引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=20,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2018/05/21(月)13:35:19 ID:???
ア あっけらかんとした顔で
ソ 反っくり返るように座り
ウ うるせぇなと言いたげに
タ 高飛車な態度を延々続け
ロ ろくでもないこと次々に
ウ うんざりするわ、本当に
× ×
ザ 雑な言いぶり、放言重ね
イ いっさい責任とりません
ム むちゃな答弁も数知れず
ダ 誰も首に鈴をつけぬから
イ いつまでも懲りない人だ
ジ 常識はずれもほどがある
ン ん? なぜ居座れるの?
?素粒子:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S13502220.html
2:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/05/21(月)13:39:14 ID:ti0
赤井邦道事件も記憶の彼方か
3:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)13:41:02 ID:KXn
スワップのことで泣きつかれたか?
麻生さん辞めさせられたら出禁解除してやるとでも言われたんか?ん?
4:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)13:52:38 ID:D6H
2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面??
『素粒子』??
♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん??
どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう??
♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん??
おざわ氏が出て来てこんにちは は〜やく解散 いたしましょう??
♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん??
ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい やりましょう?
5:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)13:57:52 ID:iFj
>>4
下品すぎる……
6:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)13:57:59 ID:qnM
素粒子 2015年2月17日
>昔はしょうゆだって借りたもの。
>隣近所のつきあいは薄くなり。
>日韓のお金の融通協定おわる。
>ああ金の切れ目。
8:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)14:00:53 ID:ToK
出禁解除の為に更なる麻生下げ指令でも下ったのかねぇ。
9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/05/21(月)14:04:57 ID:Rxs
麻生大臣と朝日新聞のどちらを支持するか調査してほしい
10:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)14:11:51 ID:qjy
そこらへんの低俗ゴシップ雑誌ならともかく、多分恐らくは日本を代表されるだろうと思われてる可能性が僅かにでもあるかも知れないと推測されなかねない新聞がこんなこと書いてる時点で頭おかしいだろ
12:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)14:13:52 ID:Nk0
朝日「素粒子」、アソウタロウ作文で麻生氏批判→「アサヒシンブン作文」がネットにあふれる
https://www.j-cast.com/2018/05/21329121.html?p=all
13:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)14:20:35 ID:Qi0
新入社員の腕試しか?
14:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)14:26:34 ID:qnM
>>13
>>12 より。
>なお、「素粒子」の筆者は、18年4月2日から政治部などを経て、
>日本自治学会の理事などを務める坪井ゆづる、
>「報道ステーション」(テレビ朝日系)のコメンテーターを務めた
>恵村順一郎両論説委員が担当している。
いわゆるベテランが書いてるらしい。
15:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)14:32:23 ID:v3T
まるで品のない下劣さ
学級新聞以下の二流に成り下がったな
18:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)14:52:00 ID:RS5
こんなんやってるから馬鹿にされるんだわ…
身内で陰険にやってるだけで満足しとけよ…
29:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)16:14:39 ID:8dh
意識イタイ系の極みだな
しかも、こういうのはそれぞれが一言でないといけないのに、無駄に長い辺りが才能の欠片も無い
39:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/05/21(月)18:14:46 ID:W0b
これをエリートが書いてると思うと笑えるw
40:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)18:20:21 ID:v2A
>>39
エリート?
ただの欠陥人間だろう
42:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)18:34:27 ID:H7l
幼稚園児の悪口のような野卑な記事を載せて恥ずかしくないのかな?
あの電車の中のアベ看板の爺さんのイメージそっくりで気持ち悪い
47 ケサラン◆S2oy0h69ilgz New! 2018/05/21(月)19:29:04 ID:2ph
一面で大喜利か
それはともかくも
麻生太郎は支持されてるのかよく分からん
彼は増税派だったと思うが
49:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)19:30:51 ID:kqp
>>47
彼は増税派とされるのに何故か増税派の政財界関係者にやめろやめろ言われるんだよね
まあ、スワップ止めてんのは好感度上がる要因だろうとも思うけど
50 ケサラン◆S2oy0h69ilgz New! 2018/05/21(月)19:32:30 ID:2ph
>>49
あと、巷で消費税増税凍結もしくは廃止を唱える人が
彼の支持を表明してたり
まあ、彼のキャラクターは愛嬌あるとは思うのだけれども
それでいいの?キミ達
と思わなくも無い
51:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)19:33:55 ID:kqp
>>50
支持層は勘違いや、別の理由ががあるからともかく、辞任しろってのが増税派財界人なのは面白いと思うよ
53:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)19:41:09 ID:zR0
>>50
本当に増税派なのか否かがよーわからん。増税派の立場を取らないと財務省から潰されるのかもしれん。
財務省のクズぶりやカスゴミとの癒着は今回のカスゴミ慰安婦事件で明らかになったと思うが。
麻生氏、最後まで官僚を庇っただろ。明らかに不自然だったので、何か理由がありそう。
個人的には麻生氏はそれほど評価していない。2009年の総理が不様すぎた。実務はできるんだけどねえ。
55 ケサラン◆S2oy0h69ilgz New! 2018/05/21(月)19:49:32 ID:2ph
>>53
判断材料として微妙なラインが多くはあるのですよね
彼の絡む方向(というよりも、おそらくは時代の要請)
金儲けする気のない人間がコツコツ溜め込んだゼニも
引きずり出させろとか
「財務大臣というポスト」に就いたが故なのかも知れませんけれども
私「個人」は、消費税増税そんなに反対でも無いのですけれどね
もちろん異論はあって当然とも思ってます
56:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)19:50:54 ID:kqp
>>55
福祉やめちまえと思ってる人だと思ってたので、増税反対とばかり
60:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)20:50:15 ID:M8V
こんなので溜飲を下げているのかと思うと
哀れだね(´・ω・`)
63:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/05/21(月)21:28:45 ID:bmA
言っちゃ何だがタブロイド紙みたいで建設的じゃない
過去、朝日新聞が推してきた非自民政権も
建設的な実績は、ちょっと思い出せない
まあ、自民のオウンゴールでしか政権交代出来なかった
61:名無しさん@おーぷん:sage New! 2018/05/21(月)21:05:48 ID:ah1
便所の落書き以下だな
30:名無しさん@おーぷん:New! 2018/05/21(月)16:23:39 ID:bDM
社内で批判はないのかな?w
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
…えっ 新聞なの!?