引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage New! 2019/07/22(月) 20:05:04.87 ID:GEa684Id9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190722/k10012002931000.html
エスカレーターで広まっている「歩く人のために片側を空ける」習慣を改めてもらおうと、
全国の鉄道事業者などが協力し「歩かずに立ち止まる」ことを初めて明確に呼びかける
キャンペーンが22日から始まりました。
キャンペーンは、エスカレーターでの事故防止に加え、障害者やお年寄りにも優しい
「歩かずに立ち止まる」正しい乗り方を広めようと、全国52の鉄道事業者などが22日から一斉に始めました。
このうち東京 上野駅ではJRや東京メトロの職員などが「歩かず立ち止まってご利用ください」などと呼びかけました。
また「2列で立ち止まって」と書かれた蛍光色のベストを着た警備員がエスカレーターに乗りながら呼びかけをしたほか、
大型の掲示板も設置されました。
エスカレーターのマナー向上を訴えるこのキャンペーンは10年以上前から行われてきましたが、
反発も予想されたことから控えめな表現にとどめてきた経緯があり、明確な表現で訴えるのは今回が初めてです。
身体の一部が不自由で、正しい乗り方の普及を願ってきた会社員の女性は「長年の習慣を改めることは難しいと思いますが、
立ち止まる理由や、止まって乗りたい人がいることを知ってほしい」と話していました。
JR東日本サービス品質改革部の持立雄也課長は「急ぎたい気持ちもわかるが誰もが安全に利用するために
も協力をお願いしたい。来年の東京オリンピックに向けても広めていきたい」と話していました。
3 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:06:27.11 ID:hp84aswf0.net
みっしり詰めたら、エスカレータが壊れない?
興奮したデブのヲタクが殺到してエスカレータかわ壊れたことあったじゃない
12 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:10:22.47 ID:TbdCWYNJ0.net
>>3
それこそ、それが起こったコミケ以降のコミケ方式だけど
交互に乗れば問題ない
4 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:06:55.97 ID:nXI4LlTD0.net
歩きカス発狂w
6 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:07:54.76 ID:zyIjrh240.net
もっと速くすれば歩かなくなるんじゃないかな
7 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:08:09.94 ID:zoUcoKeG0.net
エレベーターの中央についたて立てればいいよ!
もしくは中央にバーを設置する
8 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:08:28.80 ID:n1kq+bai0.net
スムーズに2列の流れを作れば今より早くなると思うが
エスカレーターの速度あげた方が簡単なんじゃね
15 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:11:13.22 ID:TbdCWYNJ0.net
>>8
ビジネスマンしかほぼ乗らないビルで速度上がったエスカレーターに乗ったことあるけど、
あれ一般に広げたらこける老人多数だと思う
14 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:10:24.70 ID:FOJ/yqmw0.net
二列を徹底しろ
二列になれば歩けない
17 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:12:09.31 ID:TbdCWYNJ0.net
>>1
少なからず横に階段が併設されているエスカレーターなら
急ぎの人は横の階段をダッシュしろや
まぁ階段でさえダッシュも禁止なんだろうけど
19 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:14:09.52 ID:jhceOqY40.net
>>17
階段が空いてる田舎は羨ましいですなあwww
22 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:15:42.78 ID:utBEbpcL0.net
一人分の幅しかないエスカレーターを駆け上がって来た奴が後ろで舌打ちしててウザかった記憶
急ぐなら階段使えや
28 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:18:00.46 ID:ull+8Y520.net
>>22
エスカレーターで歩くのが一番早い
「急ぐなら階段使え」は意味不明
29 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:18:02.66 ID:WZj3G0KE0.net
>>22
急がないならエレベーター使えよ池沼
23 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:15:59.17 ID:BbIvrKip0.net
エスカレーターを歩くとさらに早く登れるからな
動く歩道を歩くみたいな
26 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:17:37.44 ID:vTVyjxtX0.net
>>1
歩行レーンで立ち止まって渋滞作る奴が、動かないレーンにいる自分の隣でそれをやらかすとすごく迷惑。
こんなに空気が読めない、都市生活に不向きな輩と並んで立つ事になるから。
友達か何かと誤解されたくない。
恥ずかしい。
27 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:17:55.18 ID:BbwWfnrR0.net
エスカレーターの幅がありすぎるのと数が少なすぎるだけやろ
30 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:18:06.90 ID:pdEEUaS/0.net
歩く前提の右側はガラガラで止まる前提の左側に長ーい行列ができてることが往々にしてあるからな
31 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:18:11.17 ID:BbIvrKip0.net
車も追い越し車線があるからな
まぁ安全性を考える必要もあるのか
32 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:19:20.52 ID:pdEEUaS/0.net
1人分の幅しかないエスカレーターで朝の時間に立ち止まって後ろの歩きたい莫迦を止めるのが快感
35 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:19:44.42 ID:tJlYrSIV0.net
極力階段使うようにしてんだけどさ
エスカレーターしかなくて階段が無いとかもあるんだよ
36 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:19:51.21 ID:vTVyjxtX0.net
>>1
急ぐ人向けに、動く階段を作れば良い。
38 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:19:58.67 ID:C2c7sHOf0.net
片側空けて歩けと言われた過去を詫びない限り歩いてやる!
41 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:20:21.32 ID:vZHYFpr/0.net
これくらいで発狂して子供みたい
メーカーや鉄道会社が「歩くな」と言っているのだから、従うか、使うな。
42 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:20:24.44 ID:/nQE//ck0.net
前から歩かない
歩きたければ階段使うわ
44 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:20:27.73 ID:jRyncCMX0.net
>>1
どうせ一段づつ開けて乗るんだから
一段おきに乗れないように斜めにしておけよ
一段飛ばしで歩く奴はいないだろ。
それでダメなら一段の段差を50センチぐらいにしろよ。
51 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:21:54.67 ID:vTVyjxtX0.net
>>1
どちらも意見が平行線になるんだから、動きたくない人と歩きたい人とで半分ずつ分けあうのがスマートだろ。
56 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:23:15.71 ID:w+L2EWyG0.net
根本的に人が多すぎるのな
エスカレーターの効率的な乗り方まで指導されないといけないなんてw
57 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:23:25.58 ID:vaUh9+Ue0.net
なにこのしつこさは意地になってるのか
何が何でも変えさせよう、従わせてやろう
というかなり民衆を見下した強引な強権発動しか感じないな
71 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:25:04.15 ID:vZHYFpr/0.net
>>57
逆だろ。
前から言ってるのに聞かないから、言い方を強くした。
64 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:24:27.19 ID:6YY6M99U0.net
「輸送効率がー」両側歩けよ雑魚
「製造者がー」避難路として歩くように作ってんだよボケ
「歩行困難者がー」エレベーター使え
「右手しか掴まれないー」エレベーター使え
「歩くとセンサーがー」歩かないと乗り降りできない設備だが?馬鹿だろお前
「歩行中の事故がー」イメージで語ってんじゃねえよ歩行の事故件数すら統計無いのに
65 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:24:28.82 ID:uxql4Jr40.net
長年続いたのは理由があるんだよ
みんなにプラスがある
困っているのはエスカレーターメンテ会社だけ
69 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:24:49.78 ID:AvRUKfea0.net
エスカレーターで転倒したり足を踏み外したら危険だからな
歩行したければ階段へどうぞってことよ
74 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:25:12.53 ID:J+91vL1L0.net
安全考えたら止まる動くなんて事故の元
歩きっぱなしで抜けるのが一番安全
76 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:25:22.57 ID:vTVyjxtX0.net
>>1
マナーとして社会に定着した心理的なものを無視してもね。
トラブルになったら、鉄道会社は助けてくれるの?
85 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:26:40.56 ID:Jr5/Ze0m0.net
片側空けて歩く人優先にするより両側埋めて立ち止まって乗った方が輸送率高いって聞いたけど本当かな
89 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:27:05.83 ID:Jb3ZxfjF0.net
元々がお急ぎの方の為片側をお空け下さいキャンペーンだったからな。
空けるなキャンペーンですぐ元に戻るだろう。
片方空けなくていいよ
90 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:27:08.42 ID:oGM09OKl0.net
歩けないように、ひとつひとつの段差を50センチくらいにしたらどうだろう
92 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:27:44.82 ID:YFm5UIiG0.net
東京駅の京葉線のエスカレーターとか長すぎて歩く気にならんぞ
94 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:28:10.87 ID:AKkKai1D0.net
現実に技術をあわせる向上心は全くないんだな
事なかれ主義の老害社会
97 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:28:23.91 ID:pdEEUaS/0.net
どっちがいいかとかいう議論じゃないんだよな
施設を所有している鉄道会社が「ここは歩かないで」って言ってんだから言う通りにしろよ
何の根拠があって所有者の指示に逆らうのか
99 :名無しさん@1周年: sag New! 2019/07/22(月) 20:28:53.00 ID:lQbdxp+Z0.net
エスカレーターはベルトに手を乗せ両側に立つのが正しい乗り方。
間違った使い方是正されるのは良いこと。
急ぐ人は階段使うのが道理というもの
100 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/22(月) 20:28:55.00 ID:vTVyjxtX0.net
>>1
余裕ある時間を作ろうとするために、歩くんだよな。
政治を見ればわかるけど、人間は学歴関係なく、理屈だけでは納得しない。
101 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:28:55.32 ID:fKUmRkkv0.net
スピード違反と同じで罰金性にでもしなきゃ強制力ないな
102 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:29:00.74 ID:Jr5/Ze0m0.net
歩行用エスカレーターを従来のエスカレーターの隣に作るのはどうだろう
112 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:32:38.08 ID:7riHBzKz0.net
じゃエスカレーター廃止でいいじゃん。
歩きたい奴は階段、あとはエレベーターだな。
118 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/22(月) 20:33:32.42 ID:B8qdxQ3D0.net
こんな無駄なキャンペーンやるくらいならもっと混雑緩和に力入れろよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
誰かが歩いたら警報鳴らすとか、
最悪止まるとかそういう仕組みを考えたら?
体つきのごついラグビー部や相撲部の学生を雇って、右側に立たせるくらいのことはしないと
機械の方を人の慣習に合わせる、もしくは歩けないように設計する方が良いようには思える
確かエスカレーターが出来て100年くらいだが、その辺りの改善はされてないのが不思議
「既得権益は手放し難い」ってことじゃないかな。
狭い2列で1属性ずつ割り振るのが時代の流れであるなら対処できない運営側の問題
その為の時間等リソースの問題であるのなら、それを利用者に責任転嫁するのも些か仕方のないことではある
が、それは期間限定にする必要があるし、運営側が対処しなくて良い免罪符にはならない
エスカレーターを歩く人なんかいないよ?
そんなセカセカすんなよ