引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みんと ★ New! 2019/01/27(日) 08:22:26.60 ID:rMVZCZou9.net
菅官房長官は26日、訪日外国人の災害対策を強化するための指針をまとめ、週明けにも国土交通省がJR各社に要請することを明らかにした。主要駅の構内放送を原則4か国語とすることなどを柱とする。訪問先の大阪市内で記者団に語った。
指針は、災害時における新幹線などの運行情報を外国人に円滑に提供するのが目的だ。構内放送は日本語のほか、英語、中国語、韓国語で実施することを求める。ホームページ上の運行情報を30分ごとに更新することも盛り込む。
昨年9月の台風21号の際には、情報伝達の不備から関西空港で外国人利用客が孤立するなど、政府内で対応強化の必要性が指摘されていた。
菅氏はこれに先立ち、JR東京駅や新大阪駅などを視察した。菅氏は記者団に対し、「外国人への広報は不足していた。JR各社は改善策を早く実行に移してほしい」と述べた。
2019年1月26日 23時15分
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190126-OYT1T50075.html
5 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:23:58.92 ID:QQvEWjWm0.net
>>1
マイナー言語が混じってておかしい
8 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:25:23.37 ID:1mEUMgvc0.net
馬鹿な政策だな
何で日本だけが外国人に異常に親切にする必要があるんだ?
他の外国で日本語を放送してくれるところがあるのか?
グローバリズムに冒された政治家や官僚のせいで日本は悪くなる一方だな
22 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:28:21.62 ID:dO3kSLQk0.net
>>8
パリの地下鉄では主要駅についた時で録音音声が時々流れる
「忘れ物にご注意ください」「降りる時ご注意ください」
以前は「持ち物にご注意ください(スリが多い)」
37 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:31:43.47 ID:Hl9R9rnS0.net
>>8
何で日本が世界の主要国みたいな面してんの?
日本が勝手に英語や韓国語対応してるだけで、向こうが強要したわけ
でもあるまいし。そんな事他の国が知ったことかよ
248 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:59:43.04 ID:ZKTgKmau0.net
>>37
論点ズレてるぞバカ
9 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:25:37.29 ID:PT/4MRKg0.net
日本語、英語、スペイン語、中国語でいいんじゃね
10 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:26:11.06 ID:dO3kSLQk0.net
どこの国でも全部の放送をそんなに多くの言語ではやってないぞ
始終音声が流れ続けてかなりやかましいことになるぞ
車内でもそうするんなら車掌はアナウンス以外の業務できなくなるぞ
航空機内のアナウンスも多くなって、映画や無線LANが使える時間が減る
馬鹿馬鹿しい
14 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:26:28.10 ID:G018GYWl0.net
日英だけでええ
35 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:31:26.58 ID:uoQKYub+0.net
>>14
全くだ
現地語と英語の2つで十分ですよ〜
75 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:37:30.72 ID:b/5ggPgk0.net
>>14
これな。
JR東海による東海道新幹線での対応でいい。
17 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:27:38.21 ID:bXxAg8jI0.net
さすがに4か国になると多すぎて
聞き逃したからもう一回聞きたい場合に待つの長い
19 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:27:42.77 ID:QQvEWjWm0.net
言語人口や言語使用国家の数を考慮してのことなら中国語まではりかいできるが、それだったらスペイン語がくるべきで韓国語は意味不明
24 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:29:11.13 ID:4JiiLgF1O.net
>>19
スペイン語使う人間より朝鮮人の方がたくさん来るからだろw
66 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:36:02.74 ID:jjd90eP4O.net
>>19
> 言語人口や言語使用国家の数を考慮してのことなら中国語まではりかいできるが、それだったらスペイン語がくるべきで韓国語は意味不明
訪日観光客数は、中国と韓国でワンツーだから
安倍内閣は訪日観光客数「2020年4000万人」を目標に掲げ、中国と韓国からのさらなる観光客取り込みを目指しているから
20 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:27:54.30 ID:f+1xciwz0.net
友好国の言語だろうが非友好国の言語であろうが 一 切 関 係 な く 、日本語と世界共通語としての英語以外は必要ない
世界共通語としての英語はアメリカ英語ベースではあるが、あくまでも英語を母国語としない人々向けのスペシャル・イングリッシュを指し、
英語(アメリカ英語、イギリス英語など)を含む全ての特定母語向けの外国語表記は一切必要がない
仮に韓国が日本最大の友好国であったとしても韓国語は必要ないし、
それは既に日本最大の友好国であるアメリカを含めてアメリカ英語も平等に必要ない
33 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:30:55.47 ID:/AzDvO/s0.net
日英だけで十分。
片言英語すら分らんような無知蒙昧は金なんか持ってる訳もないし、来てもらわなくてもいいだろ。
34 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:31:25.60 ID:dO3kSLQk0.net
羽田のモノレールは、1行しかないLEDドット掲示に行き先と種別を
順番に日本語、英語、韓国、中国と表示するんだが、
他は読み取れるが韓国語だけはさっぱりわからず、じっと見てるうちにドアが閉まってしまう
いったいどういうつもりなんだ
46 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:33:06.32 ID:mfyRfO8o0.net
>>34
東京メトロもそう
必要な情報を瞬時に見られないので不便
日英併記だけで充分だよな
38 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:31:47.45 ID:/FBPtsRL0.net
相互主義でいんじゃね
韓国の駅は、日本語放送あんの?
41 (。・_・。)ノ New! 2019/01/27(日) 08:32:03.53 ID:UlTKq+lC0.net
無駄な事をしてるんだな
それともアレか、言語を選ぶ側の人たちに彼の国の人たちが居るの?
(´・ω・`)
42 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:32:06.28 ID:5xOvmbLU0.net
役所を放置したままで、民間にだけ口挟むなよ。
ふるさと無責任ガースー
45 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:32:40.10 ID:oxFQ/sRE0.net
日英だけだと気にならなかったが
4か国は多すぎ
肝心の日本語アナウンスおざなり
51 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:33:39.74 ID:dO3kSLQk0.net
朝のラッシュ時には4ヶ国語流してる間に次の電車が来るだろう
58 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:35:29.03 ID:nst2k9pR0.net
彼らの多くは実は英語ができないから、とりわけ禁止事項はハングルで
書いておく必要がある。なんか悪いことをした時に「ハングルで書いてなかったので
理解できなかった」という言い逃れを遮断するため
64 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:35:51.99 ID:PyAuGgBL0.net
必要な情報がすぐ出てこない。日本語と英語だけで十分。韓国、中国で日本語放送して
いるか。頼まれもしないでバカなことをやっている。
65 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:35:58.14 ID:rchGkvop0.net
これ、昭和の老害が親切心でこれやったらいいとか勘違いしてるけど、世界的に見たら単に媚びているだけだぞ
こんな事やってる国がほかどこにあるよ
知識のない老害が外国を恐れるから日本は舐められるんだろうが
とっとと引退しろ
69 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:36:19.16 ID:gZ6yv7Dy0.net
近鉄のまわりくど過ぎる自動放送や
名鉄名古屋駅の自動化できない駅アナウンスも
4か国語になるの?
菅さん一回現場見た方がいいよ
70 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:36:20.85 ID:GLt7sD3K0.net
おーい菅さん??
鉄道だけやっても仕方ないのに?なぜやるの?
駅から出たら街中も役所すらも結局英語しかないんだから英語表記だけでよくない?
72 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:37:02.36 ID:NfNNNvEI0.net
まあ、これ韓国人をどんどん入国させるって事だからな
77 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:37:32.39 ID:8YlljCs30.net
客の大半は日本人なのに毎回こんな放送やられたらうっとおしくてたまらんだろ
緊急案内だけにしろ
78 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:37:36.60 ID:dO3kSLQk0.net
余計なものを増やすと時間は有限だから、日本人向けの必要な情報がおろそかになる
日本語を端折ってしわ寄せしないと次の電車が来ちゃうだろう
87 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:38:39.61 ID:5BJ9Tcld0.net
増える観光客の半分は中韓
台湾香港足すと3/4
判断としてはいいと思う
96 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:40:30.05 ID:sQS5ysd50.net
ローマ字も読めない奴が外国行くなよ
100 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:40:54.25 ID:X31poE4f0.net
成田空港、羽田空港につながっている京成線は
日本語、英語、中国語、韓国語だよ。
駅の表示も4カ国語。
101 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:40:55.62 ID:Codvjefh0.net
何故こうも日本人の利便性ばかり減らされていくんだろう?
104 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:41:05.82 ID:j/WmPv320.net
非常事態のときはむしろ日本人が右往左往
105 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:41:06.30 ID:R0+RhXRc0.net
JR東海は従うのか?
今でも頑なに日英表記のみなのに。
106 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:41:10.18 ID:jUpTGFLQ0.net
行き先案内など録音放送は英語だけでいいんだよ
多言語が必要なのは電車が止まった時などのイレギュラー情報
今は英語すら無い
111 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 08:41:57.70 ID:oSDrvc7q0.net
放送はスピーカーから流すのではなく、スマホからイヤホンで聞くようにしろよ
GPSでどのホームに居るか検知して、その人の設定している言葉だけで聞ければいい
そうすれば50か国語でも100か国語でも対応可能だろ
そもそも、駅や車内の放送なんてごにょごにょ何を言っているのか聞き取れないのだから、
日本語もそれでやって欲しい
121 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:43:50.98 ID:vTrNBs3U0.net
日本語と英語で十分
多言語の案内板や標識、ごちゃごちゃして見苦しい
140 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:46:38.48 ID:IX9ii4eY0.net
聞き逃したらまたしばらく待たんといかんな
緊急時とか4か国語で均等にされたらたまらんぞ
181 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:53:51.78 ID:f+1xciwz0.net
移民を入れたいガースーの意図が見え隠れするね
多言語表記は移民国家への道を更に進めることになるからね
186 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:54:12.76 ID:S2XTIPps0.net
アメリカや中国や韓国の駅が日本語アナウンスしてるかい?
おもてなしという名の病気
225 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:58:02.08 ID:X31poE4f0.net
日本に来る外国人は、2018年の統計で
1位 中国人838万人
2位 韓国人753万人
3位 台湾人475万人
4位 香港人220万人
5位 米国人152万人
なんだから、
中国語と韓国語と英語が入るのは当たり前。
https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/since2003_visitor_arrivals.pdf
韓国政府は反日だけど、韓国の庶民は日本が大好きだって知らないの?
日本は近いし、食べ物が口に合っておいしいし、安全だからという理由で、韓国人の海外旅行は
日本が1位なんだよ。
249 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 08:59:44.06 ID:Jud53ODe0.net
そもそも日本にくる外国人は英語ぐらいできるだろうに
できないならもちろんこない方がいい
逆に 英語をゆっくり放送した方がいい
277 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 09:01:57.41 ID:JrZ41QFB0.net
4ヶ国語になるとさすがに多すぎて案内の意味がなくなる
返って電車に乗り遅れたり 違う電車に乗ってしまったりするのでは
285 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 09:02:36.11 ID:inLNC7uu0.net
これ困るぞ
ゴチャゴチャ看板に標識に外国語が書かれてて重要な情報が一目で日本人に伝わらない
事故の原因にもなるぞ。
305 :名無しさん@1周年: New! 2019/01/27(日) 09:04:38.84 ID:o3N6pH/80.net
日本に来る外国人の割合なんて時代で変わっていくんだから
今現在来日する外国人の割合で表記する言語を決めるんじゃなくて
世界中でその言語を使ってる人口の多い順に4カ国位を表記しとけば良い
304 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/01/27(日) 09:04:38.52 ID:wPFZo45f0.net
旅行者なんてみんなスマホもってんだからARで案内するようなアプリ作れよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
色んなの流れると、聞き逃した時に繰り返されるまで大分待たされるじゃないか
日本語と国際公用語の英語だけでいいだろ
勝手に検索するから聴覚情報でなく視覚情報提供してやれ