引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Toy Soldiers ★ New! 2019/03/31(日) 14:16:54.76 ID:Qzky0e499.net
埼玉県毛呂山町の自宅で昨年1月、承諾を得て両親を殺害したとして、承諾殺人の罪に問われた毛呂山町前久保南、無職の男(47)の初公判が28日、さいたま地裁(北村和裁判長)で開かれ、
男は「自殺を促したり、殺させてほしいと承諾を求めたことは一度もない」と起訴内容を一部否認した。
検察側の冒頭陳述によると、男は外国為替証拠金取引(FX取引)により負った借金を返済するため、自宅の売却や父の生命保険を解約するなどして資金を調達。
その後もFX取引や宝くじの購入などに金銭を消費し続けたために、生活が困窮し、借金返済も不可能になったことから両親に承諾を求め殺害した。
弁護側は借金や父の病気などから、両親が「殺してほしい」と頼むようになったと主張し、「両親の望んだ死を実現させた」として承諾殺人罪の成立を争う姿勢を示した。
起訴状などによると、男は昨年1月31日午後9時〜同11時ごろ、毛呂山町の自宅で、父茂夫さん(74)と母由紀子さん(74)=いずれも当時=の承諾を得て、首にタオルを巻いて絞め付けて殺害したとされる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00010004-saitama-l11
8 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:20:17.21 ID:vVv6s4gX0.net
経済的に困窮した状況を招いたのは、子どものほうだよね?
なぜ父親は保険の解約に同意したんだろう
もう無気力だったのかな
9 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:20:23.65 ID:rzzW/mEW0.net
これを弁護に使うのか弁護士もやばいな
10 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:21:24.09 ID:ZpomcTVP0.net
承諾の証拠があるわけ?
ただの身勝手殺人としか思えんけど
11 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:21:59.36 ID:aOriAkaE0.net
なくなっても惜しくない額でやるもんだろ。
どんだけ突っ込んでんだ(´・ω・`)
12 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:22:04.24 ID:tTSNRK/+0.net
何でこんなバカなんだろう・・・
宝くじなんて期待値マイナスだろ。
期待値がプラスの投資をすればよかったのに。
少し前なら太陽光がウハウハだったぞ。
13 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:22:04.30 ID:cLiV5PuU0.net
こいつが死ねば良かったのに。
そもそもパチンコ脳と同じじゃんこんなの。
親がかわいそう。こういう息子と縁を切ることはできないのか?
14 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:22:08.16 ID:vf0xDYls0.net
狂ってやがる
15 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:22:26.08 ID:2uOfiOJ90.net
つーか死ぬべきはお前だろwww
国選弁護人も大変だね
16 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:22:46.47 ID:FXeTbTHo0.net
FXは長半ばくち
為替の変動要因は政治や金融や景気や・・・
余りにも多岐にわたり、読めると言うのは勘と
言う名の当てずっぽ
17 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:23:17.43 ID:rFNXzct60.net
クズな息子に絶望したんか?(´・ω・`)
21 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:23:40.92 ID:MrhwdyYM0.net
FXなんて大半が損してるのにアホ
22 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:23:42.93 ID:RagV7OxL0.net
なんか話が逆じゃないか
自分を殺害してくれと両親に承諾を求めるべきだろw
23 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:23:47.91 ID:JspfjnDH0.net
両親がそう思うようになった原因がお前じゃねーか
24 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:24:10.17 ID:IQ1prr5W0.net
信用貸し付けで儲けるつもりだったのか運用の才が無さすぎ
27 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:25:12.49 ID:0SreF8gh0.net
無職がFX()
28 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:25:19.64 ID:03TnLnun0.net
持ってる金以上の賭け事はあかん
30 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:25:45.40 ID:u1R6QZFN0.net
嘘つけ
死人に口なし
31 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:26:05.49 ID:O7qKuwSx0.net
ギャンブルと何が違うんだ?
32 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:26:32.21 ID:ZkNjjSaa0.net
FXなんて強制的ロスカットさせられるのに、借金になることなんてあるんか?
ちなみに半年で50万を半年で100万に増やし、その後ロスカするのが嫌なために追証何度も入れた挙句、残高24万にしてしまったおいらが通りますよ
34 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:27:17.76 ID:u1R6QZFN0.net
IRよりFXを禁止しろよ
どう考えてもデタラメに犯罪的だ
35 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:27:25.13 ID:JJVEneFP0.net
極論の考え方と言うか
なんかスゲイ発送だな。
36 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:27:47.56 ID:O7qKuwSx0.net
投資は全て投資の範囲におさまるように制度設計しとけ
37 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:28:31.70 ID:Vw7QY/rp0.net
仮想通貨でこんなんなりそうなやつ いるよなw
38 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:28:45.76 ID:6dJnFfeN0.net
FXは丁半博打という思想がそもそも間違いよ
実際はレバかけてると一瞬でも逆に跳ねたら負けの物凄く不利なギャンブル
39 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:29:09.13 ID:wWwpl66C0.net
地元でもあったな大資産家の道楽息子がはめられて20億の借金しちゃいました
パパのとこに怖い人きました
40 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:29:28.57 ID:L1bHHJu+0.net
最強のクズでワロタwwww
42 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:29:49.07 ID:u1R6QZFN0.net
先物の信用取引なんて
競馬麻雀の方がはるかに良心的
45 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:31:02.54 ID:ycychY3r0.net
FXに射幸心って あるのかも 絵に描いたような転落
逆わらしべ …
46 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:31:22.14 ID:0+mGztVM0.net
希に見るクズでワロタ
こんな奴を国は生かす必要があるのか?
親は子を育てた責任で自業自得だが、国に責任は無いだろ
50 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:32:05.88 ID:7ycFDuWF0.net
FXは一瞬にして数百万円の損失なんて当たり前だからね。
つい最近もドル円が数時間で1円動いた。 自殺する人も出る動き方だったねw
54 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:34:15.19 ID:Hp1Rut3B0.net
発想が凄いなw
アイデアは面白いw
56 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:34:32.16 ID:VRtmmP8n0.net
刑務所で借金から逃れてダラダラ生かすより、マグロ船にでも載せて過酷な労働させて借金返させた方が良い。
57 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:34:33.43 ID:5roLkiHv0.net
救いようのないクズじゃねえか
よくのうのうとしてられるな
60 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:35:07.75 ID:zFPK02Z50.net
FXは禁止か規制しないと、ノミ行為にあたるから
61 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:35:44.60 ID:EQd2xph20.net
FX、先物、信用取引をしてる奴はこうなる事が多い。
64 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:36:34.71 ID:AAMq0WK+0.net
何で投資で失敗してるのにまた投資するんだろう
金なにのに何で宝くじまで買うんだろう
生命保険なんて解約しても払戻金なんか少なくて丸損なのに
何で自己破産しなかったんだろう
最後には親殺しとか
いや何か無知すぎるってか不思議の領域…
65 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:36:39.25 ID:VgjBxs+u0.net
FXでずっと利益を出し続けることは難しいよ
大勝ちしてる人もいつかは負けると言われるからなあ
67 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:37:07.16 ID:ROvG53z20.net
こいつ隣に並べて逆張りすれば勝てるのかな?
69 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:37:37.25 ID:fVJnCYOl0.net
宝くじまでやってて草
70 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:37:39.46 ID:jQC3+DQp0.net
これウシジマくんの話?
流石にクズすぎてリアリティないわあ
77 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:39:54.55 ID:FAdxiRry0.net
株で倒産の危険のないものを塩漬け覚悟で安いと思う時に買ったらいい
年に2%の利息の付く超優良定期預金だと思えばすごく得
78 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:40:41.41 ID:WirrkoG30.net
一応明日抽選のロト6買ってあるんだけど…。
79 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:40:50.40 ID:ZkNjjSaa0.net
今のFXはレバ掛けても最大25倍だってのに、なんでこんなにFX反対の人多いんだ?
俺は儲かるたびに、その儲けはなかったことにして100万ずつ車や株を買う資金にしてるが
85 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:41:58.54 ID:xZv0g0ke0.net
>>79
知識なしに手を出せるからだよ
80 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:40:57.02 ID:ygKzQ6NT0.net
完全なギャンブル依存症だな
81 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:41:09.09 ID:xZv0g0ke0.net
レバレッジ規制じゃなくて損の総量規制すればええんよ
つまり富裕層の資本増加の総量規制になるけど
86 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:42:39.17 ID:Fx0QMVxJ0.net
国に選ばれたと言え弁護士も大変だな
87 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:42:41.38 ID:Kgyrhu7H0.net
FXで親の金を溶かして泣かれてる動画なら見た事あるな
まさにクズ
90 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:42:52.10 ID:b4563Lrg0.net
両親的にはおとなしくニートやっててくれたほうがよかったのになw
92 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:42:58.45 ID:KiWVIuO00.net
俺もこうなってもおかしくなかったな。
資産マイナスにはならんよう調整してたけど
95 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:44:35.07 ID:KiWVIuO00.net
プログラム組んでると、fxのほうがまだ勝ち目ある。
株はapiを囲いこんでるから、常にあとだしじゃんけんされている前提で勝負した方がいい
96 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:44:39.79 ID:l0sRh5R70.net
株式は投資、投機
fxはギャンブル
130 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:49:53.28 ID:4H57aU/K0.net
>>96
長期でやればそうだな
慌てる乞食は貰いが少ないどころか
全ての財産を毟り取られるのが株やFX
金がない奴は時間をかけろってばっちゃが言ってた
103 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:45:36.15 ID:KiWVIuO00.net
>>96
同じだよ。同じ脳内麻薬が出る。
レバの倍率が違う
105 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:46:04.59 ID:KiWVIuO00.net
レバレッジ規制で今はたいしたいかんやろ
106 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:46:23.78 ID:yK50rQxO0.net
投資はいいけど「命が値には手を出すな」なる格言は絶対だと肝に銘じている
107 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:46:26.24 ID:8/zTRYan0.net
自分が死ぬべき て考えまったくなかったんだな
108 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:46:38.90 ID:QK9aUdQK0.net
殺された両親は子供が出来た時はさぞ喜んだろう
その子供に「殺してほしい」って言った時の気持ちを考えると・・・(´;ω;`)
116 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:48:06.18 ID:oLx1vc4s0.net
無知のまま手を出せば何だってこうなる恐れがある
ここでFX恨み節を書き込んでる奴は>>1の奴と同類w
117 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:48:06.91 ID:eiOnNaMe0.net
うちの親がfxをパチンコに置き換えるとこんな感じ。
同居してないからまだ命あるけど
実家は売られたのでない。
118 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:48:13.43 ID:ncDCEDa/0.net
追証は悪
ゼロカット導入しろ
123 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:48:49.38 ID:UCQm+EoV0.net
二択のギャンブルで負けるヤツって、思い込みや根拠の無い「べき」で丁半決めるから簡単に連敗するw
128 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:49:33.81 ID:FQkP196X0.net
> FXや宝くじ購入し借金
宝くじとかは借金して購入していいけど、FXは廃止するか、レバレッジを1〜2倍にしたほうが良い。
この件に関しては、FXを廃止するか、レバレッジを廃止するように金融庁に抗議メール送ったわ。
129 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:49:39.53 ID:o4OGTWpk0.net
途中から、一切やらない人より悪い方へ行っているというのが、理解できなくなるんだろうなw
137 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:50:59.83 ID:QW5X+crP0.net
昔みたいにレバ400倍とかで出来た頃ならあれだけど今こんなんなるか?
よっぽど自制心が無くて半狂乱で金ブッコミ続けたとしか思えん
141 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:51:31.71 ID:DFW1ffYA0.net
>父の保険解約→FXや宝くじ購入し借金→ 両親殺害
保険金解約しないほうがよかったんじゃないの?
142 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:51:43.01 ID:yMF5Ecot0.net
株はインカムが入るからいいけど
FXなんてただの投機だろ
173 :名無しさん@1周年: New! 2019/03/31(日) 14:57:31.88 ID:okWKb1dj0.net
>>1
現実は「闇金ウシジマ君」よりはるかに残酷だな
投資やパチンコ等のギャンブルをやらなければ普通に
生活できていた人たちが一気に落ちていく
175 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/03/31(日) 14:58:08.53 ID:tbKr+CE+0.net
コツコツ働いて生活する、そんなストーリーは一切考えてないのか、
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
検察官との折衝でやんわり脅されてトーンダウンするけどね