2020年02月26日

【速報】新型コロナ感染の大阪のツアーガイドの女性、陰性退院後に再びコロナ陽性に

■【速報】新型コロナ感染の大阪のツアーガイドの女性、陰性退院後に再びコロナ陽性に ★4(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 1号 ★ ▼ 2020/02/26(水) 22:58:55 ID:bmm2+fa/9.net
 大阪府は26日、1月29日に新型コロナウイルスへの感染が確認され、回復したとして退院した大阪市に住むツアーガイドの女性(40歳代)について、ウイルス検査で再び陽性反応が出たと発表した。

 女性は、1月12〜17日、中国・武漢市からのツアー客が乗るバスでガイドを務めた。

このバスの男性運転手も感染が確認されている。女性は29日に感染が確認された後、症状が改善し、2月1日に退院していた。

6日にせきの症状が出たため、ウイルス検査を受けたが、その際は陰性だった。

19日にのどの違和感を覚え、26日に改めて検査を受けたところ陽性となった。

 女性は退院後は仕事を休んで自宅で静養し、毎日マスクを着用していたという。

2020/02/26 22:18
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200226-OYT1T50318/




2 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 22:59:06 ID:WzmgVqwN0.net
なぜ習近平が中国建国以来最大の危機といったか
おわかりいただけただろうか


5 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 22:59:20 ID:dhaD4VY60.net
>>1
こうやって無発症化していくだけで、今無発症の人たちは昔に罹患したことがあるんじゃないの?
おたふくかぜみたいに。 


6 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 22:59:30 ID:H/4pJymV0.net
無限感染キター!!


7 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 22:59:31 ID:hCziOCzP0.net
これさ、治っても一定数はウィルス持ったままってことでしょ
という事はパンデミックは防ぎ様がないやん
まず行うべきだったのは如何に感染拡大のペースを落として
治療薬作る時間を確保するかだけやん
という事は日本へのコロナ流入最初に極力検査しなかった
日本の選択は最悪の悪手やん


10 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 22:59:38 ID:NtU5vJLh0.net
そりゃサンフランシスコは非常事態宣言するわな


12 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 22:59:41 ID:6Z94c8DY0.net
この2つの可能性

1 再感染
2 体内に潜んでいたウイルスが再燃した


75 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:50 ID:4GR1CMwS0.net
>>12
2だと検査の意味がないということだ


104 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:16 ID:csL0JWmy0.net
>>12
報ステに出てた教授は2を言ってた


14 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 22:59:48 ID:vPi405am0.net
ニュータイプの人類が出現するのを
待つしか、人類が残る望みない


16 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 22:59:52 ID:ZiITbhW40.net
免疫できねえのかよ!


22 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:02 ID:6Z94c8DY0.net
感染者はヘルペスみたいに一生ものかよ・・・
つまり一生肺炎に怯えながら生きていく・・・

五輪どころじゃない


23 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:04 ID:Uee7KiCA0.net
観光立国なんて止めてくれ


24 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:04 ID:CtkbFs7j0.net
陰謀論好きにはたまらんだろうな


26 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:07 ID:v7Ks/6ln0.net
なあに、かえって免疫力が・・つかない・・・だと?


28 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:10 ID:DVNoiJE+0.net
前回の検体残してないのかな?
型調べれば分かるよね?


30 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:12 ID:BwPId3+r0.net
再発なのか再感染なのかどっちや


32 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:13 ID:R4OrRkR90.net
やっぱ、あかんか?


35 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:20 ID:H/4pJymV0.net
少し死亡率の高いインフルエンザが増えたというだけのこと
どうということはない


36 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:21 ID:Pi681uO50.net
どれだけ居座るんだこのウイルス
厚かましすぎる


39 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:22 ID:oOl1Rv5E0.net
二回目があるなら三回目とかもあるってことか
怖すぎるね


41 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:26 ID:B/wRz2UV0.net
一度治癒したのに、再びかかったなら免疫ができない可能性があるし
ウイルスがずっと体内に潜んでたなら、1カ月もいたのかよ!と思うし
どっちにしろ恐い


42 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:26 ID:bw+DJkb10.net
薬のない結核だったら終わりだぞマジで







46 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:28 ID:++pNzKU80.net
中国はこれでは封鎖解けないだろう
体内に陽性ウイルスが潜んでるからまたいつ感染爆発するかわからない
世界に蔓延するのを待つのか


47 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:29 ID:qc10DdAg0.net
絶望すぎるwwwwwww


48 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:30 ID:FWa5Sk+r0.net
風邪のぶり返しか
ってことは、抗体はできないってことかね
一生ものか?


49 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:31 ID:HFFD+XvH0.net
風邪がぶり返すって、普通にあるじゃん。でも、2〜3週間おいてはないか。


52 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:36 ID:5gnAPpzD0.net
>>1
綾波レイ『私2回目なの』


53 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:37 ID:gKXgyuqC0.net
中国政府が焦るのもわかる


54 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:38 ID:pchaBLgl0.net
やばすぎやろ。。。


57 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:39 ID:kiRfm1ka0.net
体内にのこり続けるなら暑さで死滅せず定期的に感染者でんのか


61 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:42 ID:oBft0tZn0.net
感染したら死ぬまでお付き合いのヤンデレウィルス
ちょっと気を抜くと命の危険に


67 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:45 ID:rvL5h8eQ0.net
様態を教えてくれよ
再検査したってことは悪いのか


69 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:47 ID:Gx+YNqFk0.net
\(^o^)/オワタやん(´・ω・`)


70 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:47 ID:pInhm1C00.net
繰り返す この コロナずむ


73 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:48 ID:aIrOnruR0.net
何度でも何度でも魂のコロナー


74 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:00:50 ID:5tq0CTst0.net
要は完全に治りきって無かったんだな
検査で陰性になっても安心できないのか


78 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:53 ID:6bIKU7Vf0.net
最高権威の感染研の見立て知りたいな
PCRの精度が出てなくて技術的問題でウィルス見逃して陰性にしたというのがいちばん気が楽な理由
これなら検査法の改善で見逃しは少なくなる
ウィルスが潜んでて幽霊みたいに再び現れるような奇妙な振る舞いしてるなら怖い


80 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:00:54 ID:6Z94c8DY0.net
ヘルペスの悪質なやつかよ
一生肺炎に怯えて生活???

世界が終わるわ


88 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:05 ID:4NFFBp9a0.net
中国では入院で完治したと思われていた人を2週間隔離しても再発した
これがよくあることなのかどうかはもう自分で判断するしかない


89 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:01:05 ID:1PzwhHQG0.net
これ世界中でほとんどの人間が感染するんじゃないの?


92 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:01:09 ID:yS3Cb7V60.net
明日の電車がまた怖いよ…


96 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:12 ID:ErGVW9oV0.net
アメリカとかはもう市中感染してるものだと想定して無症状の者含めて検査してんだな


101 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:14 ID:UEW5TGs70.net
コロナ「リセマラするか」


164 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:50 ID:eDtp2Q1Z0.net
>>101
同じのしか引けないやんけ・・・







108 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:20 ID:800V6hJw0.net
98%のガチャを毎日引いて生きていけばいいさ!


113 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:23 ID:qnNl91140.net
この女性が重体化したらお前ら後は分かるな?


119 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:25 ID:S1FAHD7q0.net
ワクチンできないじゃん


120 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:25 ID:jaRhB71y0.net
これからは個々の運ゲー


121 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:25 ID:u4zhLfVY0.net
やっぱり確定で言えることは感染力、ウイルス生存力が異常に強いってことだな
期間が短すぎるし検査で検出できない微量までウイルスが減って再び増えたと考えるのが妥当
より正確な検査確率ヘの投資が糞内閣仕事だな


122 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:01:26 ID:Usg1Gtfq0.net
陽性から陰性になっても、また陽性になるってことかな


123 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:26 ID:wWrj6zkJ0.net
感染しやすく、無症状の人がうろうろばらまき、病床を長々とふさいで、治ったと見せかけてぶり返す
こんな攻撃側としては都合のいいウィルスあるのかよ


125 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:27 ID:lU3bFifk0.net
専門家が言ってたけど免疫は何年もかけて出来るものだってよ


130 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:31 ID:IWqGvV150.net
全然笑い事じゃないけど笑ってまうわ
バグったゲームみたいな流れだな


133 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:33 ID:eQfNtzGj0.net
もうほぼゾンビウイルスじゃん


140 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:01:38 ID:HXemK8d20.net
アメリカ絶対わかってたけど公表しなかった理由がわかったわ


148 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:45 ID:4mvlFL2l0.net
陽性反応出てから1ヶ月後にまた陽性反応でるって2週間隔離の意味ないやん


159 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:50 ID:V4gtbN/S0.net
再感染するのは中国ですでに出てたけど、
3回なった例はさすがにまだかな


160 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:50 ID:znEfN5tS0.net
無理 もう無理
今患って無くても明日なる
明日ならなくても明後日なる


170 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:52 ID:VsB8imcG0.net
これはどうなるか気になるな
もしこの女性が重症化するようなら俺はもう外には出んぞ


171 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:01:53 ID:q9de8BJ50.net
エンドレスコロナ


180 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:02:00 ID:tAh2wdqG0.net
なあにかえって免疫がつ、、、え???


212 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:02:11 ID:dRBC0sSW0.net
再発じゃなくて再感染だろうな
変異早いから何度でも感染する


214 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:02:12 ID:v78nifgm0.net
一生肺炎と付き合うとか無理だわ平均寿命かなり下がるだろ


217 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:02:15 ID:/u0N6oYh0.net
「8割は軽症で済むから」←これ信じた奴オワタ


222 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/26(水) 23:02:17 ID:+o4bBkIW0.net
また新しく罹ったのかは分からんが、
再発するとしたら治っても1ヶ月近く隔離しないといけないってことだろ…

笑えない


228 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/26(水) 23:02:23 ID:falkORp40.net
クルーズ船の客は全員こんな感じかしら


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:36 | Comment(1) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2020年02月27日 00:01
    兵器として完成してるな。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事