引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニライカナイφ ★ New! 2019/06/08(土) 06:36:57.14 ID:hDkqsdAX9.net
☆ 土日は政治三昧の日です
◆ 共産、参院選の公認候補を無所属化 志位氏「勝つため」
共産党の志位和夫委員長は6日の記者会見で、参院選徳島・高知選挙区に党公認候補として擁立を決めていた新顔を、無所属として立候補させる考えを示した。
「どうしても勝たなければならない。勝つためにどういう戦い方が一番いいか、地元で相談し、無所属で行こうと決めて、党本部も認めた」と語った。
共産党は、参院選で全国に32ある「1人区」のうち、徳島・高知、鳥取・島根、福井の三つの選挙区に、野党統一候補として公認候補を擁立することにしていた。
ただ、野党の結束を強め幅広く支持を集める狙いから、いずれの候補についても無所属として立候補するよう他の野党から要望が出ていた。
鳥取・島根選挙区については、市田忠義副委員長が同日夜、松江市内での会合で、党公認の立候補予定者を無所属で立候補させることを発表した。
福井選挙区については、志位氏は「共産党公認で戦うということをやっている」と話した。
朝日新聞 2019年6月6日23時54分
https://www.asahi.com/articles/ASM665G9QM66UTFK01B.html
2 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:37:56.03 ID:agungi1s0.net
ちょっと待て
その無所属は
共産党
51 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:49:27.49 ID:LKoafkHY0.net
>>2
民主党、共産党
クズが揃いも揃って正体隠して選挙やるようになってきたな
66 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:51:53.20 ID:pNefKCCt0.net
>>51
そんなことは自民党と公明党考え違うくせに推薦しあってるお前らたちに言われたくねーよ
115 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:59:27.46 ID:LKoafkHY0.net
>>66
考えが違うのに手を組むことについて言ってるんじゃない
党を隠し無所属と偽って出馬することを言ってるんだ
お前はこれ何とも思わんの?いいことじゃないよなこれ
3 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:38:08.17 ID:IvmGdieA0.net
末期だなぁ
5 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:38:26.07 ID:bqrnLhn/0.net
党ぐるみの詐欺
6 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:38:26.40 ID:K2ST3/mV0.net
有権者を騙す気満々だな(´・ω・`)
7 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:38:49.38 ID:3hk04Gu30.net
党名変えればいいのに
8 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:38:51.16 ID:JPldd6UU0.net
無所属にするくらいなら立民に合流して党名変えればいいのに
9 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:39:25.31 ID:87vhzksg0.net
自衛隊の解消や天皇制廃止は訴えないの?
12 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:40:22.94 ID:U2HIDdD20.net
自民もたまにあるよな
直後の追加公認
36 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:46:29.27 ID:/wFZY5ni0.net
>12
本当これ。 共産党ばかり責められない
でも、こうやって公式宣言するのは前代未聞だわ
15 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:41:23.47 ID:VJuC77LV0.net
おもろいな。自ら党の価値はないようなもんって言ってるw
16 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:41:26.17 ID:nZRH0+Ya0.net
こいつらこういうの恥も外聞もなくやるよな
公認してても選挙カーでは「女性候補」だの「原発反対」だの「増税反対」だの全面に押し出して党名は全く書いてない
19 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:42:20.05 ID:tVLRMDRU0.net
これって、ラベルを張り替えて、「国民をダマス」ようなものだな。
20 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:42:52.34 ID:pwNUWnkQ0.net
だからな、無所属、って言う汚いやり方が
マイナス効果を産んでるんやて。
共産党と堂々と名乗れず、やましい手口で
政治に関与しようとするやつを誰が支持するよ?
21 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:43:03.31 ID:gLe4pDA90.net
勝つためには共産党を名乗ってはだめだと共産党党首が明言したのか?
無所属というのは世を忍ぶ仮のすがただ、とでも言うのだろうか?
24 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:43:59.65 ID:B9/CXC350.net
>>1
ちょ、待てよ!
共産党の公認を貰うと選挙に勝てないてことか
39 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:46:49.94 ID:3hk04Gu30.net
>>24
それもあるが、保守寄りの野党支持者に共産党には入れたくないというアレルギーが根深い。
25 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:44:14.52 ID:v8Pa5jXv0.net
騙せるとでも思ってるのか
国民をバカにし過ぎ
26 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:44:16.07 ID:QBE5UxpW0.net
なんか「支持政党なし」とかいう、泡沫政党みたいになってきたな
まだ相当数の党員はいるんだろうに、そんなんでいいのか
29 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:45:03.91 ID:GLRTDypd0.net
勝つんじゃなくて勝たせないために野党には頑張ってほしいんだけどなぁ
31 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:46:08.78 ID:dogKCNCn0.net
でも、選挙広報の内容は共産党仕様だからばれるやん
35 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:46:20.27 ID:P+KlyTsJO.net
暗に負けを認めてんじゃねーかこれw
38 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:46:43.24 ID:4e2BQzjO0.net
コンビニオーナー問題にしてもここまで進展したの共産党の動きの部分大きいし
今の野党の中で一番まともなんだよな。。。
40 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:46:54.00 ID:VI4wkNTr0.net
無所属のほうがマシってことね
41 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:46:59.52 ID:YQMhM10s0.net
どうしても勝たなければならないなら、負けたら辞めるのか?
42 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:47:19.73 ID:79aqg5rf0.net
与野党共にこんな事ばっかやってるからゴミ政治家だらけに
43 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:47:24.83 ID:4ZVMmwsq0.net
「当選してから所属を決めます」なんてやつには入れんわなwwwwwww
44 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:47:35.05 ID:IQ5mBsbh0.net
共産党は
たとえ勝てなくても
全ての選挙区に党候補者を立てるのが党是であり意地なのだが
没収される供託金も相当なもんだしねえ
もう限界だろう
47 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:48:09.69 ID:bLTDAz7L0.net
共産党名義だとダメだと党首が言ってしまうのか…
56 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:50:00.51 ID:LS+mEIkc0.net
公認を無所属で出すって考えがダメなんだよな
もう公認自体が単なる選挙戦略じゃん
公認かどうかより勝つために国民の目を欺こうとする姿勢がダメなんだよ
57 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:50:06.85 ID:07FarBHX0.net
意味ねえw
63 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:51:25.62 ID:uGrb69SE0.net
意味がわからねえw
67 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:51:53.65 ID:fS1eqsPk0.net
共産党が小選挙区出馬辞めれば
時代が変わるのにね
批判票を分散してくれるから
自民党は安泰だわ
68 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:52:03.17 ID:yPypiiRv0.net
与党も野党もだがちゃんと有権者の判断材料になるよう政党所属や援助受けてる奴は全部書けよ
69 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:52:07.04 ID:ca2MxT0u0.net
それ戦う前から負けてるのでは?
78 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:54:18.38 ID:Ks60Ab8j0.net
Cは共産党を棄てたぜ。
赤い小池、クーデターを起こせよ。
80 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:54:51.17 ID:4sGQ/IgF0.net
公認なしの無所属だと、立候補者は選挙資金を共産党からもらえないのか?
81 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:54:55.42 ID:mE1YIHSv0.net
志位は他の政党と迎合し過ぎる
共産党は独自路線こそ価値がある
94 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:56:45.08 ID:uGrb69SE0.net
共産党は用法容量を守り正しくお使いください
99 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:57:19.04 ID:P17wbBnF0.net
便衣兵にして騙し討ちしないと戦えないとか末期やな
110 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:58:20.04 ID:SiTF0TEg0.net
不破さんはこれを許したのか?
111 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 06:58:29.72 ID:uGrb69SE0.net
党名を隠す権利がある(キリッ)
114 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 06:59:13.66 ID:yrcyNLBl0.net
自民支持だが、共産には一目置いてるだけに、コレにはガッカリ
ほんと
118 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:00:05.31 ID:mZarUCeP0.net
>党公認の立候補予定者を無所属で立候補
隠れ民主と勘違いされて逆効果
119 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 07:00:08.84 ID:UlJeXODz0.net
無関係な無所属へのあつい風評被害
124 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:00:50.78 ID:SiTF0TEg0.net
>>119
無所属=共産党か?と疑心暗鬼に
123 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:00:38.72 ID:eHZh9jPQ0.net
今の左翼は、露骨にどうやって民衆を騙すかをやってるからな
134 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 07:02:30.33 ID:zCGFxhM70.net
失敗しても責任取らされないから、こういうバカやっても許される共産党
137 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 07:03:00.94 ID:98RXNuil0.net
無所属で選挙して、当選したら共産党所属になるつもり?
142 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 07:03:56.93 ID:VI4wkNTr0.net
確かに使い道はあるんだが、劇薬だからなぁ。
152 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:04:36.16 ID:ov5qK9xr0.net
無所属に投票する奴は知恵遅れだろ
所属無しで公約を実現出来るほど甘くないよ
169 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:06:42.45 ID:uUPas7rI0.net
共産党の冠があったほうが票が入ると思うけどな。
176 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:07:32.85 ID:rVQxf5a60.net
自民党なのに無所属で出馬←地方では普通
190 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:08:44.54 ID:yHescCVv0.net
>>176
自民党って別に支持率低くないやん
178 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:07:42.37 ID:7WZrzNdF0.net
国が氷河期世代を棄民したことについてはこいつらも共犯
246 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:15:34.88 ID:yM5Hg8wi0.net
今の時代にネームロンダリングは通用せんよ
267 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:18:10.26 ID:FG8wvX5s0.net
勝つ事だけが目的の時点で野党としては話にならんな
287 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/08(土) 07:21:12.23 ID:eKSPQ7Hh0.net
>>1
産地偽装www
315 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/08(土) 07:25:32.66 ID:enFz0DY+0.net
選挙で勝って、何をするかが大事なのにそこは誤魔化すのか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
選んだ県は・・・w