2020年02月04日

【コロナ】武漢市閉鎖の23日まで4日間で1700人が直行便で日本に入国 1月20-2月1日の直接入国した中国人は34万1800人

■【コロナ】武漢市閉鎖の23日まで4日間で1700人が直行便で日本に入国 1月20-2月1日の直接入国した中国人は34万1800人 ★5(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage ▼ 2020/02/03(月) 21:02:48 ID:FXrif76s9.net
森雅子法相は3日の衆院予算委員会で、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染が拡大した中国・武漢市から直行便で1月20日〜23日に外国人約1700人が日本に入国したことを明らかにした。

武漢市では23日に事実上、空港や道路が閉鎖された。

1月20日〜2月1日に中国から直接入国した中国人数は約34万1800人だった。

立憲民主党など野党統一会派の岡本充功氏の質問に答えた。

2020.2.3 15:51 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/200203/plt2002030012-n1.html




8 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:05:58 ID:TNVto9hm0.net
マジ嫌すぎる・・


12 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:07:11 ID:MGIh9A9w0.net
今プライムニュースに出演してる橋本とかいうコロッケそっくりの厚労副大臣ダメだろ
昨日今日は新たな感染者出てないんです(キリッ って検査してないだけだろうがボケ!!


15 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:07:51 ID:BJs7YFBJ0.net
多すぎw


25 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:11:14 ID:7GE+MOWm0.net
中国国外の死亡数が少ないよなぁ
肺炎で重篤な患者さえあまり聞かない
何でだろう


48 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:20:41 ID:PhIvo82k0.net
>>25
お答えしよう、中国国外は今、武漢の12月初旬であるからだ


26 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:11:25 ID:dpKbfdk60.net
その割には全然感染者いねーな


42 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:17:54 ID:fFzmRM1S0.net
>>26
潜伏してるだけだこのキチガイ野郎


30 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:12:35 ID:oJkRdBh80.net
でもコロナウィルスの疑いがある者は病院じゃ無く保健所に行けと言われる


32 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:12:48 ID:W80G1MJb0.net
3月4月が見ものだなw


40 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:17:06 ID:gHzlEkhX0.net
でも日本人は検査もしてもらえないそうだね


50 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:21:09 ID:MGIh9A9w0.net
大阪府が新型肺炎の検査対象を拡大へ 保健所長判断で 吉村知事「国の範囲は狭い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00000060-mai-soci

これが我が大阪都が誇る次期総理大臣様の素晴らしい対応や!!


53 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:22:12 ID:fFzmRM1S0.net
この1700人全部追跡隔離出来てるわけが無い
感染発覚しててもスキ見て逃げる連中だから
あっちこっちにばら撒いて回るぞ
まずいよまずいよこれは


54 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:22:18 ID:7uJOqrWz0.net
もしかして、今コロナで死んでも
ただの肺炎で死んだとして処理されるの?


55 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:22:33 ID:h2nnSQAr0.net
中国人の春節インバウンド狙って、当の中国人は予定の半分。
日本感染国扱いで、他国からの需要も減。
おまけに国民は肺炎で重症の危機とか、なかなかのやり手である。


59 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:23:18 ID:Wk1vSpSE0.net
引きこもってるのが最強だなこれ







65 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:24:58 ID:gOUBxsh+0.net
もともと備蓄系なので、子供のマスクも毎日使っても4月まではある計算なんだけど足りるかなぁ…
そして最近スポーツドリンクの粉があまり売ってない気がする。これも買い占め?


70 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:26:43 ID:7uJOqrWz0.net
>>65
マスクなんて消毒すれば何日も使えるよ

抵抗あるならいざってときのために捨てないでとっておけばいい


68 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:26:34 ID:sjDA7CcN0.net
すげー隠蔽体質すぎな日本


72 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:27:22 ID:64dEe3K40.net
もっと早く緊急事態宣言出して他国と同じ様に入国禁止にすべきだったな


73 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:27:33 ID:OSHLEb1y0.net
うちもUSJで感染したかもしれないわ
子供が咳が酷い
私はいきなり頭頂部ハゲた
免疫関係してるのかも


75 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:28:05 ID:7uJOqrWz0.net
国内の肺炎の死者10万人/年
今日も日本で300人くらいが肺炎で死んでるんだよね

でもそれがコロナかどうかなんてわからないよね(´・ω・`)


83 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:29:29 ID:bNtAMg2N0.net
>>75
どこでそれ見れる?
12月あたりにはもう増えてたのでは?


76 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:28:08 ID:yQcbIVet0.net
中国の空気が悪いと言っても無駄に病院なんか行かなければ感染しなかっただろww
集団心理


95 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:30:51.44 ID:VEEweJvT0.net
そんなに来てて、影響力がない
全然大したことなくない?


99 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:31:46.00 ID:9kRLYWyK0.net
上海近郊のウチの関連会社
今日から1週間業務停止
周りの会社もそうみたい

学校は17日までお休みだって

延期しそうだけど


115 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:34:33.24 ID:80YmiSdx0.net
ホテルの朝食とかバイキングだけど
あれってかなりやばくねぇか


125 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:37:38.65 ID:vZ0Zef8r0.net
>>115
ヤバイかどうかで言ったらやばい
感染者が同じビッフェバイキング利用してたら危ない


116 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:34:37.47 ID:DUAQ/bmj0.net
今年に入って直行便で日本に入った奴は
国籍問わず調査しろよ







122 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:37:11.58 ID:Vtg/FI5C0.net
チャーター機やクルーズ船は慎重に対応してるのに
渡航してくる中国人はノー検査で完全スルーしてるのがほんとおかしな話だよな


141 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:41:43 ID:TTcR2D400.net
検査してないっていうじゃんw
検査したのは日本滞在のシナ人と政府便で武漢から帰国した連中だけっていうw


169 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:45:33 ID:wRkJug/G0.net
検査してなきゃ数増えるわけねーか
納得するとともに絶望


176 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:46:10 ID:8Anbz5/A0.net
5輪のホスト国なのに他国の出方みて後手対応していいの?


201 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:49:35 ID:/1jutJuT0.net
皆は医療関係じゃないから心配しすぎ
自分へ医療関係だから余程心配だわ


222 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:53:06 ID:WspL/n680.net
今日は日本で感染者増えていないの?


226 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:53:27 ID:Ni/zxbtq0.net
それにしては、日本人での発症が少ないな。
重症化すれば、それなりに数字になりそうなものだが。


228 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:54:05 ID:XQKoN2p/0.net
>>226
日本は綺麗


230 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:54:23 ID:Kqnd75m10.net
>>226
あっちは大気汚染との二重苦だからな
日本だと二次感染しにくいんだろ


229 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/03(月) 21:54:22 ID:y8BwiKND0.net
予想通り、国内の感染者数は増えなかったねw
中国では防護服で診察治療しているのに、武漢と関係なければ町医者へ行けって、ちょっとあり得ない。
政府の対策は国民の自己免疫力です、て言っているのと同じ。


218 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/03(月) 21:52:01 ID:7T9P/xdb0.net
> 約34万1800人

ブーーーーーーーーーーーッ!!!!


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事