
維新ぐらいやし
157 :名無しさん@1周年: New! 2018/04/09(月) 20:32:40.14 ID:9XR4C3/n0.net
民進と希望合体して民主になったら更に落ちんじゃね
179 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/04/09(月) 20:35:52.36 ID:4UUw+2Z+0.net
「自民+公明」と「支持政党なし」の二大政党制
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで