引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 俺の名は ★ New! 2018/12/23(日) 16:56:49.18 ID:CAP_USER9.net
"過去最高"でニコニコは大企業だけ
大企業の冬のボーナスが過去最高となった。しかし、ある金融機関の調査では、中小企業のボーナスは平均で前年比より減っており、支給しない企業も4割あった。人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「浮かれているのは大企業だけ。働く人の7割が中小企業勤めなのに、その実態はあまり報じられない。さらに非正規であれば、ボーナス支給すら望めない」と指摘する――。
ボーナス過去最高額はたった「0.3%」の大企業の話
2018年の冬のボーナス額は過去最高らしい。経団連の調査では平均支給額は95万6744円。2年ぶりに前年を上回り過去最高となったが、これは加盟する大企業の平均である。
また、日本経済新聞社がまとめたボーナス額は前年比3.28%増の83万4391円。こちらは主に上場企業の平均だが、やはり過去最高を記録したという。
このように大手企業の社員のボーナスが高いのは好調な企業業績を反映したものだが、アベノミクスによる円安・株高の恩恵を受けているのも確かだ。
ではその恩恵は中小企業にも浸透しているのだろうか。
大阪シティ信用金庫が実施した取引先の中小企業(1043社)の冬のボーナス調査(11月27日)によると、ボーナスを支給すると回答した企業は60.8%。つまり残りの39.2%の企業では「ボーナスを支給しない」と回答している。
支給企業の平均は27万6486円。前年に比べて1万2657円の減少だ。従業員50人以上の企業に絞ると、平均は29万8661円となるが、こちらは前年比4万6839円の減少となっている。
アベノミクスや大企業の好業績が中小企業に浸透していないばかりか、大手企業と中小企業の格差がますます拡大していることがわかる。
中小企業庁によれば国内にある企業約421万社のうち99.7%が中小企業を占める。また、従業員数でも、全体で4013万人のうち、約7割にあたる人が中小企業に勤めている。
「働いている人」の大多数は中小企業の社員であることを考えると、「ボーナス過去最高額」と浮かれるのは、実態とはかけ離れている。
(続きはソースでご確認下さい)
PRESIDENT 2018.12.21
https://president.jp/articles/-/27103?display=b
6 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 16:58:57.28 ID:QYbQzn5Y0.net
トリクルダウンの真逆、中小企業から大企業が吸い上げるトリクルアップだもんなあw
7 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 16:59:13.82 ID:6wTmfIXC0.net
まぁ派遣社員には関係ないな
9 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 16:59:37.89 ID:CI6YZO+v0.net
今年はボーナスなしでした
10 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 16:59:57.87 ID:ulurkOt40.net
これだけを見てなぜか地方のヤクニンの給与が決まります(笑)
23 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:04:27.86 ID:QLwNopUh0.net
>>10
これさ地方とかたまったもんじゃないよ。そら破綻するわ
12 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:02:02.00 ID:ZlxdoWBt0.net
大本営発表によると景気拡大し続けているらしいな
エンゲル係数どうして上がってるんだろうな
政府、官庁は大企業しか見てないからな
13 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:02:05.29 ID:wywjse3X0.net
3割も過去最高ってことの方が凄いと思ったわ
14 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:02:10.39 ID:cCMTYoP+0.net
中小企業だって、すべての企業がボーナス下がったわけではないのに
「7割の人は無縁」となぜ書いちゃうんだろう?
16 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:02:22.31 ID:8op3Z/s30.net
>>1
さらに各マスコミが「ボーナス過去最高」と
連呼しあたかも景気好調かのように見せかける所
までがワンセットのシナリオ
17 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:02:40.87 ID:jiWoa9fU0.net
>>1
間違えてるぞ
大企業と公務員様だぞ
21 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:03:51.03 ID:VrrbZj8N0.net
正社員が減ってるから、支給額そのものは減ってるだろ
24 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:05:01.23 ID:ZlxdoWBt0.net
大企業の正社員と公務員だけはしっかり給料上がって
豊かになってますだと?
25 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:05:43.13 ID:QLwNopUh0.net
税負担も過去最高を更新!!
27 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:06:07.79 ID:ycy/Kga80.net
ねえねえ、なんで
「平均」と一緒に
「支給対象人口」も報道しないの???
なんか不都合でもあるの????
29 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:06:19.52 ID:F9aal0Of0.net
スレタイした読んでないが、なら3割に入ればいいのだろう?
40 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:10:24.40 ID:QLwNopUh0.net
>>29
問題は7割が無関係な事やろな回らない
33 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:08:31.35 ID:n5BkwOyl0.net
悔しいと思うなら歯を食いしばれ
34 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:08:39.07 ID:jcnO/PH/0.net
自民幹部「70歳定年でもいいよね?国民も喜ぶでしょ」
ってことで70歳定年定着に向け提言するとのこと。
年金は満71歳から支給したいのが本音でしょ。
35 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:09:00.82 ID:jiWoa9fU0.net
大企業と上場企業の中でも格差ありそうだが
ほんとに過去最高の人は10%もいないんじゃね
36 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:09:10.85 ID:6hWYb1EU0.net
そりゃおまえが低能だから恩恵ないんで
今年恩恵なかったらもう死ぬまで無理でしょう
39 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:10:14.63 ID:jcnO/PH/0.net
先進国の中で非正規率、自害率トップですけどね。
好景気?一部の方のみでしょ。
47 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:13:23.23 ID:ONpJIYxH0.net
マーチまで含めた難関大に行くのが世代の上位15%だからむしろよい方かなって思う
50 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:13:41.59 ID:jXFXVvKM0.net
ボーナス過去最高どころか無い底辺も多いからな
何でもかんでも自己責任だっていうなら
殺して奪う以外ない
52 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:14:37.18 ID:FEGT3h7f0.net
ボーナスって何
56 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:15:20.53 ID:6wKtMTky0.net
大企業だけでなく公務員も過去最高のボーナスだろ
61 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:16:37.48 ID:Di21hIVB0.net
株式上場してない中小だがボーナス過去最高でした、ありがとうございますw
ただCPU作らないインテルのせいで多分来年の夏は下がるな…。
62 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:16:55.48 ID:yueIVIme0.net
俺ド田舎に住んでるけどうちの市大企業と言える会社ないから市役所が1番給料貰ってる感じになってるぞ
64 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:17:00.33 ID:wLw0o2A60.net
公務員 「大企業に合わせます」
70 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:20:23.64 ID:8R5eZmme0.net
>>64
多分、人事院の給与算出法を
日本の全企業対象で、上下10〜20%切って
算出する方式にすれば
日本は変わる
だが、誰もここに踏み込めない
66 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:18:26.11 ID:jcnO/PH/0.net
日本の労働者の約4割が非正規。
68 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:19:25.99 ID:hfoFLIa40.net
結局は運ゲーなんだけど、だからこそ俺にもチャンスがある。
71 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:20:24.44 ID:QCGfk2XS0.net
値上げ、値上げ、なんでも値上げ
値下げされるのは給料だけ。
73 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:20:35.60 ID:julm9Ng70.net
大企業というだけあって、従業員数が多いから、働く数としては、労働者の3割が大企業勤め
結構いるな
あと、大企業に派遣されている派遣社員や業務委託の実質派遣社員は、ボーナスないでしょ
派遣元の会社がボーナス出してればあるが、中小企業レベルの金額だろう
79 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:21:23.98 ID:Oygi8WYp0.net
今月の消費支出が楽しみだね
さぞかし増えてんだろう
81 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:22:05.23 ID:amnyKeKK0.net
俺7万減ったわ
去年82万→75万
基本給が上がったのに、評価下がったんだろうな
84 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:22:26.29 ID:+iQV/Gkf0.net
賃金が上がらないことで安倍政権を叩きたいようだが
下請けを絞ることで利益を出す日本の労働制度の問題であって
安部政権が終わっても解決する問題ではないからな
85 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:22:52.49 ID:t2vyAPzA0.net
中小企業だけど業績3割アップでボーナスは5割アップ。
あとは来年の昇給だけどとりあえず今期は満足。
企業の規模だけでなく業種も比較しないと意味ないでしょ。
91 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:23:25.38 ID:BYfUCXMU0.net
全部は無理だから
92 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:23:25.51 ID:wjkXJEBC0.net
トリクルアップ半端ねえな
95 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:24:06.61 ID:amnyKeKK0.net
製造業は2020年がヤバイ
2019年は大手は逃げ切るだろうが、うちのような中小は絶対ヤバイ
99 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:24:37.53 ID:5+3hfIJn0.net
ボーナス支給額66万だったけど、良いんだかわからないわ
毎月の給与が多いわけじゃないから
105 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:26:12.20 ID:fQVr8PCv0.net
大企業の高給は、中小企業や派遣社員からの搾取で成り立ってるから
そのうち、大企業家族の老後の安泰ために、派遣は40歳ぐらいで死んで社会保障負担をかけるな、となる
106 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:26:16.96 ID:teKzslXA0.net
負け惜しみw
自己責任w
学業努力w
113 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:27:07.47 ID:Un8VWFxP0.net
内需の中小は円高の方が輸入コストが下がるから助かるんだよな
大企業は輸出企業ばかりだから、円安で助かるんだが
今は貧しい人が更に貧しくなって
豊かな人が豊かになって貧富の差は開く一方だな
130 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:31:32.37 ID:OrtAIaOw0.net
>>113
いくら輸入コストが下がっても最終製品が売れなければ意味なし
あまりに円高になると割安な海外の製品やサービスにシェア持ってかれるからね
そして中小はより厳しいコストダウンを強いられる
117 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:27:46.64 ID:+iQV/Gkf0.net
皮肉なもんだがこの問題を解消するには
お前らが大嫌いな竹中の言う雇用の流動化しかない
119 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:28:13.21 ID:fQWLHTHX0.net
俺の冬のボーナスは去年に比べて9万増えた。(´▽`)ノ
某大企業の平社員
120 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:28:46.54 ID:eELHG1hB0.net
中小企業でも大企業の下請けは搾取されるだけだから、直接顧客を相手に商売する中小企業に入りたいな
122 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:29:15.05 ID:Kd8up2xQ0.net
個人事業主の俺無関係。
123 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:29:26.81 ID:bmy3/q6z0.net
空前の好景気 早く増税しろ 政策金利も引き上げろ
124 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:29:40.30 ID:pafJFMz60.net
別に底辺何てどうでもいいよ
文句のある奴は野党でも支持してれば?
125 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:29:44.00 ID:cgOftT6b0.net
法人税の税金対策で賃金上げずに設備投資かよって
お前ら文句言ってたの思いだすわ
設備投資の方がまだマシだったな
126 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:29:50.34 ID:7pUb8p7j0.net
GDPはほぼ変わらんのだから配分が変わってるちゅうことだよな
127 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:30:46.91 ID:eELHG1hB0.net
労働者だけじゃなく、社会全体で見ると、好景気の実感がないという世論なのは、高齢者が増えて年金生活世帯が増えたからだよな
129 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:31:31.65 ID:FnLgijLU0.net
大企業で働かなきゃ安倍じゃなくても負け組だろ
133 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:32:07.18 ID:7pUb8p7j0.net
それは言える んで高齢者は贅沢品とか買わずに主に食料品に費やすから昨今の値上げが
効いているらしい
137 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:32:49.46 ID:vhmEnncT0.net
別に当たり前の話だな
ボーナス欲しけりゃ、それなりの企業に就職しとけ
まあ、公務員の方が大儲けだがなw
143 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:33:44.69 ID:7pUb8p7j0.net
まあ大企業と公務員が浪費して経済回してくれればいいよ
144 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:33:48.30 ID:voP2DOLF0.net
(´・ω・`)ボーナスっていう制度はなくして毎月の手取りでいっぱい貰えるように出来んのか?
146 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:34:05.58 ID:pP4HuVal0.net
昔からこんなものだろ。
高度経済成長以前は農家や自営業者が国民の多数派だったから、賞与はおろか毎月決まった収入すらなかったわけだからな。
ホンの1〜2世代(40〜60年程度)ばかりの社会制度でしかない「月給制・正社員雇用」が然も日本の伝統的な価値観という風に捉えられてるけど。
147 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:34:12.76 ID:KNeOJDNT0.net
消費が上がらないのは
ニーズでなく、必要な人に金が回っていないからだと今までで十分証明されてきた
結局は、生活に困る下層において金を回さないと意味はなく
生活に困っていない人に金を回す必要性自体が全く無く
逆にそこからは金をとってでも、生活に困る方に近いほど手厚く金がいくように
しなければ意味がない
最低賃金という問題だけでもない
158 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:36:11.73 ID:99HJoqul0.net
世界中で上と下の戦いになりつつある
162 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:36:36.91 ID:7pUb8p7j0.net
医療関係は難しいね 国を滅ぼすと思うよ
175 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/23(日) 17:39:27.60 ID:hawjuusk0.net
ちょっとイエロージャケット買ってくる
198 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:43:17.73 ID:0b+ZQBAK0.net
前はボーナス時には年金保険料なしだったのに。。。今はスゴイ金額だろ。
244 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 17:53:22.78 ID:Fhg9g9300.net
もう考えて生活するしかないかな
281 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/23(日) 18:00:14.53 ID:Arg96pcV0.net
結局、大多数の国民にとっては、
結論は、不景気なんだよな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
やっぱり今すげえ景気良いんだな
いつまでも安倍のチ○コしゃぶってろネトウヨ
※一部伏字に編集いたしました。(管理人)