引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 砂漠のマスカレード ★ New! 2019/06/15(土) 19:03:53.69 ID:LK1CmPCp9.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/8/c8d30_152_216144_02.jpg
パチンコホール経営業者の業況は一部で底打ち感が見られるものの、売上高減少が続いており、倒産件数も前年を上回るペースで推移している。
帝国データバンクは同社の企業データファイルをもとに「パチンコホール経営業者の経営実態調査」を実施し、その結果を5月30日に発表した。
対象となったのは、5月時点で2014年から2018年の5期分の決算が判明しているパチンコホール経営業者1,892社。
2018年のパチンコホール経営業者1,892社の売上高合計は、前年の16兆4,928億円から減少して15兆8,438億円になった。
2014年の売上高合計は19兆5,090億円で、以降連続して減少しており、4年間で3兆6,652億円、率にすると約18.8%減少した。
2018年の業績は「増収」が5.9%、「減収」が40.0%、「横ばい」が54.1%だった。
2015年の業績を見ると「増収」が9.7%、「減収」が48.2%、「横ばい」が42.1%で、「増収」と回答した企業の減少が続いている。
しかし、2018年は「減収」と回答した企業も大きく減少する一方で「横ばい」と回答した企業の割合が増えており、業績に底打ち感も伺えた。
パチンコホール経営業者の倒産件数は2018年は26件で、2年連続で増加した。
公表されている2005年以降のデータの中で倒産件数が最も多かったのは2007年と2008年の72件で、直近では2016年に13件まで減少していた。
また、4月末時点での累計倒産件数は、2018年では3件だったものの、2019年はすでに8件発生。
このままのペースで推移すると3年連続で倒産件数が増加する可能性がある。
一方、エンタテインメントビジネス総合研究所は4月26日、「パチンコ景気動向指数(DI)調査結果 76回」を発表した。
調査はパチンコ業界における景気動向の判定を目的に、同社が2000年6月から四半期ごとに実施しているアンケート調査。
DI値は調査対象企業に「良い」「さほど良くない」「悪い」というような選択肢の質問を行い、「良い」の構成比から「悪い」の構成比を差し引いて算出している。
過去1か月の収益や売上、粗利などから判断される2019年3月期の「全般的業況」のDI値はマイナス2.9で、前期のマイナス44.7から41.8ポイント改善した。
例年3月期は業況が回復傾向にあるが、今回は年末年始の休日が例年よりも長かったことや、3月に導入された6号機が高稼働で推移したことが影響した。
ただし、3か月後の業績見通しについては、マイナス13.5まで悪化する見通しとなっている。
業績の悪化が続いているパチンコホールの足元の業況は、一部で底打ち感が感じられる。
しかし、3か月後の業況悪化を見越している事業者も多く、厳しい経営環境は今後も続く可能性がありそうだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/16623484/
3 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:05:58.49 ID:pkz5CZrp0.net
今まで散々儲けただろ
税金もちょろまかしてるだろ
4 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:06:29.33 ID:+D416Gcn0.net
まだパチなんてやってる馬鹿がいる事に驚く
6 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:06:41.95 ID:DUDoTOoL0.net
無くてもいいよ
8 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:07:31.47 ID:6DKKsc4Q0.net
消費税だけでも莫大に納めているのにね
9 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:08:02.52 ID:dEuGRS4I0.net
いい事じゃないか
12 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:08:57.53 ID:rNVwCzCr0.net
なくなると綺麗なトイレでうんこができなくなるから困る
14 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:09:58.00 ID:4egYpYcP0.net
地方では今だに娯楽がパチンコしかないのだろうか
というか、都心や駅前にパチンコがなくなればどれだけ景観に寄与するか
15 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:10:52.00 ID:0e3GNZjG0.net
若年層はガチャに金を吸い取られてるから新規の供給はもう無い
ジジババと共に廃れていくだけだな
16 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:10:54.26 ID:Ap4N1nyc0.net
生活保護の支給日に賑わっているな
22 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:12:23.69 ID:81Qi7wgz0.net
まだ15兆円じゃん
最大の産業じゃね
25 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:13:03.55 ID:gPZuj7Bn0.net
真夏の灼熱地獄からパチ屋に入るとあまりの温度差で体調がおかしくなるよね
26 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:13:09.25 ID:SscD/owb0.net
滅びよ
温泉街のゲームコーナーでひっそりと余生を過ごすが良い
28 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:13:22.63 ID:XWnhv78a0.net
潰せ潰せって
なんで娯楽として遊べないんだろうな
映画、ディズニーランド、温泉、ゲーム
遊ぶ時はそれなりに金かかるだろ
パチンコも遊びと思えば1万円くらいなんてことない
バカか
30 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:14:06.91 ID:lIEX50u60.net
>>28
一万円じゃ一時間もたない
そんなの娯楽と言えないわ
34 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:14:41.86 ID:XWnhv78a0.net
>>30
1パチやれ
1日中遊べる
74 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:25:38.83 ID:Mb8qs7su0.net
>>34
1万で1日遊べるって言ってる?
無理無理
29 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:13:23.92 ID:jTguvk+g0.net
本丸が沈まないとなぁ
32 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:14:11.45 ID:ixnWfLQL0.net
滅亡前に今までどれだけ朝鮮に送金したのかそれだけ知りたい
40 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:17:23.17 ID:P8K5ab3u0.net
無くなって困ることは無いから
さっさとなくなって
43 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:17:48.54 ID:dnZ+5gQB0.net
潰れていったとしてあの広大な敷地の再利用が美味しいよな
基本、道の近くや駅前だから何にでも転用できる
52 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:19:52.57 ID:vkkCu6EJ0.net
だって羽根物の扱い下手くそな店ばかりだもの
54 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:19:58.02 ID:JA71Ompy0.net
じゃんじゃんばりばり潰れます
56 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:20:07.34 ID:lIEX50u60.net
北のミサイルにパチ屋のロゴが入ってたらわろえるのにな
58 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:20:30.33 ID:6Yufk1hL0.net
この業界も格差が広がってるだけ
62 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:22:10.95 ID:fHxGfuz80.net
全部なくなっても誰も困らないどころか喜ばれる。
63 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:22:44.40 ID:cFZW690I0.net
今はパチンコスロット動画をとって広告収入も計算に入れて立ち回る
あんま勝てんけど広告収入で糞儲かる
67 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:23:43.91 ID:/ZX7Cco10.net
いい加減に規制しろボケ
いつまで賭博じゃないと言い張るんだ
こんな対応してる国家の国民に遵法精神が育まれるわけ無い
69 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:24:16.95 ID:Pxls9xNs0.net
俺が子供時代憧れてたパチンコ屋に入ってみたら
まったく客が居なくてガラガラでシーンとしてたよ
75 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:25:53.09 ID:FjNYKMg50.net
うちの近所のパチ屋ももうすぐ潰れるやろな
ガラガラやし出玉渋い
76 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:25:53.28 ID:OeF5792k0.net
ド田舎なのにパチンコ屋が13店もある 大杉
80 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:27:18.48 ID:6NU0dCEh0.net
>>76
田舎だからこそ多いんだよ
田舎はほかにやる事ないから
77 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:25:55.77 ID:PjltVqSR0.net
規制のし過ぎで旨味が無いからな。
78 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:26:33.55 ID:6NU0dCEh0.net
金の見返りが金じゃねぇなら誰も行かねぇよ
行ってる奴は見返りが金って分かってるからやろが
パチ屋はそれを認めてないとか通るわけねぇやろがボケ
79 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:26:35.81 ID:XWnhv78a0.net
産業別市場規模 (2018年)
パチンコ市場・・・21兆円
飲食市場・・・・・19兆円
観光市場・・・・・11兆円
ゲーム市場・・・・8兆円
その他・・・・・・8兆円
スポーツ市場・・・4兆円
おまえらがあーだこーだ言おうが、
パチンコはトップの20兆円産業
日本の娯楽産業のトップがパチンコなんだよ
82 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:27:34.62 ID:hi3Wa69t0.net
生き残っているのは、大型店だろ
後少しで根絶やしに出来るな
83 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:27:39.37 ID:Bh0e5X0Q0.net
もう誰もやらんやろ
92 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:29:58.82 ID:3lm6xE6+0.net
もうご老人しかしてないだろうからあと10〜20年もしたら消滅するかもね
94 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:30:29.18 ID:4KZYI0zl0.net
当たり前や、今まで4号機時代ホールと打ち手がwinwinの関係だったのに
欲出しすぎて、勝てなくしたからなw滅びろw
112 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:33:07.04 ID:2MEF6hHC0.net
もう3年近くパチンコ屋には行ってないわ(´・ω・`)
120 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:34:33.81 ID:JKeo5X7t0.net
アニメのパチンコ化は高齢者が離れる要因だと思う
124 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:35:20.96 ID:6NU0dCEh0.net
>>120
ところがどっこい高齢者だらけだよ
パチンコの島
逆にスロは若者減っててガラガラしてるとこが多い
都会な
121 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:34:48.50 ID:K5unp0Mb0.net
中小から先に死んでいるだけで大手も儲かってないし儲かる見込みもない
残ってる年寄りと一緒に死んでいく運命の虚業w
122 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:34:53.77 ID:Cel1f0bA0.net
ジャンジャンバリバリ出玉の大放出でんがなまんがな
123 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:34:57.38 ID:d1wiEn5+0.net
個人経営や小規模が廃業して、大手がその跡地に進出してる感じだよね
154 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:40:41.27 ID:ALb//5l/0.net
若い世代は行かないから滅びゆく産業だね
157 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:40:50.81 ID:LksPNS8D0.net
朗報だろ
160 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:41:04.90 ID:0mmRUazu0.net
こんな業界が何十年も生かせたのがおかしいわな
違う闇商売に移ったんやろな
162 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:41:20.76 ID:1jc4L0Hv0.net
先々月くらいまでパチカスだったけど
本当に行かなくなった
なんか馬鹿馬鹿しくなっちゃった
バカなんだけどさw
168 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/15(土) 19:41:57.02 ID:r+fopOro0.net
今はソシャゲに流れてる
199 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:47:51.92 ID:JhOVHrsH0.net
パチンコが成り立つ程、金と時間があった時代がおかしかったんやで
203 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/15(土) 19:48:16.43 ID:YWetBMMn0.net
政府「カジノに切り替えていく」
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
こんな数値信用できるもんじゃねえって