引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ New! 2018/12/11(火) 19:06:26.14 ID:CAP_USER9.net
米自動車メーカーの業界団体はトランプ政権に対し、日本が市場開放に関するコミットメントを示すまで米市場を日本車に一段と開放しないよう訴えた。
米自動車政策評議会(AAPC)のマット・ブラント会長は、「日本が米国の自動車に市場を開くことを真に約束するとの証拠がない限り、あるいはそれが示されるまで、日本からの輸入車に対して米市場を一段と開放するといった譲歩を米政権が一切することのないよう求める」と述べた。AAPCにはゼネラル・モーターズ(GM)とフォード・モーター、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の3社が加盟している。
ブラント会長は、米通商代表部(USTR)が10日にワシントンで開催した、日本との新たな貿易交渉方針に関する公聴会で発言した。トランプ政権は来年1月中旬にも同交渉を始める計画。
同会長は日本の自動車市場について、先進国で最も閉鎖的な市場の一つだとし、米自動車メーカーによる対日輸出は昨年2万台弱にとどまったと述べた。車の安全性や燃費に関する基準といった規制面の障壁が、米企業の進出を困難にしていると主張。日本との貿易交渉ではこうした基準の緩和を図るべきだとし、米国が課す関税の廃止は日本市場における米企業のシェア拡大に応じて、段階的に進める必要があると訴えた。
ブラント氏はまた、為替操作に対する厳格な措置を望むと主張。北米自由貿易協定(NAFTA)に代わる新たな貿易協定に米政権が盛り込んだ条項よりも、厳しい為替条項が必要だとの考えも示した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-10/PJJAYU6JIJUW01?srnd=cojp-v2
8 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:07:47.88 ID:ZnyUTlws0.net
>>1
現地工場でどんだけ作ってると思ってんだw
9 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:07:50.17 ID:ZctTB/bg0.net
買ってあげたいけど
買いたいモノが無いのよ。
11 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:07:52.66 ID:EWhtdsqS0.net
税金なくすか下げるかするなら買うわ
12 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:08:02.27 ID:CGdn/y6B0.net
よくわからんがどうしてほしいの?
13 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:08:35.96 ID:3XiZXPTA0.net
>>12
税金で購入
29 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:09:18.68 ID:zFu2LvUI0.net
>>12
日本が税金で補助してでも日本国民に買わせろ
14 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:08:38.42 ID:ebm3IVLy0.net
関税ゼロでも売れないんだからあきらめろ
15 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:08:41.26 ID:SnJIkMg50.net
売りたい車じゃなく売れる車作れよ
17 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:08:59.00 ID:S5RHKFvI0.net
クルマの性能の差とは絶対認めないんだな
自分らの国は閉鎖的に、お前らは解放しろって
だんだんアメリカも中国化して来たな
18 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:08:59.09 ID:X+p3gzWn0.net
需要と供給
以上
19 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:00.54 ID:82XwjWJJ0.net
日本に法人作って売ればいいだろw
39 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:51.31 ID:vgTGEGZf0.net
>>19
それな
撤退したら即サービスや修理やめられるようにしてる
20 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:03.51 ID:vgTGEGZf0.net
>>1
パフォーマンス評価やってないお前たちが言うな
21 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:09:05.35 ID:exGARIP00.net
車庫に入らんから無理だわ
22 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:06.10 ID:w4R2A6ds0.net
ただの週刊誌みたいなゴシップだよ
日本車を締め出して一番怒るのは米国民
23 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:09:06.59 ID:doGgtmYm0.net
>>1
日本の道路事情に合わせた車持って来いや!
最低限右ハンドルぐらい対応しろ。
24 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:09:07.76 ID:B/3fkcli0.net
アメ車はデカすぎると何度言ったら分かるんだ?
日本で売りたいなら5ナンバーサイズの車作れや。
25 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:13.01 ID:OWl4tt/N0.net
せめて駐車場に停められる車を作ってから言ってくれ
27 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:14.09 ID:Yd6PXVmL0.net
日本は米産の兵器、ガス、石油、大豆小麦は喜んでじゃんじゃん買えるけど、
アメ車だけは駄目だろw
28 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:09:16.17 ID:2QV7LKOm0.net
>>1
もう日本の自動車メーカーは、かなりアメリカ国内やメキシコなど北米市場に進出しているだろう。
トヨタもあれほど日本国内製造にこだわっていたレクサスをアメリカなど海外で作るように変わって来ているのに。
30 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:19.91 ID:M4o2wdFd0.net
言いたい放題だな
無能集団が
32 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:28.58 ID:wtUBaHuh0.net
自動車税・重量税・自動車取得税・消費税全部無料にしろ
燃油税はレシート提出で全額還付
購入時補助金50万円
ドイツが切れるから、結局そこが政治問題だ
33 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:29.53 ID:zbkRCX/A0.net
絶対に日本人が欲しいと思うような物は作らない
という決意を感じるな
34 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:32.40 ID:XJqoz4pw0.net
日本市場の比率はどんどん小さくなっている。
こんなに小さな市場向けのローカライズは経済合理性に反する。
従って、日本は道路や安全・燃費等の規格をグローバル標準に適合させる必要がある。
独自の道路規格を維持したいなら、市場規模をもっと大きくしなさい。
38 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:09:50.26 ID:AM0sZOZ/0.net
正規ディーラー撤退させといてどうやって買えと?
撤退の口実づくりにわざと高値つけて売上下げたとかって噂もあったぞ?
傲慢にも程がある。
製品自体は悪くないのに経営が糞すぎる。
マスタングなんか日産のZよりよく見かけるぐらい人気あるで、ワザワザ右ハンドルまで作ってたのに…
41 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:10:05.96 ID:xsKaCQON0.net
米国車が日本車よりダメなところ全部直したら考えてあげるレベル
と言うか狭い日本で乗る距離と広いアメリカを乗るのでは前提が違いすぎて話にならんし
道路も狭けりゃ距離も乗らないからデカイアメ車は乗りにくい
42 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:10:06.83 ID:CGdn/y6B0.net
俺の中で可能性あるとしたらテスラぐらいだわ
まぁリーフ買うけども
44 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:10:13.83 ID:fHKtAz0T0.net
なんで低性能の高い車を買わなきゃならんのさ
45 New! 2018/12/11(火) 19:10:28.31 ID:uAf8SSXu0.net
日本でディーラーをバンバン作ったら良いと思うアメ車メーカーは。
次から次へと売れるよ間違いなく。オレを信じて欲しい。オレは
残念ながら買わないが。
46 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:10:29.72 ID:0Epe9PS80.net
アメ車の燃費表記とかMPG(マイル/ガロン)だからな
変換めんどくさっ
47 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:10:37.32 ID:DiVLmqSO0.net
日本人が欲しいと思える車を持ってこい
つか軽自動車作れば売れるだろ
元ビッグ3は意地でも作ろうとしないが
48 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:10:37.49 ID:QnldVktb0.net
あれ?
自由主義経済の旗手じゃなかったっけ?
50 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:11:02.18 ID:VLRWG/lt0.net
自動車関連の税金が高額なのと
ガソリン税が高額なのも改善要求に入れてくれ
51 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:11:05.41 ID:fDOBUnWb0.net
ガソリン大手が3年縛りで乗り放題で売ればいいんじゃね
53 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:11:07.68 ID:wtUBaHuh0.net
取り分が高額な輸入代理店は法規制しろ
アメ車は本来安い、4割ぐらい割高に見えるが関税のせいじゃない
54 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:11:09.48 ID:fhsPfMqi0.net
フォードなんか、撤退しておきながら何いってんの?と。
56 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:11:15.25 ID:C3aKUE0G0.net
魅力がないの一言に尽きる
コルベットやヴァイパーとかカッコいい日本にないような車もあるが排気が6000だの8000だの
値段も高いしな
まあイタリアやイギリスのに比べれば控えめやけど
58 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:11:25.11 ID:qksXvz9A0.net
だから政治の問題じゃねえんだよ
ヤンキーはわざわざ高い金出して不味い飯を食いに行くのか?
行かねえだろw
59 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:11:25.73 ID:nEMQzT0N0.net
>車の安全性や燃費に関する基準といった規制面の障壁が、米企業の進出を困難
米車だけ規制緩くしろってこと?
更に売れなくなるだけだと思うけど…
60 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:11:29.66 ID:2earDIGW0.net
燃費が関税障壁というなら、ガソリンを安くすればいい
ガソリンにかけている揮発油税を撤廃しろ
61 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:11:33.50 ID:XJqoz4pw0.net
アメ車を快適に走行できるように、道路幅を広げ、駐車場を大きくしろ。
これがアメリカ側の要求だ。
日本市場が今の倍以上あったら、アメ車メーカーも日本向け車種を開発するだろうけどな。
64 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:11:47.28 ID:7Z9OBS8M0.net
そもそもこいつらも売れないの知ってるし売る気も無いだろ
65 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:11:53.61 ID:7JJNQrya0.net
逆になんで売れると思うのか聞きたい
そんなに自社の車に自信があるのか
66 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:12:04.62 ID:EgoY0BFu0.net
日本人が欲しがるような車を作れよ
押し売りとは情けない
67 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:12:11.99 ID:X+p3gzWn0.net
ドアは常にOPENですよw
72 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:12:31.23 ID:Zj0CL3r60.net
アメ車の軽作ったらバカ売れするよ
79 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:13:24.20 ID:UNH7H7kf0.net
>>72
燃費が日本車並みじゃないと売れない
75 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:13:01.45 ID:zYq3THo60.net
日本で売りたいんじゃないのな
そっちはもう諦めてて、それを口実に
米国から日本車を締め出してほしいってことか
売れなくて潰れるから
76 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/11(火) 19:13:04.80 ID:EgoY0BFu0.net
売れる努力をするより、国の圧力で売る方が簡単だと思ってやってんだろ
怠けモンだよこいつら
81 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/11(火) 19:13:30.10 ID:qksXvz9A0.net
だいたいアメリカ人が挙って買わないものを何で日本人が買うんだ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
せめて日本仕様にして日本人の好みに合わせる努力くらいしろw
小さいボディーにハイパワーエンジン積んだら多分それなりに売れると思うぞ
右ハンドル・排ガス規制と各種安全基準位クリア出来るだろ?
ドイツでも出来るんだからアメリカもやるきがあればクリア出来る(だろ?)
不味い飯しか周りに無いんだよ。
察してやれよ。
これもうどうしようもないだろ
騒ぎすぎて影響出ると藪蛇になりそうなのわかってるでしょ