引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 らむちゃん ★ sage New! 2018/05/12(土) 19:59:18.25 ID:CAP_USER9.net
2018年5月12日 11時58分 STANDBY
http://news.livedoor.com/article/detail/14704240/
Twitterで、「#わざとぶつかる人」というハッシュタグが話題となっている。発端となったのは、科学ライターの大貫剛氏が5月7日にTwitterに投稿した、
“最近、女性の家族や知人から「街で人にぶつかられる、接触される」という話をよく聞く。もしかしたら、今までは「前を見て歩けよ」と思うだけで、聞き流していたのかもしれない。でもよく聞くと、明らかに違う。世の中には女性とすれ違う時に避けない、わざとぶつかる男性が少なくないらしい。”
という内容のツイート。5月10日までに2万件以上リツイートされるなど、ネット上で大きく拡散。さらに大貫氏が「#わざとぶつかる人」というハッシュタグを作ると、多くのTwitterユーザーから、街中などで出くわした“わざとぶつかってくる人”に関する報告が多数投稿されているのだ。
実際に「#わざとぶつかる人」を見てみると、
“通勤時も退勤時も、道の端を歩いてるのに、わざわざ肘でこちらにタックルしてくるおじさんは本当に多いんだよなあ… 胸の間とか多分狙ってるんだと思うんだがめちゃくちゃ痛い…”
“上背のある若いとは言えない男性の私も、歩いていてぶつかられることがここ数年増えているように思う。”
“俺は避けるタイプなんだが、確かにぶつかりに来てるという人はいると感じる。避けようという意思がない人が結構いる感じ。”
“#わざとぶつかる人 見てて男性が女性にするって言うの多いけど、私は女性にも結構されたので朝の電車はほんとこりごり。私が足踏まれてんのに踏んだ女性の方が舌打ちしてくるとか、邪魔。って言われたりだとか。笑私天性でどんくさいからほんと朝はいやだわあ。”
といったように、男性が女性にわざとぶつかってくるケースだけでなく、男性にぶつかってくるケースや、女性が女性に嫌がらせをするケースなどもあるようだ。また、一方で、
(全文は配信先で読んでください)
2 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 19:59:56.60 ID:VG46cR5m0.net
このスレ伸びそうだね
本当にみんな避けなくなった
若い子はけっこうそうでもない
ジジイが一番ひどい
5 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:00:47.79 ID:4jyH48Hf0.net
よくぶつかる人=前を見ないで歩く人
歩きスマホなんかしてる奴がその典型
8 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:01:30.12 ID:xky2v6Tk0.net
よくぶつかられるとか言ってる奴って
そういうカスが集まる地域の人間なんだろうな
ようするにそいつ自身もカスの可能性が高い
実際は俺はぶつかられたことなんてねえし
10 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:01:35.91 ID:TWZwsipx0.net
歩きスマホで思い出したけど、こないだ新宿駅で、壁際に立ち止まって、スマホ見てた女の子にダッシュして体当たりして、「歩きスマホ危ないだろ」って言い放ったスーツのリーマン?がいた。
「いや、歩きスマホしてないし、なんなんだよあんた」って、俺ともう一人で取り押さえて、駅員呼んで引き渡したわ。
「いや、たしかに、今は歩いてなかったかもしれないが、歩きスマホはいかんだろ」とか意味不明な事を言い続けていた。
11 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:01:36.59 ID:k79jJ0fB0.net
>>1
そのうち誰か刺し殺されるだろうなw
13 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:02:12.73 ID:2HaJSBCy0.net
スマホしててぶつかってくるとか意味不明なやつの戯言だろ?どうせ
くだんねぇ。どんだけ被害妄想なんだか。こわいわ、逆によ。
17 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:02:47.33 ID:OxPBoQwD0.net
通勤通学組は目をつぶってでもすいすい避けてくだろ
たぶん帰省Uターンラッシュの電車と駅の混雑の中でそう思ったんじゃねえの?
普段電車乗り慣れない奴が乗ってる時期だから
25 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:03:49.75 ID:OmENTE+40.net
>>17
俺もバスケやってたから
直前でかわして後ろに入る
19 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:02:54.30 ID:OmENTE+40.net
これは女との会話で使えそうなネタ
20 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:03:04.45 ID:UXhlWmVj0.net
20代?30代の若い男は、怖いもの知らずだからな
21 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:03:04.80 ID:O/YVVOpi0.net
電車で隣の作業着の馬鹿がスマホゲームに夢中で寝てる俺に何度も肘打ちかましてきたから顔をガン見したら目を合わせないで下向いて一人でブツブツつぶやきだして逆に怖くなったわ
23 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:03:21.21 ID:E2TeloQW.net
勝負をしてるんだと思うよ。
24 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:03:24.12 ID:cFDGOP+p0.net
わざとぶつかりに行くクズも居るには居るんだろうけど
大半は女が避けずにぶつかってるのを「ぶつかられた!」って言ってるだけだろ
29 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:04:26.23 ID:YXs3CHHW0.net
とりあえず前提としてスマホ歩きしてないよな?
30 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:04:30.53 ID:npxiVTuE0.net
わざとじゃないよ
よけるのしんどい、メンドくさい。
当たった方がマシと多くの人が気付いたから
34 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:05:05.27 ID:VG46cR5m0.net
>>30
ところが怖い人はちゃんと避けるのが不思議w
35 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:05:08.26 ID:2Mlh6BLi0.net
我が身を振り返ってみると、
残業が続いたりすると避けるのが億劫だったっけ。
労働環境が改善されればだいぶ変わりそうな気はする。
36 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:05:17.50 ID:NnRvTChH0.net
避けたにもかかわらずぶつかったらわざとやろ。
明らかに避けない輩が多いで、歩きスマホでな。
41 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:06:19.46 ID:XV5AdGFd0.net
俺、男なんだがわざとぶつかってくるオッサンが最近多いと気になっていた
クソみたいな奴がイライラを他人にぶつけてるだけだと思う
53 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:07:38.30 ID:lPqMdUTD0.net
これは女性がフィジカルトレーニングをして当たり負けしない身体になるしかない
男女平等なんだから体力が劣るのは自分の努力不足
56 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:07:45.08 ID:FNQmDY/d0.net
お前がどけよっていうチキンレースでしょ
70代以上のおじいさんに多い
58 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:08:08.69 ID:0yK3L0g00.net
昔のパンクロッカーみたいに先の尖った鋲がたくさんついてる服を着れば解決、ぶつけられる心配なし
63 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:08:57.30 ID:FNQmDY/d0.net
避けないといえばベビーカーもまあそうだよね
67 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:09:40.48 ID:VG46cR5m0.net
>>63
人による
それこそヤンキーママは絶対避けない
64 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:09:22.50 ID:CASy180W0.net
珍走全盛期の頃は目が合っただけで顔面ぶん殴ってたわ。
見かけたら目玉潰してやるよ糞ジャップ
65 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:09:28.50 ID:KP297gqM0.net
頭が悪い人は距離感が計算できないからぶつかるんだよ
66 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:09:32.67 ID:e4GVI/5g0.net
真っ直ぐ歩いていればすれ違えるのに、チラッとこっちを見たと思ったらそこから進路変えてぶつかってくる奴は物凄く多いね(笑)
73 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:09:54.55 ID:Ek3o3z9b0.net
ぶつかる寸前ですっと引いてみ
相手びっくりして面白いから
ただ間合いをしっかり掴まないと
追従して来て当てられるけど
84 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:11:16.05 ID:zwK0O9pE0.net
どうせ歩きスマホでもしてるんだろ
相手がよけてくれて当たり前って発想がおかしい
85 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:11:21.36 ID:RvbStoez0.net
ぶつかってくる女いたらつまずいた振りして頭突きするのも有効
89 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:11:36.76 ID:VG46cR5m0.net
冗談抜きで
最近公共の場が不快なことが多いから
出かけることが少なくなった
91 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:11:46.29 ID:Ek3o3z9b0.net
年寄りは視野欠損あるから許してあげて
93 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:11:47.91 ID:ksqWMfAN0.net
つーか老若男女問わず
ほとんどよけてくれません
94 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:11:50.73 ID:hyvg3vCp0.net
ぶつかるやつは田舎もんなだけ
98 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:12:01.96 ID:vaMQ767x0.net
もっとヤバい奴がぶつかってきそう
111 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:13:24.50 ID:ZbKIPdvu0.net
歩きスマホがモラルを壊したのかな
119 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:14:24.26 ID:tlfjt1jK0.net
うわ、こんな輩増えてんのかよ・・・
なんか日本ってほんとヤバくない?
127 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:15:09.00 ID:wEYFVLy/0.net
わざとぶつかるというか
ぶつかりそうになっても避けない問題
128 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:15:12.69 ID:xs2Oe3jT0.net
ぶつけられた側が気にし過ぎになったのもあると思う
昔からしょっちゅうあったよこんなの
182 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:19:03.37 ID:DjNJ/9nn0.net
そんな奴おらんやろ
歩いててわざとこっちにぶつかりに寄って来る奴なんか人生で一度も無いわ
197 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/05/12(土) 20:20:11.44 ID:EgzB71/c0.net
スマホ歩きでフラフラしてる女に、わざとぶつかって注意喚起してるつもりの糞男が一定数いるんだと思う
男相手は喧嘩になって怖いからやらない
ようはスマホ歩きしなければいいんだよ、アホ女
198 :名無しさん@1周年: New! 2018/05/12(土) 20:20:18.34 ID:K5/llTyC0.net
右に避けたら相手も右に
左に避けたら相手も左に
そして気まずい雰囲気に
とかではないのか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
わざと当たりに来るクズにも避けられるタイプだおめでとう
歩きスマホして周りが見えてないのは残念な人だけど、
避けようとしない、或いはわざとぶつかってくるような人は人間性に問題があるとしか思えない。
五十歩百歩で前者のがマシだわ。
スマホ見て歩くのが蔓延するようになって、この傾向がますます高まって、男も女も、若いのも中年もみな避けない。
お互いが譲り合わないと、人混みでぶつかるのは当然。
女は相手が避けるのを当然と思っているから、相手がぶつかってきたみたいな書き方をするだけ。
ベビーカー、スーツケースは往来のじゃまになり悪なので、そうではない自分が避けてやる必要はない
というような謎の権利者意識の肥大化でこういう奴が増えたように思うよ
どう考えても社会性が低いんだけどねぇ