2020年02月25日

【コロナ速報】政府有識者「これからの1〜2週間が収束するかしないかの瀬戸際」

■【コロナ速報】政府有識者「これからの1〜2週間が収束するかしないかの瀬戸際」★7(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 1号 ★ ▼ 2020/02/24(月) 22:15:17 ID:+Z0Np2nC9.net
 新型コロナウイルスの感染が国内で広がっている問題で、政府の専門家会議の有志メンバーが24日、「新型コロナウイルス感染症に関する見解」をまとめたことがわかった。「これからの1〜2週間が、急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」だとして、感染拡大を防ぐ取り組みへの協力を呼びかける。

 見解は、新型コロナについて「感染の完全な防御が極めて難しいウイルス」と認めつつ、「感染の拡大のスピードを抑制することは可能」とした。その上で「感染の拡大のスピードを抑制し、可能な限り重症者の発生と死亡数を減らすこと」が重要だとした。

 そのためには、1人が多数の人に感染させる事態を防ぐことが大切だとして、手を伸ばしたら届く距離で一定時間以上、多くの人が会話するような環境がリスクが高いと注意を呼びかけた。また、高齢者や基礎疾患がある人は重症化するリスクが高いことも改めて指摘した。

2020/2/24 19:45
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2S62T0N2SULBJ00D.html





7 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:14 ID:9LlJr3AA0.net
検査をしなけりゃ感染なし
よって我が国において感染はない


8 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:22 ID:w8PmKUWw0.net
絶対に収束しない
これからは、どこで何人感染者がでたとか、ニュースの価値がなくなる
いたるところで感染者が現れるからだ


9 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:24 ID:giwBA4z20.net
満員電車で終了


10 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:27 ID:iNNsJWzJ0.net
増えすぎた生産性のない国民は不要なんだろう


11 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:35 ID:IUeygF5B0.net
役所は、確定した数字で物を言うから、予防なら早めに動かないとね。
もっとハンドソープを買うか。


12 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:38 ID:H0Nv6yFd0.net
収束じゃなくて大流行の間違いだろ


13 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:16:42 ID:/ruDeW5F0.net
瀬戸際の日常を楽しめお前ら


14 フラグさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:43 ID:Jz8O8pYL0.net
あの〜あなたのトップ2が4〜5月って


15 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:50 ID:aPqJGNAl0.net
後手後手
一ヶ月遅い


16 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:50 ID:y7hmBwrf0.net
2週間出勤停止にしてよ!


28 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:17:28 ID:QOSRu3Ip0.net
>>16
社長に交渉しましょう


17 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:50 ID:fX0Icj+l0.net
一方政府はノーガード戦法を貫いた
検査さえしなければ感染者数は増えないので無問題!


18 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:16:53 ID:bVDRlR8y0.net
だから、どう対処すんだよ?


19 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:16:54 ID:Vj90k3up0.net
意味わからん。野に放った事しかやってないのになんで収束すんの?


20 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:17:02 ID:p7uSwq1m0.net
別にイベントの参加や観戦も自由だが感染してみ自己責任です。
マスク・消毒液の販売はしていません。


22 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:17:07 ID:UkBVDt8k0.net
なお、対策はこれからのもよう


23 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:17:08 ID:38Xv3r4W0.net
東京封鎖してくれ…
そしたら休めるから
頼む


24 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:17:08 ID:7rs7E5sT0.net
無能な有識者の集まり


26 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:17:19 ID:c2eV0eEy0.net
明日からまた広がるのね
とりあえず明日は会社休むことにした


27 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:17:27 ID:nhMVuDg60.net
つうかお前ら、どんどん感染が広がるとかパンデミックがどうとか言っている割には全然拡大しないんだが。
もう終息に向かっているのでは。







29 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:17:33 ID:m29XjD6l0.net
高温多湿で終息するかどうかの半丁バクチ


43 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:18:00 ID:IUeygF5B0.net
>>29
収束しないと思うよ。アジアでも広がってるし。


30 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:17:34 ID:+E3HBqic0.net
自粛って言葉もズルイよね。
結局自己判断だしね


31 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:17:34 ID:9LlJr3AA0.net
これ以上は感染しない(検査をしない)


32 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:17:36 ID:qso0ziUT0.net
収束するための策もないのに瀬戸際もクソもねーだろ


35 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:17:44 ID:VimjOKCq0.net
明日国公立入試で大移動だろ?
コロナちゃん大活躍場だな


36 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:17:44 ID:30m+euq80.net
そんな早く収束するわけないだろ 特効薬もワクチンも確実なものがないんだろ
コロナじゃなくても人間いつ死ぬかわからんのやし 一つでもやりたいことやった方がええと思うわ


37 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:17:45 ID:r/j7GW/C0.net
収束までの期間ではなくて
さじを投げるまでの期間と見ると
なんか納得できてしまう


41 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:17:59 ID:fX0Icj+l0.net
なお政府として対策は一切しない模様


44 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:18:00 ID:fECS/d9J0.net
強制的に大ナタふるわないと、おさまらないんじゃない?


45 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:18:00 ID:uapmkWbV0.net
俺バカだけどもう手遅れだと思う


46 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:18:00 ID:eNxwTXzU0.net
瀬戸際ってもう何回も過ぎてるぞ
入国拒否しなかった、正しく恐れろ()と誤った思想誘導した、船でウィルス培養した、ミスって未検査で解放した…


50 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:18:10 ID:dw6jS5Gb0.net
2週間前は市中感染してないとか言ってなかったかこいつらは


52 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:18:14 ID:qg5gfBIt0.net
この国の恐ろしさの片鱗を味わったわ。これ本土にミサイル撃ち込まれても、どうやって対応するのか何も決まってなさそう


53 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:18:16 ID:3PKYPCSZ0.net
ダイプリ以前にチャーター機組が方々に散らばってんだからもう無理でしょ


59 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:18:30 ID:c/aCFNRn0.net
瀬戸際なのに対策なしなんだな


61 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:18:35 ID:1Vt8eBQE0.net
クリニックだけど
診断できないし治療薬もない

コロナ患者来ると困るので
ホームページの英語ページを削除
ホームページの呼吸器や風邪喘息のページ削除
受付にコロナ疑い患者の拒否マニュアルを作成
電話相談はすべて却下拒否
コロナ疑い患者来て陽性でたら2週間閉鎖しなきゃいけないからな
コロナ患者診たらそのあと数千人のかかりつけ患者を診れなくなる
野良患者すべておことわり


62 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:18:37 ID:SVflhaWY0.net
1〜2週間前から同じこと言ってるだろ


66 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:18:46 ID:hVSPE2j50.net
これまで散々言われてきた事をよくも偉そうに言えたもんだ


75 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:18:59 ID:Wszg26h50.net
検査も積極的にしようとしないやつらが何を根拠にw
そら検査しなかったら数増えるわけないわw


78 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:04 ID:4QPnjq060.net
今頃、厚労省の官僚は

 1.収束できなかった言い訳と
 2.拡大してしまってからの新しい目標を

残業して、考えているんだろうな・・・・・・。







79 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:19:06 ID:LbpzYKfs0.net
どうせ死ぬのは大半が高齢者と計算してるんだな。


86 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:19:14 ID:rgvtMaPn0.net
暖かいと感染力が大きく下がるので、
老人は西日本の温暖地域に疎開するのが良いかも


87 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:19:19 ID:qlGynLZ50.net
老人ホームで流行ってないな
誰も旅行いかないからな


105 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:46 ID:qg5gfBIt0.net
>>87
介護士は満員電車で通勤してるけどな


88 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:20 ID:kYdK1JI/0.net
役人がこの手のことを言うときは手遅れと相場が決まっておる


90 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:22 ID:7klA6Pfh0.net
>>1
こっちも参照を
 ↓
「今後1〜2週間が瀬戸際」国の専門家会議が見解【全文】
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/view/


91 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:23 ID:r/j7GW/C0.net
一ヶ月たってマスクひとつどうにもできない政府に、なにかができるわけはない


96 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:19:32 ID:4GDm4xg90.net
「意味のない提言だ」と国民が野次る展開


98 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:34 ID:2QtVelYB0.net
学校はすぐ休みでいい
会社や工場ほど経済に直結していない


99 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:35 ID:WbiZe4Q/0.net
収束するとは思えない。
これから、下船した人達が各地で陽性になるかもしれないし、イベントで感染が広がるだろうし。


104 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:45 ID:QOSRu3Ip0.net
もう年齢には関係なく感染して重篤になる事が証明された
3月中旬までにどれだけ感染者が出ることか………


108 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:19:47 ID:RafyZbqb0.net
まあ、「選ばれし」有識者だからねえ(笑)

耳障りの良い事しか言わないだろjk


115 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:20:07 ID:7zig8OHi0.net
3連休明けの満員電車でアウトだろうなあ


117 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:20:08 ID:Erxypxhh0.net
収束とか言ってないじゃん、それだけははっきりさせようよ
これから爆発的に感者が増えるか穏やかな増加ですむかの瀬戸際といってるんであって
増加自体は不可避との考えだぞ


123 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:20:19 ID:n/StnoV50.net
結論


「政府は今まで通り何もしません」




であってるよな?







125 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:20:24 ID:v7kASosk0.net
そもそも検査させねーから今現在どれだけ広がってるのかも分からんのに収束とかよく言えるね


127 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:20:27 ID:CDkWXVsP0.net
どこに収束させる要因があったっけかなあ(遠い目で


134 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:20:40 ID:c2eV0eEy0.net
もういい加減希望的観測やめようよ
具体的な施策しないでここ2週間が瀬戸際って話じゃないだろ


136 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:20:41 ID:ejg3Ql4y0.net
自主的に命を守るための最善の行動をとる間際なのに
気象災害と違って雨も風もないから
危機感がないんだよね


137 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:20:41 ID:6pm4PKHm0.net
瀬戸際なら中国みたいに休日にせーよw


144 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:20:55 ID:QVXiXN4a0.net
おまえらもそろそろ寝ろよ
睡眠大事だぞ


200 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:22:16 ID:KzwZ7+zu0.net
専門家ってのが素人でも言える結果論しか言ってない。
来週だって再来週だって、「ここ1〜2週間がヤマ」
って言うだろう。結局、春だか夏だかになるまでお手上げ。
だったらそう言え。


205 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:22:27 ID:HFBOYKDG0.net
今まで御用学者の言ってたこと全部外れてるんですが
信用出来るわけねーだろ


210 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:22:33 ID:sxU+gSMO0.net
暖かくなれば終わるとか大して死なないとかいい加減希望的観測やめようや
正体がわからないものに対しては最大限悪い方に考えて動かないといけないんだから


214 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:22:36 ID:GrLSYbh00.net
コンテイジョンって映画が
今の状況まんまなんだけどww


232 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:22:50 ID:ZXYv9JTF0.net
世界中が大パニックになってるのに


なにも対策しねえ日本のどこが収束するのん?


236 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/24(月) 22:22:53 ID:ZLppqYES0.net
ここまできたら爆発的に感染者が増える以外ないだろ


249 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:23:07 ID:L2sssxMf0.net
正しく恐れた結果がこれw


251 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/24(月) 22:23:15 ID:3akvn0IT0.net
対策してました感出して瀬戸際とか言ってるけどなんもしてないよなw


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2020年02月25日 10:22
    3か月遅い。日本政府は事が起こってからじゃないと動かない。
  2. Posted by at 2020年02月25日 22:42
    有識者(笑)(笑)(笑)
  3. Posted by at 2020年02月28日 16:16
    中国は昨年末からコロナ拡散を隠していて、今年1月末には中国とWHOが「武漢でコロナは終息に向かいつつある」と世界と日本を騙した。もっとも、検査ありきで医療崩壊させた武漢や南朝鮮を尻目に、一ヶ月で日本政府は重症患者の医療に重点をおいたり、客船を封鎖したり、できるだけのことをしたのは、よくがんばったほうだと思う。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事