2018年11月24日

【信じる】仏政府がコメント「クーデター、陰謀なら外交的にかなり深刻な危機」「日本人を信じたい」 ゴーン氏逮捕で

■【信じる】仏政府がコメント「クーデター、陰謀なら外交的にかなり深刻な危機」「日本人を信じたい」 ゴーン氏逮捕で★8(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/11/23(金) 21:27:56.21 ID:CAP_USER9.net
【パリ時事】日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、フランスでは「クーデター」説が報じられているが、自動車大手ルノーの大株主である仏政府はこうした見方を否定する。ルメール経済・財務相が先頭に立ち、ルノーと日産の連合維持を強調している。

「陰謀説は信じない」。仏大統領府は地元メディアに対し、ゴーン容疑者の不正発覚と逮捕を日産による事実上のクーデターとみる報道を一蹴した。大統領府は経済紙レゼコーに対し、「陰謀なら外交的にかなり深刻な危機を引き起こす。日本人を信じたい」とコメントした。
 
仏政府の反応の背景には、ルノー・日産連合の安定的な継続をアピールする狙いがある。1999年の資本提携時にはルノーが日産を救済したが、その後立場は逆転した。現在、ルノーの収益は日産頼みで、連合維持は仏政府にとって最優先事項だ。
 
ルメール氏は21日、ルノーのボロレ暫定副最高経営責任者(CEO)、ラガイエット暫定会長と共同で行った記者会見を主導。「暫定企業統治は堅固であり、ルノーの正常機能を保証する」と強調した。
 
ただ、ルメール氏はルノーの新体制について「あくまで暫定的」と説明する。ゴーン容疑者は「推定無罪の原則」(ルメール氏)に基づきルノーの役職解任を免れたが、仏紙ルモンドは「潔白を証明してCEOに復帰する可能性は低い」と指摘。ルノーの経営体制が政府主導で着々と固められる中、ゴーン容疑者の解任は時間の問題とみられている。

(2018/11/23-11:09)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112300219&g=eco

関連スレ
【ゴーン】日産会長逮捕 「日本人の陰謀」 仏経済紙が報道 ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542942452/
【断る】日産、ルノーのゴーン氏に代わる会長指名拒否か「ルノーが指名する資格はない」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542949466/
【どうする】仏政府、譲れぬ「ゴーン後」 「日本人は恩知らずか?」との報道も ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542961554/





7 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:29:44.90 ID:ZZrj4oRW0.net
ゴーンが不正をしたのは事実でも陰謀があったのはどうやら事実


9 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:29:50.22 ID:focZEIvm0.net
いや、別に「ゴーンが悪い」でもいいんだけど
ゴーンが悪質なら悪質なほど
それを容認していた日産執行部(西川とか)も無傷ではいられなくなるのだが
そしてルノー、フランス政府の力の根源である株保有率は一切変わらないのだが

「ゴーンさえいなくなればなんとかなる」と思ってるバカは
頭が悪過ぎるのではなかろうか??<とっくに論破済みざんすー


22 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:32:11.09 ID:z7/LOtsf0.net
こんなのクーデター起こされて当たり前の悪党じゃねーかwww


25 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:32:32.71 ID:jWdUL7lK0.net
推定無罪という国際常識
一方、日本の常識は推定有罪


26 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:32:44.02 ID:j5WqAANz0.net
ていうか、この大統領馬鹿なの?
相手国の民度を疑うような失言
これが日本の大臣だったら国会で延々つるし上げ食らう


29 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:33:26.10 ID:HmaLdJCc0.net
ゴーンはほんとにこの金を身内で分けただけだろうか?
ルノー本社幹部あたりにもわたしてるんとちゃうか?


38 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:34:56.13 ID:CDUIyoWO0.net
>>29
日産→カルロス→レバノンの会社→ルノー→フランスの偉い○○
このような流れだとしたらマクロンが顔面蒼白も得心できる


36 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:34:47.41 ID:gqHTMwjY0.net
陰謀っていうのは濡れ衣着せたりするもんだが
ガッチリ犯罪者だからなあwww


43 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:35:44.08 ID:s5g+O10J0.net
ルノーが送り込んだ役員が不正を働いたんだからルノーにペナルティを与えるのは当然
反省すらないのなら制裁


48 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:36:01.20 ID:ZZrj4oRW0.net
カルロスがケリーに欲しい給料を指示しただけで逮捕とか
まさか不正をするとは思わなかったかもな


51 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:36:09.39 ID:DEAP7pvG0.net
普通に事実やろ


53 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:36:30.90 ID:brk1DvHp0.net
下克上は日本の伝統芸
恩人だろうが闇討ちするよ


60 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:37:34.38 ID:7nMoSx730.net
なぜゴーンはこのタイミングで解任されたの?
仏政府が何かやろうとしてきたの?


67 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:38:20.66 ID:hKAQF+v30.net
陰謀の根拠をはっきりさせてから発言しろよ
マスコミソースですとか恥ずかしいぞ


68 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:38:31.27 ID:NDhoQWBE0.net
言うてもドヤ街のその辺のおっさんならいざ知らず
カルロスゴーンを3畳の代用監獄で歌わせるのは流石に大なり小なり問題にはなると思ふ…


70 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:38:37.33 ID:f5T6GUwA0.net
これはマクロンがフランスメディアを陰謀論で誘導させてんの?

マクロンが統合迫って圧力かけたからゴーンが信念変えて統合に動いたから結果的に日産に追い出されたんだろ
マクロンはフランスでの支持率20%ちょいしかないし失業率も9%超だから
日産を統合してフランス国民にアピールして雇用創出で人気回復図ろうとして焦って勇み足したミスを隠すために


73 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:38:45.31 ID:ePBDVikd0.net
関わった人数おおいのに逮捕は外人二人だけってのが気に食わんのだろ
日本人も1人差し出せば万事解決やろ


89 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:40:35.09 ID:YdmUdGcD0.net
不正は良い訳?すり替えやめて


95 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:41:14.99 ID:f5T6GUwA0.net
あんだけ私服肥やして会社私物化してたら

クーデター云々の前に人として罪人には違いない


101 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:41:56.88 ID:f5T6GUwA0.net
日本も原発の処理でフランスのアレバ社に相当ボッタクられたからなあ

結局あいつら濾過できなかったし


104 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:42:25.29 ID:dtdIW5ZY0.net
巨額脱税した経営者を捕まえたというだけのことだと思う


110 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:42:50.42 ID:4OIvFfbg0.net
フランスの世論は日本に好意的らしいじゃん
大物セレブを逮捕なんて普通できないから、むしろ絶賛してるとか


113 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:42:57.25 ID:8wZo4gy60.net
クーデターじゃなくて
犯罪者に対するは正規軍だろww


119 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:43:16.11 ID:f5T6GUwA0.net
海外だと代理人通じて本人のコメント出すから憶測呼びにくいけど

日本はそーいう習慣ないからな


120 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:43:31.35 ID:Tiq9nbAf0.net
クーデターも何も、お前らが選んだ役員が日産の説明聞いてゴーンの解任に同意したわけだが。


125 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:43:59.85 ID:xjnQXdn60.net
反応はこれからハッキリしてくるとしたらルーズな事だ。

ゴーンとなれば最高の弁護士がつくだろうし、
新聞社を買収してゴーン寄りの記事を書かせるのも造作もないだろうが、
問題はフランス政府の反応だ。
ゴーン一派の仏世論操作がうまくいけば、
フランスとの亀裂は深まる事になりそう。


135 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/11/23(金) 21:44:29.74 ID:4OIvFfbg0.net
法の下では、どんな大物でも同じように扱われるって当たり前であるべき事じゃねーの?
なんで非難するのか意味がわからんし


148 :名無しさん@1周年: New! 2018/11/23(金) 21:45:30.68 ID:mLuE5nad0.net
こいつらクーデターだとしたらゴーンの不正は不問なの?

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(9) | 海外ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2018年11月24日 07:53
    黙って不正を見逃すようなことを続けたが
    さすがに耐えきれなくなって告発したんじゃないのかなあ
  2. Posted by at 2018年11月24日 08:09
    どんどん出てきたな。やりたい放題状態が。
    別荘、家族旅行。子会社に買わせてたってのが黒すぎる
  3. Posted by at 2018年11月24日 08:17
    オリンパスの時は外国人の社長が会長ら旧経営陣を告発したんだけどねw
    違法行為を告発されて、それをクーデターとか言うのはちょっとね。
    見る立場によってそれは変わることだし、むしろフランスには法を守らない経営者を擁護するのかと問い詰めたいw
  4. Posted by at 2018年11月24日 08:56
    まぁ陰謀なんだろ。ある程度過去から不正してることを知っている状態で、これを切り札にするために放置してただけで。
    それを今回使ったというだけ。
  5. Posted by at 2018年11月24日 09:06
    犯罪を見逃せという傲慢な政府だこと。
  6. Posted by at 2018年11月24日 11:52
    クーデターかどうかははっきりしていないが、犯罪行為が事実である以上逮捕は免れないでしょう
  7. Posted by at 2018年11月24日 12:08
    ゴーンを日産がらみの不正で国内で逮捕できるタイミング事体すくないからな

    ゴーン一派にばれないように調査して確実な証拠をあつめて、国内にいるうちに逮捕せにゃならん

    調査しているってうわさが流れるだけでもゴーンは日本によりつかなくなるだろうし
  8. Posted by at 2018年11月24日 14:13
    脱税してる時点でゴーンに正義は無いよ
  9. Posted by at 2018年11月24日 23:55
    世界的に見たらこのくらいの額は普通という意見があるが、別に報酬が多いのは構わんよ
    隠したのがよくない
    成果さえあげれば何をしてもいいのか?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事