2019年02月27日

【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表

■【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表★5(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2019/02/27(水) 21:48:08.35 ID:fkRwjnNn9.net
[バラコット(パキスタン)/ニューデリー 26日 ロイター] - インド政府は26日、同国の空軍機が同日、パキスタン国内のイスラム過激派ジェイシモハメドの拠点を狙った空爆を実施し、武装勢力のメンバー多数が死亡したと発表した。

政府高官筋によると、武装勢力のメンバーとみられる300人が死亡した。

インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方では今月14日、インドの治安部隊を乗せたバスを狙った乗用車による自爆攻撃があり、同部隊の隊員44人が死亡した。攻撃後、パキスタンを拠点とするジェイシモハメドが犯行声明を出していた。

一方、パキスタン側は、爆弾は森林地帯に落下したとし、被害や死者は出ていないと主張。多数が死亡したとのインドの発表を否定した。

パキスタン政府は、自ら選択した時期および場所で対処すると表明。パキスタン軍のスポークスマンは、核兵器の使用の是非を決定する権限を持つ会議が招集された、と述べた。ともに核保有国であるインドとパキスタンを巡る情勢が一段と緊迫化する可能性が高まっている。

パキスタンの長年の同盟国である中国と、国連のグテレス事務総長は、インドとパキスタンの双方に自制するよう要請した。ポンペオ米国務長官は、インドとパキスタンの外相とそれぞれ個別に会談したとし、「自制してこれ以上の軍事行動を避けるよう」促したことを明らかにした。

2019年2月26日 / 18:23 /
https://jp.reuters.com/article/india-kashmir-foreignsecretary-idJPKCN1QF0Y6





4 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:49:03.37 ID:GzAc1/7Y0.net
>>1
時系列追加が追いつかん。。。


<時系列>
お互いに領有権を主張するカシミール地方にて

43510
インドが実行支配する地域にて、パキスタンの過激派組織が自爆攻撃
→インドの治安部隊員が40人死亡しインドが報復攻撃示唆

43522
パキスタンが実行支配する地域にインド軍の戦闘機12機越境し空爆
→パキスタン側が300人死亡

43523
@パキスタン軍「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表
Aパキスタン軍がインド軍の戦闘機2機を撃墜し1人拘束
Bインド軍がパキスタン軍の戦闘機1機を撃墜


51 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:53:32.97 ID:B66+ST4Z0.net
>>4

79 元アッキーの猫[] 2019/02/27(水) 21:08:15.74 ID:REMv7jy30

>>59

パキスタンは重砲で砲撃してインド側は30人死亡
これ、日本のニュースには出てないが百度には出てる

あとインド側のミラージュ2000にパキスタンはFC-1をスクランブルしたら
ミラージュ2000は1000kgのレーザー誘導爆弾を全部投棄して身軽にして逃げ帰った。


5 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:49:19.58 ID:aLcLlHCS0.net
そろそろはじまっちまいやしたかね?


14 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:50:11.83 ID:V4FFiMQ10.net
プル型は全て劣化でもう核はないかもね。

プル型は5年で劣化して使用不能。
ウラン型は50年以上持つ。


18 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:50:42.22 ID:sOg2G+Va0.net
核持ってない国にやるなら有効だろうけどお互い核持っててその脅しはダメだろ


19 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:50:44.79 ID:69S8Wnag0.net
発表してる時点で使わないやろ
ただの脅し
迎撃or避難してくださいと言ってるようなもんだし


23 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:51:10.64 ID:5iu8bzmI0.net
>>19
だからそういうことなんだろw


20 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:50:47.90 ID:9blLr3/C0.net
持っとくだけで使ったらあかんねん


22 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:50:58.39 ID:LQRfK7cY0.net
どちらかが核兵器を使用した場合放射能は 偏西風で飛んできますか


27 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:51:38.24 ID:yEUeVwNB0.net
興奮するなあ
生きてるうちに核戦争が見れるなんてたまんねえべ


28 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:51:38.22 ID:yzmmmVI10.net
戦争しても核だけは使っちゃいかん


29 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:51:45.69 ID:1+LLfWOR0.net
米朝会談中にようやるわ


44 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:52:54.71 ID:jHv8Pb8o0.net
>>29
あえてじゃねえの


32 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:52:01.55 ID:E7FpPcJz0.net
正しい情報が何なのかわかんねーな
BBCも今回は信頼できるかどうか


38 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:52:25.53 ID:mMDJJGBO0.net
タイムトラベラーの予言

2019年 第三次世界大戦勃発
新年号は「栄安」

2024年 南海トラフ地震発生


50 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:53:24.67 ID:48oJX7qS0.net
>>38
毎年恒例行事の人類滅亡、南海トラフ、第三次世界大戦


40 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:52:39.43 ID:qOq/6lF90.net
核使用ちらつかせて停戦かな
何度も使える手ではないが


56 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:53:56.37 ID:gNalp5Uj0.net
>>40
核所有してるインドにその脅しが通用するかよw


67 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:55:10.39 ID:qOq/6lF90.net
>>56
出来るだろ
全面戦争はどっちも損害大きすぎる


41 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:52:46.66 ID:bd7Nlx3+0.net
パキスタンのミサイルや核兵器は
北朝鮮からの物が多く使われているからな。


43 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:52:53.70 ID:LD7vzaSU0.net
もう終わっただろ







57 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:54:12.82 ID:QOIZIEbv0.net
終末時計進んじゃう!


60 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:54:33.78 ID:pjWjahfP0.net
ハッタリだな


61 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:54:41.45 ID:vVCHLez80.net
お互いに首都に核ミサイル打ち合いになったりして


64 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:54:52.24 ID:DJt/QCsa0.net
昔核戦争を描いた198X年という映画あったが
あれも一線超える前に話し合いましょうという呼びかけした後核戦争になったんだよな


65 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:55:05.36 ID:21BAYJEZ0.net
早く人類滅亡しようぜ
俺人おもんないねん


71 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:55:26.35 ID:JaH11CC80.net
どうせ局地戦で終わる
将校同士はイギリスで教育を受けて知り合いだったりするから適当なとこで休戦だよ


76 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:56:00.17 ID:48oJX7qS0.net
インドと領土問題ある中国がアメリカとバチバチやってて余裕がなくなってきた今インドに手を出すって…


81 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:56:34.17 ID:ikUR1K4W0.net
最後の印パ戦争は1971年か


86 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:57:09.36 ID:OqN+PiFZ0.net
NHK HP
トップページには何もなし。

こんなどうでもいい記事はある
名古屋めし NYスタイルにアレンジすると?
歌舞伎町で女性が暴行され軽傷(被害者には気の毒だが、NHKトップニュースではないだろう)


88 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:57:23.20 ID:+Tno41dP0.net
まさか本気じゃねえだろうな
あくまでも牽制だろ?


91 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:57:33.37 ID:rzw+EqVH0.net
まあ戦争にならずに終わるでしょ


92 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:57:39.59 ID:YU+Y7baD0.net
へー
両者共に核もってたから戦争にならなかったね

これは日本も核武装すべきだな


94 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:57:49.74 ID:z5FwxvyD0.net
戦争ってのは祝祭みたいなもんだからな。
定期的にやった方が社会は健全になるんだよ。


95 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:57:51.74 ID:kNgYPnfY0.net
世の中ではおそろすいことがたくさん起きている


96 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:57:58.24 ID:kKeNiMIN0.net
盧溝橋事件みたいに軍部が勝手に暴走してくだろ


99 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:58:11.70 ID:E7FpPcJz0.net
パキ側が制御効いてなさそうだな
お客さんが活発なのかもな







108 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:59:10.92 ID:kKeNiMIN0.net
インド人13億
パキスタン人2億
少々減っても問題ない


113 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:59:30.78 ID:Vo4YXujP0.net
大量の資金投じて作った核兵器なのに
使わないまま廃棄するとなると本当に無駄な事にるんよな


114 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:59:32.51 ID:2NO1kdqs0.net
軍部が勝手に動いてんのか
果たして止められるかな


115 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 21:59:36.84 ID:AcwE+xct0.net
インドとパキスタンの戦争って略して

印スタ戦争っていうんかな
ばえそうじゃん


117 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:59:45.62 ID:48oJX7qS0.net
仮に全面戦争になったとしてパキスタンがインドに勝てる思えねぇわ


123 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 22:00:20.86 ID:kqJYoFDM0.net
>>1
他人事ではない
将来必ず統一朝鮮によって
核兵器をもって日本は恫喝される

核武装を厭う者は
核兵器を厭わないものによって支配される
それが歴史の真実


127 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 22:00:47.88 ID:4NQ0ioJT0.net
おまえら騙されるなよ
これはなカムフラージュだよ
わかる?印象操作なんだよ


135 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 22:01:19.20 ID:fV8Iux5k0.net
パキスタンに核が落ちたら大変だがインドなら広いから大丈夫だろ


136 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 22:01:21.04 ID:yzmmmVI10.net
核はマジであかんで
後処理がめんどくさすぎる


143 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 22:01:59.80 ID:DJt/QCsa0.net
そういえばなんか会談とかやってたよね


148 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 22:02:35.48 ID:N7YUMcPz0.net
ついにハルマゲドンですか?


153 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 22:02:57.02 ID:gyxXV9i10.net
戦争やりたい奴は
ピコピコハンマーとヘルメットで戦ってくれ


160 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 22:03:31.97 ID:qxaVtpag0.net
ネットのゲームで戦争しててくれないかな ほんとめいわく


167 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/02/27(水) 22:03:47.85 ID:d/RgIGKC0.net
国境紛争こえーわ


35 :名無しさん@1周年: New! 2019/02/27(水) 21:52:07.84 ID:xGeuDKbJ0.net
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:57 | Comment(0) | 海外ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事