引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage ▼ 2019/09/01(日) 18:04:27.85 ID:qQCzmsPq9.net
■高まる「年金不信」
※中略
■「年金に入らなかった人」の悲劇
※中略
一方で、「年金なんてもらえないかもしれないから、納める必要はない」と考えて、年金保険料を払っていないという人も多くいました。じつはそうやって年金を無視し続けた人たちが今、とても困っています。
個人事業主に雇われていたNさん(47歳)もその一人です。
Nさんは「給料からは所得税と雇用保険料がひかれていましたが、社会保険料は引かれていませんでした。給与明細の意味もわかっていませんでしたから、そこには何ら不思議に感じず、受け取ったお金を使い切る生活をしていました」と言います。
つまり、Nさんは社会保険には何も加入せず、国民健康保険に加入することも、国民年金に加入することもなくこれまで過ごしてきたのです。
就職したころはバブルが終わったばかりのころ。自営業者には「年金なんてもらえるかどうかわからないから、払わなくていい」という人も多かったですし、必ず入らなくてはいけないものであるという意識もありませんでした。ただ、Nさんが先輩たちの話を聞いているうちに、自分の職場には本来あるはずの健康保険も、年金制度もないことがわかりました。
Nさんはとりあえず健康保険には入ってみたものの、年金保険料は高額ですし、健康保険料と合わせて払うと生活が苦しくなると感じます。やはり国民年金には入らず、無視することを選択されたようです。年金を払うより貯金したほうがいいと思ったのです。
当時の銀行金利は2%、郵便局の金利は3%を超えていました。下手に運用するよりもお金を増やしやすい環境であったため、預貯金で貯めていくことが最高であると考えていたのです。そのため、払うよりも貯めていこうと考え、自宅に年金保険料の徴収をする人が何度訪ねてきても無視を決め、支払いは全くしていませんでした。
■気がついた時にはもう遅い…
時が流れ、預貯金金利が下がってくると、年齢のせいもあるのか、「年金がいくらもらえるのか、それで暮らせるのか、老後資金はいくらいるのか」というような話を多く聞くようになりました。
銀行の預貯金は全く増えません。今ある預貯金は1200万円ほどです。あと十数年で多少貯めていけるとは思いますが、少し増えたところで、年金で暮らし始めるであろう65歳以降の20年、30年を生きていく資金には少ないと感じます。
例えばあと10年ほどで預貯金が1500万円になったとして、30年生きるつもりで計算すると、1か月の生活費にできる金額は4万2000円弱。到底暮らしていける金額ではありません。
年金はやはり入っておいた方がよかったのかな、と思いましたが、受給資格には25年の資格期間が必要でした。自分は到底その期間を満たすことはできないと考え、加入をあきらめることにしました。
2017年、私的年金制度の一つの「iDeCo(個人型確定拠出年金)」が話題になりました。もともと加入できる条件はそろっていたのですが、そういった制度について情報がなく、知りませんでした。
iDeCoに加入すると預貯金のような元本確保型を利用しても、運用をしても掛け金は全額所得控除となるので、税金が安くなります。また、運用益は非課税ですし、年金制度なので受け取るときも税控除が効きます。非常に魅力的に感じ、申込をしようとしたところ、利用できるのは「公的年金加入者」で、かつ年金保険料をきちんと支払っている人だけだとわかりました。
年金に入っていないと、年金がもらえないだけではなく、税優遇の利いた年金づくり制度も利用できないとガッカリしました。ですがiDeCoが話題になってまもなく、年金の受給資格が「資格期間10年」に短縮されました。
加入するとiDeCoが始められますし、何とか国民年金の資格期間10年もクリアできます。もし、10年分より多く年金が欲しいと思えば、60歳以降、70歳まで年金保険料を払うことができる「任意加入制度」も使えることを知りました。
このような経過を辿り、Nさんはようやく国民年金に加入し、iDeCoも始めることにしました。もらえる年金額を少しでも増やせたことは、Nさんの将来のくらしを安定させることに繋がることでしょう。
■年金制度はなくならない
以下ソース先で
2019年9月1日 5時0分 現代ビジネス
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17013076/
11 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:06:47.06 ID:hbjVVEMP0.net
払い込んだ年金貰えないのに何で払わなきゃならんのよ
12 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:06:58.89 ID:xjSgP9se0.net
どんなアホやねん www
13 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:07:09.02 ID:Y6RWG4WG0.net
うん、年金制度を拒否して払わないはいいけど、
それで老いたら国に頼るから厄介やねえ
15 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:07:36.06 ID:BdhxTUcO0.net
生ポが最強すぎてな
17 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:08:12.82 ID:bS/S721S0.net
これ、移民はどうするの?
まさか途中加入でも優遇策なの?
18 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:08:29.19 ID:xjSgP9se0.net
生ポも厳しなるやろ www
24 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:09:32.61 ID:njWhncO30.net
>>18
ナマポは利権が強すぎて政治家も手を出さない
消費税が上がるごとに給付も上げているぐらいナマポの奴隷
25 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:09:39.06 ID:aaEw0aWr0.net
>>1
未納厨への生活保護を禁止でよろしく
26 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:09:43.53 ID:pZV9vBJn0.net
オレ、52歳のオッサン。
「10年後には年金なんてなくなる」って言う人なんて、30年前からいたぞ。
28 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:10:08.87 ID:3iC8R5s80.net
20ソコソコの若い頃に年金の重要性なんて考えないからな。
親が面倒見てやらないとダメだよ。
33 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:11:12.81 ID:DMh4V4eM0.net
年金未払いでナマポくれなんて調子のいい事言うアホは、もう殺処分で良くね?
37 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:11:37.90 ID:xjSgP9se0.net
>>33
同意
38 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:11:39.15 ID:97M3Qpkq0.net
まずは文化功労者の年金増額とか法の下の平等に反した制度を見直せ
39 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:11:46.59 ID:CuIibo+N0.net
ざまあw
年金には消費税まで投入されてるからな
年金を貰えない人は消費税払い損ということ
40 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:11:49.47 ID:v5LVMRej0.net
払ってないやつが将来年金貰えないから生活保護になると考えると不公平感で腹が立つわ
46 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:12:20.89 ID:A1XXBOv20.net
若者は働いて老人を担げ
47 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:12:24.58 ID:xjSgP9se0.net
年金不信と違うて、年金払わんカスへの不信。
48 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:12:27.32 ID:q7BgtADO0.net
>>1
重要な視点が抜けている。
貯蓄の1200万がなくなったら日本は生活保護があるってこと。
中途半端に年金を貰うと、生活保護が受けられないこともある。
国民年金の満額が月に6万4千円、
これがあるために生活保護申請却下という事例が増えている。
49 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:12:30.95 ID:TBqRyE9m0.net
年金払わずに貯蓄もせずに仕事もせずに毎月10万もらえる制度があったらいいのにね
55 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:13:20.01 ID:oNWGhohO0.net
なんで年金を積み立てに変えないのかね?
これが一番公平で不満も少ないだろうに
59 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:13:40.64 ID:MS6lEvXb0.net
今45で天引きされてるけど、定年になる頃には年金制度なくなってそうなんだけど
定期便の金額だって予定であって約束じゃあないしな…
66 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:14:28.99 ID:njWhncO30.net
iDeCoはヤバイ
間違いなく
68 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:14:49.17 ID:rNiTi+Xl0.net
いや当たり前だろ・・・
支払わないという選択を受けた人が何故受けられると思うのか。
公的なものってのはそれなりに意味があって作られてるんだし。
75 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:16:14.01 ID:mrJMsqz40.net
ナマポ>>>年金なのにね
77 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:16:26.98 ID:xjSgP9se0.net
なんで「積み立て」と違うか理解出来なかった底辺 w
78 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:16:29.67 ID:UgQyiSVr0.net
年金払ってないのはもう自業自得以外の何でもない
79 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:16:38.08 ID:HwwhhJlw0.net
勝ち組「年金支払わずに生活保護ウェーイ」
80 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:16:42.95 ID:Bdhercbu0.net
たしかに制度は無くならないが…
83 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:17:12.60 ID:ihcRTfes0.net
iDeko って加入者が少なくて困ってるんじゃないのか?
107 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:20:54.73 ID:wImuP8Yk0.net
少子高齢化で賦課方式を続けるには改悪し続けるしかないよ
109 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:21:15.06 ID:1ULq471C0.net
>>1
20年ぐらい前だけど、近所の飲食店マスター(30代)が無駄だから入ってないと言ってたな。
その分貯蓄してるだろうし自分の選択だから、例えその後に経営が上手く行かなくなって貯蓄が無くなっても国に縋るのは何か違うような気がする。
127 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:23:20.61 ID:kTXvu6om0.net
国が決めた国民年金すら払わないとか
もうそんなの国民じゃないから見捨てて良いだろw
131 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:24:05.40 ID:wvIniwiw0.net
>>127
憲法があるからね
129 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:23:27.63 ID:xhHlCnZT0.net
イデコは今の60歳満期解約分を若手の投入資金から支払っている現状
あとはどうなるか分かるよな?
143 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:25:38.29 ID:FmknDMHy0.net
年金で報われたのは団塊世代まで
160 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:28:09.87 ID:Euiv10Gh0.net
そりゃ制度はなくならないよwwwwww
中身は確実に変わりまくるけどwwwwww
197 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:33:01.89 ID:XbD/rTR60.net
ある意味、昔加入して少ない保険料だった高齢者世代を、
若い世代は、今、重い保険料負担を強いられている。
219 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:35:20.18 ID:bdOKfKQw0.net
なぜ「年金なんてもらえないかもしれないから、納める必要はない=給料全部つかっちゃっていい」
になるのか
257 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:41:03.01 ID:3WF0Iy1I0.net
得する損するというより、長生きしてしまった時のための保険だろう
年金もイデコも
いざ70のヨボヨボになってから金に困るのは物っっっっ凄くつらいぞ
262 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/01(日) 18:41:36.31 ID:TQahiiFP0.net
年金払わなくてもナマポ受給できるから、年金払わなくて、ナマポ受給した方が得
272 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/01(日) 18:42:25.69 ID:IVRtv5r60.net
>>262
現実はそれなんだよな…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
無償で支給される生活保護制度は存続すると思ってるとか、
こんなオツム空っぽな奴が実在するのかよ。
※1
治安が悪くなるから最低限はそらだすよ
施設に集めて最低限の…って生活になろうがね
そういうやつらを放置すると身内の肩に乗って生産性が落ちる
新制度「ナマポの代わりに鉛玉支給だ!」