引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/07/06(土) 15:37:41.48 ID:DzRtCLPG9.net
2019年7月6日 9時31分
https://news.livedoor.com/article/detail/16731551/
前例に照らしてみると、今回の事態も解決のカギは米国」
韓国大統領府(青瓦台)や韓国政府内から「米国は関係が悪化した韓日間の仲裁者として乗り出すべき」という声が本格的に上がり始めた。今回の輸出規制は米国を含む国際産業界に悪影響を及ぼし、韓米日安全保障協力まで揺らぎかねないだけに、トランプ政権が乗り出すべき時がきた、というわけだ。韓日関係が最悪の状況に陥っていることを受け、韓国政府が今更ながら米国にSOSを送ろうとしている恰好だ。
韓国政府の関係者は「韓日関係が悪化するたび米国が仲裁者として乗り出し、解決してきた前例に照らしてみると、今回の事態も米国が解決のカギを握っている」「輸出規制は米国の産業にも悪影響を及ぼすだけに、トランプ政権がいずれ仲裁者として乗り出すのではないか」と語った。先代のオバマ政権は、慰安婦問題で韓日対立が最高潮に達していた2014年、ハーグの核セキュリティ・サミットで韓米日首脳会議の開催をあっせんした。15年の韓日慰安婦合意の過程でも、裏で調整役を果たした。今回も、その役割を期待するというのだ。
だがトランプ政権はオバマ政権と違って、韓日間の問題には消極的態度を示してきた。今回も、米国務省は「米国は韓国・日本との3者協力を一段と強化することに専念している」と、原則論に言及するだけだった。米国の朝野からは「韓日関係がこれほど悪化したのは、トランプ政権発足後に仲裁能力を喪失したから」という批判の声が上がった。
しかし韓日間の衝突局面が続く場合、トランプ政権はそれ以上放置できないだろう、という見方もある。?起豪(ヤン・ギホ)聖公会大学教授は「米国務省が韓日対立を今まで放置していたのは、ちょっとやりすぎ。米国が介入する余地は十分にあるだけに、韓国も国際世論化に力を注がなければならない」と語った。また外交消息筋は「韓国政府が、後になってホワイトハウスにSOSを送る恰好は良くないが、現実的で可能な手は全て動員すべき」と語った。
3 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:38:21.72 ID:Ezb3U5dG0.net
先生に言いつけるぞーw
本当にガキ
12 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:39:09.22 ID:3GUFR2630.net
ムン火病って対馬侵攻やらかしそうな気がするわw
14 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:39:10.74 ID:Cq5ehNlU0.net
韓国がすべきことは
反省と謝罪
それがわかってないからダメなんだよ
わかっていても韓国人がバカだからそんなことやれないんだろうけど
15 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:39:15.07 ID:cuHKr2270.net
日本の時は告げ口だなんだと言ってたのにもうこのザマ?
18 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:39:20.94 ID:btHXTLrl0.net
「あの日本がホワイト国から外した韓国」って、世界的にこんごどうみられていくのか楽しみでしょうがない
タイムリミットはあと3-4週だぞ
22 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:39:45.81 ID:7ic9jgMD0.net
断末魔の叫びが聞こえて来そうだ
23 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:39:47.11 ID:Sg2B4cUj0.net
心当たりあるだろ?よく言えるな
24 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:39:50.28 ID:7kCJar6o0.net
WTOに
国際司法に
ホワイトハウスに
どれも墓穴掘ってることに気付いてないのなw
28 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:39:54.69 ID:NumAONAY0.net
今まで単に優遇されてただけやん、感謝こそすれなんなん
33 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:40:08.87 ID:ayz1ICK30.net
アメリカが主犯で、日本はパシリ
アメリカは本気でムンを潰しにかかってる
何も分かってないのはムンだけ
34 :名無しさん@1周年: age New! 2019/07/06(土) 15:40:10.37 ID:q+jeHK5I0.net
韓国の半導体逝ってしまったら、アメのインテルとかが、ウハウハになるから、
とっくに手打ちとかできてんじゃあないの?
日米で。
44 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:40:42.65 ID:3GUFR2630.net
>>34
マイクロンなんかはサムスンに大分やられて傾いてたからな
51 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:40:55.33 ID:liwIIB870.net
>>34
中も半導体工場でかいの作るよ
35 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:40:16.41 ID:WS0NF8Gt0.net
慰安婦合意破ったみたいに、また合意しても都合悪くなったら破るんでしょ?
37 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:40:26.92 ID:8gsc4zmr0.net
まあ、もうこのパターンは通用せんだろうな
むしろ米国のGOサインが出てるっぽいし
38 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:40:30.83 ID:/SotYiKt0.net
こんなのでSOSってまだなにもやってないだろ
47 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:40:46.12 ID:F9RlIGiV0.net
韓国「助けてトランプ!日本が酷いことするの!」
アメリカ「アメリカはこの件を了解しているが二国間の通商問題に関して介入する事はできない」
おわり
49 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:40:49.20 ID:fVIxQ2Mi0.net
本当に困る事が思いつかないから困る
53 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:41:05.05 ID:cCtHZSBC0.net
ホントに大事ならG20の各国が何らかのコメント出すでしょ
つまりそういうことだ
62 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:41:29.99 ID:hHg00udo0.net
あの爺は米国の利にならないことはみんな無視するだろ
65 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:41:40.41 ID:W7sDMRyE0.net
優遇しないと言いつけてやるぞ!
そんなやつほんとにいるんだなw
77 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:42:06.36 ID:LvsivN4s0.net
まあアメリカは韓国につくだろうね
今回の日本のやり方はあまりに無理筋、強引、傲慢不遜だ
238 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:46:53.84 ID:Dbk7oS5F0.net
>>77
2分会談が無ければそういう憶測もできたかもね
78 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:42:11.45 ID:tGo+i9J90.net
核合意違反真っ最中のイランとそもそもテロ国家の北朝鮮に直接核物質横流ししているとか、
下手しなくても国連から国土を空爆されてもおかしくない。
85 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:42:29.14 ID:5sJI8aLW0.net
これアメリカがやらしてるんじゃないの?
86 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:42:30.03 ID:IXpkjSCJ0.net
韓「米国は関係が悪化した韓日間の仲裁者として乗り出すべき」
米「なにいってんだこいつ」
87 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:42:30.55 ID:pm26NJkm0.net
今のアメリカはもう韓国のやり方を理解してるから道義的な主張並べても相手にされないぞ。
94 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:42:40.83 ID:pbaISH4r0.net
優遇止めただけで大騒ぎして、アメリカが何もしてくれなかったらさらにパニックになるよ
100 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:42:55.46 ID:Xj5L/hF30.net
その米国が裏で調整した日韓慰安婦合意がちゃんと履行されてないのが原因なんですけど
109 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:43:09.63 ID:/z2jwPDU0.net
G20の直後のタイミングだよ?
予め理由と共に世界各国へ連絡してるだろ。アメリカが知らないと思ってる?
115 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:43:14.24 ID:l9GTEtRgO.net
散々好き勝手やっててアメリカに泣きつくとか
少し制裁されただけでこれ
122 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:43:33.13 ID:bzx4U/wd0.net
むしろ米から圧力がかかって制裁かけたんじゃね
日本単独でやらないでしょ 長年何もしなかったのに韓国が発狂するような制裁って
よっぽどの事だぞ
123 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:43:33.40 ID:9cWGThrw0.net
本来3ヶ月分あるはずのフッ化水素等が1ヶ月で無くなる?
2ヶ月分はイランと北に渡しちゃったか?
やっちゃったネ☆
しかもブン君になってから優遇なのをいいことに…普段の2倍以上買って3割何故か消えちゃったんだよね☆やっちゃったネ☆
125 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:43:34.46 ID:2rCCDwHb0.net
慰安婦合意を反故にして米国の顔に泥を塗っておいて話聞いてもらえると思うとはおめでたいな
前回首脳会談2分で終わった上、何言うか分かってるから通訳不要とまで言われるぐらい嫌われてんのに
134 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:43:53.96 ID:XQkC7kyy0.net
くっ、オバマ大統領なら
139 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:44:02.00 ID:ladVl5710.net
米国への事前報告無しにやるかは微妙なとこだね
144 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:44:08.20 ID:Dbk7oS5F0.net
>>1
トランプに泣きつけば日本以上にどぎつい要求されるの目に見えてるよなー
そういう想像力ってないのかね?
145 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:44:10.69 ID:qLvqWxs80.net
乗り出すべきってどんだけ上から目線なんだよ
154 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:44:29.77 ID:DPz8li9C0.net
アメリカと手打ちはできてるよ
アメリカの半導体メーカーは増産に入ってるし
169 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:45:00.79 ID:czgaAAF/0.net
この件はアメリカと中国の利害が一致した結果なんだよ
だから韓国は米中のどっちに助けを求めても無駄だよ
170 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:45:00.80 ID:03hMYbua0.net
徴用工問題、FCレーザー問題で客観的に見て
不誠実な対応し続けてきた国がどの口でアメリカに泣きつこうとしてるんだ?
頭おかしいのかコイツラ。いやオカシイのは知ってたけど。
178 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:45:18.30 ID:qqdmU6uD0.net
>>1
今回の措置は安全保障のためって言ってるだろ
なんでアメリカが助けてくれると思ってるんだよ
184 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:45:25.96 ID:C6VugNKU0.net
この韓国の上から目線はなんなんだ
195 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/06(土) 15:45:47.45 ID:l+WWAquU0.net
ふっ化水素の件をイランに確認したら、拒絶された上に、革命防衛隊にタンカー攻撃されてしまったと考えると、分かりやすい。
204 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:45:56.31 ID:H39MmN1b0.net
安保に関する問題で日本がアメリカに話通さないわけないだろ
むしろアメリカ側から通してきた可能性の方がはるかに高いわww
ああそういやサムスンはここ最近、中国で看板撤去され、オーストラリアとフランスで訴えられましたねw
頑張ってくださいwww
235 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/06(土) 15:46:50.56 ID:kiDl1vEX0.net
戦略物資の管理厳格化に反対する先進国はいないよw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
ちょっとアホすぎませんかね
安倍首相が握手で8秒だったから5秒くらいですませるか。。。 とかトランプなら思ってそう。
優遇されてる国の方が少ないんだぞ。