引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=19,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2018/04/23(月)10:39:26 ID:???
中国に駐在する欧州連合(EU)28カ国の大使のうち27人が連名で、習近平政権が提唱する
現代版シルクロード「一帯一路」構想を強く批判した。ドイツの国際放送、ドイチェ・ベレが18日報じた。
外国大使が駐在国を連名で批判するのは極めて異例だ。
報道によると、大使らは「一帯一路は中国政府による無制限の補助金を受け取った中国企業だけが利益を
独占するだけで、欧州企業は同等の機会を得られない事業だ」とし、「これはEUの自由貿易プロセスを損ね、
欧州を束縛するものだ」と主張した。
大使らはまた、「一帯一路プロジェクトはEU28カ国に分裂の火種をまいている」と懸念した。
大使らの発言は、今年7月のEU・中国首脳会合を控え、EUレベルで取りまとめられたもので、
EU加盟国ではハンガリーの大使だけが加わらなかった。
ドイチェ・ベレは、ハンガリーが署名を拒否したのは、東欧の鉄道、高速鉄道、発電所などの建設に
大規模投資を行っている中国の影響力を示すものだと伝えた。
さらに、インフラ整備の遅れで中国による投資を求める一部EU国家が中国の人権問題、
南中国海(南シナ海)の領有権問題でEUの決議案に加わることを拒むなど、欧州団結にもひびが生じているとも指摘した。
EUの大使らは、中国が自国を開放せず、相手国に開放を強要する中国の二重性もやり玉に挙げた。
大使らは「欧州の政治家は中国を訪問するために『一帯一路』に加入するという署名に応じるよう、
中国側の圧力を受けている」とし、「こうした圧力は中国が悪用する可能性が高い力のアンバランスにつながる」と
主張した。
(以下略)
朝鮮日報/4月20日
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/04/20/2018042001662.html
2:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)10:43:13 ID:DSR
今更気づいたのか…
なんでなん?予兆はあったろうに
それと…いや、いいや、もう
3:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)10:58:53 ID:mi1
>大使らの発言は、今年7月のEU・中国首脳会合を控え、
>EUレベルで取りまとめられたもので、EU加盟国では
>ハンガリーの大使だけが加わらなかった。
いつの間にかハンガリーが取り込まれていた。
でもって、ズブズブだと思っていたドイツが中共批判に
加わっていて驚き。
4:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)11:13:51 ID:xZV
なお日本のマスコミは中国様に忖度し、報道しません
5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/04/23(月)11:14:41 ID:X1n
気付くのおっせーなw
まぁ地理的に離れてたら危機感なんてそんなもんかな?
6 ■忍法帖【Lv=19,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2018/04/23(月)11:14:55 ID:CV9
>「一帯一路は中国政府による無制限の補助金を受け取った中国企業だけが利益を
>独占するだけで、欧州企業は同等の機会を得られない事業だ」
遅くとも気付いただけ偉いw 大使が言うってことは、本国政府の意向だからな
7:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)11:27:41 ID:ZnF
ようやく中国の危険度が認知されてきたか。
このままいい方向に進んで欲しい。
9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/04/23(月)11:40:42 ID:9bB
今更って言うけど
EUから見たら中国は遠い国だから気づくのが遅くても仕方ないよ
10:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/04/23(月)12:21:35 ID:Bk4
かつてソ連が自国の唯一の主力である軍事産業の生産物を売る為に中東域、北アフリカと密約を結び
同時に東西を明確に切り分けようとしたけど、結果的には失敗し残った物はISをはじめとする武装組織ばかりだった
中国の一帯一路はそれに似た物であり、経済戦略という側面から
自国の産業の生産物を売り付けるための対象国を密約ではなく公然と構築しようというのが狙い
これが中露の大きな違いなのだが
EUの分裂の火種になるという解釈はどうなのだろう?
最終消費者の選択権によると思う。
12:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)13:20:16 ID:lwX
日本の企業も中国で合弁したりして商品を生産して中国経済に貢献して
中国はその経済力をもとに軍事拡張し尖閣や沖縄を脅かしている
もう日本の企業も中国での生産は国民のためにならないと気付け
特に自動車は、中国韓国での生産を米国生産に切り替え
日本からは米国に輸出せずに中国に輸出するようにすれば
日米貿易摩擦などなくなる
日本の国益と防衛のためにも生産を中国から米国に移せ
14:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)13:28:30 ID:rxY
まあ地球規模のパージが必要になって来たっつう事でしょ。
15:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)13:30:36 ID:fn1
こんなのわかってて投資し続けてたのに何を今更
17:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)13:43:09 ID:62B
それでもAIIBから脱退はしません。
AIIBだって、日本が加盟していれば、今みたいな苦境に陥ることもなく、豊富な日本円で中国だけウハウハで、その金で融資先の国のインフラ借金のかたに取り上げる予定だっただけだけどな。
おこぼれも入らない欧州お怒りですか。
そんなことしている間に、自分の足元には支那人があふれて、自国に足の踏み場がなくなるけどな。
19:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)14:42:15 ID:qCH
気付くの遅いな
遅いけど口にできるだけえらいわ
21:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)14:53:35 ID:tmz
それとも中国という国を重々承知しつつ、
「まさか俺たち白人様には刃向かうまい」
という先入観というか油断があったのだろうか。
22:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/04/23(月)15:01:17 ID:UCo
事実だろ
資金難に陥った地域に次々と投資して
事実上の植民地化してるのは今に始まったことでもないし
金で国まで失った国民はどう思うのかね
23:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)15:20:59 ID:6Vd
列強もインドや東南アジアの諸侯に金を貸して土地やら奴隷やらを取り上げ侵略した歴史があるもんな
24:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)15:32:17 ID:BWM
庶民はとっくに気づいてただろ
日本だって政財界の動向だけ見れば、EUよりも余程支那の飼い犬にしか見えんだろ
28:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)17:07:35 ID:3qK
中国は全世界で火種じゃんw
偏見抜きでさ
32:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)17:35:12 ID:9zf
>>1
これ、昨夜ググった時も、今検索しても国内紙は報じてない。
ここまでとは思わんかった。
34:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)21:56:57 ID:r2l
やはり強かに状況判断していたのは英国だけで
ドイツはずっと判断を見誤っていたんだろうなあ。
中共の悪辣さに気がついたと言うなら良いことだが、時既に遅し感もあるな。
36:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)22:35:12 ID:eCS
>>34
こういうときの英国の察知能力は鋭いよね
ロシアから中国を切り離し、背後から牽制してもらう腹づもりもあったんでは
実態は、欧州に夢を見させる間に侵食していたわけだが
35:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)22:01:40 ID:Jgz
>EUの大使らは、中国が自国を開放せず、相手国に開放を強要する中国の二重性もやり玉に挙げた。
ほんとこれよね
37:名無しさん@おーぷん:New! 2018/04/23(月)22:36:37 ID:AHI
駐中大使のみからの連名であるというのも興味深いよな
中国の中にいなければ感じられない危機感があっての事だろう
何もないようにみえて欧州の大使館は中国内で相当な嫌がらせをされてるんだろう
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
中国なんていうのは人類の思い出の中にしか存在しない。ずっと昔に既に失われてる。