引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2002年に過去10年間で最悪の5.4%となった完全失業率は、その後、減少し続け、03年春に8000円割れした日経平均株価も1万8100円を超えた。同年以降の経済成長率は2%台を堅持するなど、各種指標は景気回復を示している。一方で、全国の生活保護世帯は1992年度以降、増加の一途をたどり2005年度に100万世帯を超えた。景気回復の恩恵を受ける人々と、回復を実感できない人々の格差は広がりつつある。参院選を前に、格差社会の重圧にあえぐ人々の現実を追った。 (安藤恭子)
「大の大人が三人もいて、生活保護を受け続けると甘えが出る」
昨年八月、三郷市に住んでいた一人の女性(49)とその家族が、東京都葛飾区に転居した。翌九月、女性の転居に伴う生活保護の手続きのため、同市の福祉事務所に電話した吉広慶子弁護士は、担当職員の言葉に耳を疑った。
女性は一年半にわたり、生活保護申請を受け付ける同市の福祉事務所窓口を訪れ、昨年六月に認められたばかり。同市が転居先の葛飾区に女性の生活保護に関する書類を送れば、転居先での保護申請手続きはスムーズに行われるはずだったが、市は手続きをとっていなかった。担当職員はその理由を「本人のためです」と話した。
◇
女性は急病に倒れた夫と派遣社員の息子、高校生の娘の四人暮らし。女性自身も夫の病気を苦に体調を崩し、収入は息子が稼ぐ月十万円のみ。夫婦の借金に加え、医療費とアパートの家賃だけで月に計約十五万円がかかり、家賃は一年以上滞納を続けた。
困った女性は、夫が倒れた〇五年一月から約十回、同市の窓口に出向いたが「働きなさい」などと言われ、申請を断られた。吉広弁護士が申請に付き添い、昨年六月に生活保護が認められたが、今度は再三市外への転居を勧められ、九月までに転出した。
女性は必要な生活保護申請を受け付けてもらえなかったとして、同市に対し、受け取れなかった期間の生活保護費や慰謝料など約一千万円の支払いを求めて近く提訴する。
女性側は「相談当初から、市は要保護性を把握していたのに、申請をさせなかった」と主張。一方、三郷市福祉課は「相談に来た人には制度の内容を説明し、助言した上で、申請の必要があれば原則受け付けている」とコメントした。
◇
県社会福祉課によると、県内の生活保護受給者は一九九三年度以降増加に転じ、昨年度の月平均は約五万二千八百人。生活保護費の総額も増え続け、二〇〇五年度は八百九十五億円に上った。
さいたま市などでは、夫婦(三十三、二十九歳)と四歳児の標準世帯の場合、最低生活費は約十六万二千円。これを申請者の収入が下回り、資産や働く能力などを加味しても、生活が成り立たない場合に不足分が支給される。憲法は二五条で最低限度の生活を保障している。生活保護は、この生存権を保障する最後の砦(とりで)だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【埼玉】 「働きなさい」などと言われ、必要な生活保護申請を受け付けてもらえなかった 三郷市に対し1000万の支払いを求め提訴へ(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:44:22 ID:FaiWaWGp0
まあ一千万もらえたらしばらくは楽だろうな
4 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:44:47 ID:+YoaN1Zf0
盗人猛々しいとはこの事か
7 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:46:42 ID:FA99X23F0
お役所仕事も出来ない職員なんて…
10 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:47:17 ID:4lbkENsC0
探しに探したMAXに悲惨な事例がこの程度とは。。。
相当手厚く生活保護が税金から支給されてるんだなぁ。
1年も家賃を滞納された大家さんが気の毒。
11 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:47:18 ID:7o1rXrJGO
社会保険庁の働かない人間を解雇したら
生活保護が必要な人間が 本当に救われるんだがな
24 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:51:42 ID:mTYrMT3D0
>>11
その働かない人間が生活保護を受けるでしょうねw
29 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:54:25 ID:xbL+07Of0
>>24
いかんせん
その働かない人間には資産が有り過ぎて申請は却下
・・・もしかしたらコネで通るかも
12 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:48:06 ID:YMmufZhv0
ところでさ、その転居の費用ってどこから出たんだ?
引越し費用を出すだけの余裕はあるんだろ?
15 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:49:04 ID:dvO+Kwwg0
>>12
お前はもう少し調べてから発言しろ
13 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:48:06 ID:XV4DvFvg0
公務員に言われたくないだろうなあ・・・w
19 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:50:40 ID:cGWobcLE0
>>13
公務員は皆暇とか思わないように。
30 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:54:25 ID:XV4DvFvg0
>>19
原則終身雇用だろ公務員は。
14 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:48:35 ID:J3lhDCGAO
年金調査のバイトを斡旋してやれば?
21 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:51:13 ID:GeDeYcmA0
月に10万しか稼げない派遣社員も悲惨だな。
26 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:53:25 ID:HpA6afHs0
>>21
たぶん週3日ぐらいしか働いてないんだよ
23 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:51:27 ID:Ec+Ss3SCO
社会保険庁の給与減らせよ
ミス侵して国民に損をさせたんだから
28 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:54:22 ID:bYRUXO710
息子がまともな職に就けば解決するじゃん。肉体労働で月20万は稼げるだろ。
派遣でユルい仕事して生活保護とかふざけるなって。
31 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:54:41 ID:9UnlAm7F0
ケースバイケースだとは思うが
役所は、新規もしくは継続的な生活保護を受けつけないようにしている
当人のためじゃなくて、もちろん自分のためだ
へたに受けつけでもしたら、上司から怒鳴られるからな
日本人の生活保護を削る一方で、朝鮮人を飼いつづける
それが、公無能員クオリティ
32 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:55:02 ID:gGHL9Zxd0
時給680円とか最低時給だとそれくらいしかもらえない
朝から晩まで働いても
33 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:55:02 ID:LfrIUh//0
生活保護で育った子供が就職して働くようになったら
金を返すような制度にしろや
頑張って働いてまともに税金払ってんのがバカらしい
36 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:55:17 ID:HGIbIybP0
コレを認めると、病気になったら自己責任の原則が崩れるぞ
病人は全て生活保護申請して、役所に面度を見てもらうようになる。
49 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:58:34 ID:xbL+07Of0
>>36
> コレを認めると、病気になったら自己責任の原則が崩れる
はア〜?
公務員の傷病手当や給与の減額を組合補填してるのを知らないのかよ?
69 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:03:41 ID:HGIbIybP0
>>49
会社だって労災があるぞ。
国や自治体にタカルのと、働いてる組織が守るのは別だってくらい当たり前だろ。
建前上、労働力の維持の為に現役を病気で失うわけにはいかんのよ。
98 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:09:00 ID:xbL+07Of0
>>69
労災認定基準も知らないのかよ?
草野球でも労災が認められる公務員とは違うんだよ!
・・・公務員の労災申請は『国や自治体にタカルのと』同じじゃね?
38 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:55:34 ID:B4ErrKue0
>夫婦の借金に加え
これは何で出来た借金なのか明確にしろよ!
39 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:56:04 ID:7o1rXrJGO
公務員は暇なんだよ
暇なんだから 努力しない
努力しなくても 潰れないし 給料は減らない
公務員は国民に奉仕するのが義務なんだよ
法律にうたっているのに 勘違い公務員が多い
公務員は国民の奴隷なんだよ
41 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:56:44 ID:nXvWc1zL0
「大の大人が三人もいて」
確かにそうなんだが・・・。
42 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:56:51 ID:fTNXrcYh0
生活保護担当員や社会福祉協議会の人はたんまり、給料(血税)
もらってるのに、生活保護費は税金から出ているとかよく言えるよ。
もっとも、過去に生活保護を悪用した人間がいて、受給条件が厳しく
なったのと、財政悪化もあるだろうけど。だから、遺棄化学兵器の
処理など関係ないところに金を出すように仕向けた売国奴は許せない。
国連分担金など出さないで、まず、目前の日本人を救えと。
43 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:56:56 ID:Ad3RhYle0
マジか
おれも生活保護申請してみっかな
44 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:56:56 ID:pnBbWUDG0
挿花に入らないと生活保護はなかなか通らない
45 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:57:14 ID:mUUkYs5/0
実際誰が生活保護なんて貰ってるのかな
生活保護が膨らみ続けてるとよく言われるが実態がまったく感じられないよな
56 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:00:47 ID:ktPdPWuI0
>>45
日本の生活保護世帯は老人(65以上)、母子家庭、障害者が90%を占めている。
事実上、上述以外の家庭は収入に関わらずまず審査が通らないと思った方が良い。
先進国でまれにみる厳しい審査を科してる。
近年は若年者の労働環境が厳しく生活保護が役割を果たしてないと非難されてる。
68 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:03:40 ID:mUUkYs5/0
>>56
じゃあ生活保護膨らみ続けてるのは単に高齢化が進んでるだけなのか
48 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:58:11 ID:sDtL5p1s0
甲斐性なしが倒れたら野垂れ死ぬのが世の常
51 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:59:09 ID:7ALLctjJO
働き口紹介してくれりゃ働くと言えばいい
52 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:59:27 ID:YTUqpGo5O
生活保護なんて制度がいらんだろ
こんな制度があるから甘える奴が増え続けるんだよ
59 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:02:04 ID:tFOth8ke0
>>52
世の中には、努力したけどホントに困ってる人も居るんだよ。
まぁ、そういう人は、生活保護を受けよう
なんて、考えてみたことも無かったりするが・・・
53 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 11:59:58 ID:b0zL0U7o0
もらえる条件満たしてんなら当然もらえるだろ
そこで「働け」でもらえんかったら、生活保護ってなんなの?
在日に配るだけの物だったん?
55 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:00:45 ID:FT0Cur9j0
生活保護DQNが多すぎるのが問題。
60 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:02:08 ID:7ihKyBct0
>担当職員はその理由を「本人のためです」と話した。
やさしいな。
61 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:02:17 ID:BgQ/z2VT0
障害の格差ですな
どんな病気なのかわからないが体は健康でも欝なら生活保護対象になる
62 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:02:27 ID:QBZchCnV0
労働の義務も分からないとはねえ
63 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:02:29 ID:0nwJTFfB0
何度も出た意見だけど、
生活保護は、職業訓練とセットにして期限付きにすべきだ
67 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:03:11 ID:FgLgx1tM0
たかが役人の心証一つで、出る出ないが変わるって
おかしいだろ
もっとルールに乗っ取り淡々と判断すべきだ
70 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:04:34 ID:R74LqAtF0
病気で働けない人に金出さなかったらセーフティネットなんか無いも同然だよ
何の為の制度なのか
71 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:04:40 ID:uFajWMpm0
でもオレ国認定の難病患者で身障だけど仕事してるぜ?
こうやってさぼることもあるけど
正直つらいね生活が
72 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:04:49 ID:EzvLhvQM0
月十数万程度の金で生活していける奴なら
全員生活保護申請して給付してやればいいんだよ
74 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:05:05 ID:Yg1+P2giO
馬鹿息子を家から追い出して再申請すれば通るだろ。
こいつが癌
75 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:05:07 ID:JccFp3Fx0
なぜ娘は働かないんだ?
うちは父が死んで家の借金が残り、ショックで母が病気で倒れた時
兄は中卒で働き姉は高校へ行ったがずっとバイトで深夜まで働き
まだ小学生だった俺も小遣いは貰わず
知人宅で手伝いなどして小銭を駄賃としてもらう生活をしたぞ
102 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:09:41 ID:wZGPLCETP
高校生の娘に風俗嬢になれとでも言っているのかね
働けない夫婦を労働力の頭数に入れている時点で変だろ
111 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:11:35 ID:wa1u/13G0
>>102
風俗嬢になる必要はないでしょ
暮らせるだけの金を稼げばいいだけの話
>>75とか見てみなよ
120 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:13:13 ID:YM4v7tJ00
>>102
サラ金から金借りて滞納したら当たり前のように風俗で働けと言われますよ
なに甘えた事言ってるんですか?
76 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:05:11 ID:/QWv5MKF0
何がどうでも「申請書を受け付けない」時点でお役所はアウト
79 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:05:46 ID:yLpO42PA0
んー…
>「大の大人が三人もいて、生活保護を受け続けると甘えが出る」
少なくとも旦那は働けない、奥さんは体調崩してる
これで大人3人カウントとは。
娘に体でも売れってか?
3人健康体なら話はべつだが、これはちと市の言い分はおかしい。
83 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:06:17 ID:FgLgx1tM0
生活保護の是非を言ってる奴はアホ
これは公務員が仕事を放棄したことによる
訴えだろ。
受付に渡したのにそいつが破り捨てたようなもん
86 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:06:56 ID:m+d/HwNYO
さて、転居理由は?
夫は何年間病気なのかな?前職は?
この家族は何故か
プロ市民系の弁護士が無料で面倒みてあげてるらしいね
92 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:08:12 ID:HI18au990
保護じゃなくて貸してやればいいんじゃね。
ただ無償で与えるのはダメだよ。働く気力なくすもん。
95 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:08:52 ID:kGgJp36YO
高校って義務教育じゃないんだよね・・・
96 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:08:58 ID:OM0UHLgJ0
ふるさと納税はやはりダメだな。
東京に生活保護家族を送り込むな、地元へ帰れ
100 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:09:30 ID:ptG0fkcl0
なんで公務員叩きになってるの?
無条件にどんどん支給しろっていうの?
いろいろ難癖つけて支給を断るのが仕事だろ。
この公務員はきれいな公務員だろ。GJ。
「働きなさい」ってまさにそのとおりじゃん。
何かしら病気かかえて必死に働いている人が
ほとんどなのにふざけんな。
101 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:09:41 ID:3DWFVS/w0
葛飾の方が家賃とか高いだろ。
103 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:09:57 ID:b/4FzfcQO
双方の主張の経緯と詳細な事実が分からないので、
105 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:10:18 ID:xbL+07Of0
>女性は急病に倒れた夫と派遣社員の息子、高校生の娘の四人暮らし。
すでに自助努力を怠る負けイヌ世帯のニオイがプンプン
>女性自身も夫の病気を苦に体調を崩し、
これも定番だけど実態がさっぱり不明
>収入は息子が稼ぐ月十万円のみ。
稼ぎ悪すぎ。コンビニでレジ打つだけで稼げる金額。
>夫婦の借金に加え、
持ち家でもないのに、なにでこさえた借金かも追求してほしい。
>医療費とアパートの家賃だけで月に計約十五万円がかかり、
夫がまっとうな勤め人であったなら医療費は返ってくる
>家賃は一年以上滞納を続けた。
他人様に迷惑かけて当然みたいな記述があったまくる。
大家が焦げ付いたら二次災害やんけ!
108 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:10:45 ID:D3t3RiSKO
俺は人工透析で身体障害者1級だが、先月シャント閉塞で血栓除去手術と人工血管への入れ換え手術をした。入院中に仕事も首になった。
それこそ昨日、区役所に行ったが、まずは働けと言われたし、障害者年金あるから保護いらないでしょという対応やった。
対応者でまるで違う結果になるし、まいるよ
116 名前:wwww[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:12:18 ID:0n5VtRvj0
在日やヤクザには即効で出すくせに、本当の弱者には利用させない生活保護制度
って意味あるの?
146 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:16:45 ID:WcT/PrIPO
>>116
本当の弱者じゃないだろ
まず、息子がもっと稼げる仕事につけばいいだけ
それでも足りなければ、娘がバイトすればいい
117 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:12:31 ID:XV4DvFvg0
受刑者ですら衣食住が確保されているというのにw
なんか仕事作ればいいんじゃ。
118 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:12:26 ID:1xPSSlXZ0
>夫の病気を苦に体調を崩し
この言い訳が通って生活保護貰えるんならなんでもアリだな。
夫が病気になっていざ自分が働かなくてはならなくなったら
「ストレスで自律神経失調症が・・」とか「欝気味で・・」とか言っておけばいいんだろ。
スーパーのレジか掃除の仕事くらいできるだろうがと。
どこまで無能なんじゃこの49歳のおばはんは。
123 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:13:32 ID:xVA/C9ls0
息子の稼ぎが異常に悪いのが気になるポイントだな。
両親が倒れたら子供がまじめに働いて支えるのが普通だと思うんだが。
124 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:13:34 ID:wfxRmhR20
福祉“サービス”に対して損害賠償ってアホ?
いつから生活保護が行政の義務になったんだ?w
129 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:14:11 ID:zutYFe/l0
娘もバイトしろよ
やれる事は全部やってからタカってくれ
136 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:15:08 ID:WIqUw1ZN0
なんで市職員が生活保護を受ける資格のある相手にこんな態度をとったのか謎。
こういうのは担当の裁量でどうとでもなるもんじゃないだろ?
いったい何様のつもりなのか?
こういう件は平気で拒否するくせに、在日やBにはすぐ便宜をはかるんだよな。キモすぎる。
144 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:15:42 ID:1xPSSlXZ0
「体調を崩して働けない」
って都合のいい言い訳だな。
具体的にどういう疾患があるのか説明してみろってんだ。
どうせおばさんの情緒不安定程度だろうが・・・
世の中薬飲みながら働いてる人間なんてゴマンとおるのに
148 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:16:57 ID:xbL+07Of0
>医療費とアパートの家賃だけで月に計約十五万円がかかり、
>家賃は一年以上滞納を続けた。
滞納してるんなら15万の中にカウントするのはおかしいんじゃねーか?
繰り返すがこの生活規模ならもうワンランク下のアパートに引っ越して、
息子の派遣と娘のコンビニバイトだけでも充分やっていける。さらに
夫がまっとうな勤め人であったなら医療費は返ってくる。
183 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:22:00 ID:9JxmmX92O
無資格な奴を突っぱねるなまだしも、資格があるものを勝手な判断で流してたのはヤバいだろ
184 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:22:01 ID:70vM5C9B0
裁判費用はどこから?
188 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:22:18 ID:UWVqQgUi0
娘バイトもせずに、携帯しまくりなんじゃないの?
バカバカしい。
190 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:22:32 ID:1YdFgLDq0
職を得るための準備金すら捻出できない状況まで行ってるケース?
192 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:22:26 ID:6tSk6UHc0
なんとなく弁護士が支援しているみたいだし、どうも怪しい一家だね。
生活保護がもらえなければ法的手段に訴えてでも税金を搾り取てやろうという根性は持っているわけだ。
そんなことに奔走しているあいだに働けばいいような気がする。
夫の急病というのがいかにも怪しげだし、そのうえ妻は病気だと自称する。
典型的な弱者利権だな。働ける年齢なのに、弱者を装って生活保護制度をりようするのは憲法が規定する生存権の悪用に他ならないと思う。
193 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:22:40 ID:fTNXrcYh0
こういう問題に共産党や社民党が議員立法出さないのが不思議。
いつも庶民の味方とかいってるくせに。
言うのは平和と九条だけ。
日本の国民のセーフティーネットが不十分なのは明らか。
でも野党はなにもしない。議員がせいぜい市役所職員に圧力かける
ぐらい。共産党や社民党はこういう問題を真剣に考えてもらいたい。
自民党は金持ちも党だから。共産党幹部の連中も豪邸に住んでるとは
思うが、こういうことを少しは考えろよ。
202 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:24:11 ID:cJoI2b4UO
本当に収入の無い家庭なら、公営住宅で家賃格安のはずだが。
なんで民間アパートなの?
207 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:24:44 ID:u3NEp4ezO
髪を染める奴は生活保護を受けるな。
213 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:25:37 ID:kc2xf4c50
こういうのって大抵事情をきくと、本当に本人が心底甘ったれてる場合が多いんだよな。
夫の急病ってのも生保受給対策の典型例だし、それで妻まで体調崩しましたって、
そりゃ信じろってのが無理ってもんですよ…。
216 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:26:07 ID:2Rv1GkXYO
てか、需給診察が面倒だから働けの一言で追い返してるんだろね
223 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:26:48 ID:1OjxJZYA0
一方脱北者は「月17万の生活保護では厳しい」とのたまわった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・