引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ sage ▼ 2020/02/29(土) 20:45:14 ID:X0FTyZ/69.net
安倍晋三首相は29日夕、首相官邸で記者会見し、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大防止について「厳しい戦いが続いていくことを覚悟しなければならない。しかし、私たちは必ず乗り越えることができる」と述べた。
2020.2.29 18:26
https://www.sankei.com/politics/news/200229/plt2002290015-n1.html
4 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:45:58 ID:OWKfNW9I0.net
誰が連れてきたんだその敵
9 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:46:29 ID:60zZMH6t0.net
武漢のテレビと一緒
10 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:46:40 ID:P5NjJL+k0.net
>>1
具体的にどう乗り越えるのかよろしく
20 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:47:16 ID:TrnroFcE0.net
まあ 政府広報のおかげかどうかしらんが
インフルエンザは400万人減だそうな
手洗いとマスク大事だな
22 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:47:20 ID:faP/Qatb0.net
今が一番重要な時期なのを理解出来ない人の多いこと。
24 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:47:26 ID:bajt0eyu0.net
まずはオリンピックという重荷をおろそうや
36 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:47:50 ID:OBAgjjnV0.net
安倍ちゃんマジで勝手に戦争初めてて草
これもう大日本帝国だろ
38 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:47:55 ID:sVhUoTeP0.net
これもう半分茶番だろ
41 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:48:06 ID:gP1jVGNU0.net
なんの中身もない会見だった
43 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:48:08 ID:YiNXb2Wi0.net
まずは鉄道を止めろ話はそれから
149 :名無しさん@1周年 sage 2020/02/29(土) 17:46:18.19 ID:Gmo43AdR0
検査員は防護服着てるようだが、その防護服を一回一回消毒してはいないようなんだよな
つまりウイルスがついていてもおかしくない防護服で次の検査を…
258 :名無しさん@1周年 sage 2020/02/29(土) 17:59:26.96 ID:ngUOYAof0
コロナより他の病気で医療を必要とする人が多いのに
病院がコロナ患者だらけじゃどうにもならんな
53 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:48:38 ID:Z60RpHfT0.net
まずは「専門家会議」のトップたちの言いなりを止めて
感染症の防染防汚を経験してる別の専門家たちの意見も聞いたら?
104 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:51:10 ID:mHshpuLr0.net
>>53
専門家が君の気に入る答えを用意することはないよ
素人のヒステリーにつきあうほど彼らは暇じゃない
58 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:48:54 ID:RV1BGK7S0.net
1、2週間が勝負で乗り越えれるはずじゃないの?
やっぱりピークは6月なんだな
59 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:48:58 ID:IY9gqjk50.net
>>1
ユナイテッド航空、成田便の多数を一時運航停止へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-28/Q6F03ZT0G1KZ01
米航空大手のユナイテッド航空は3月と4月に日本行き航空便の多くを運航停止にするほか、他のアジア路線でも減便する。
ユナイテッドが社員に送った電子メールに基づく情報として、CBSのリポーターがツイッターで報じた。
ツイッターに掲示されたユナイテッドのメールによれば、運航停止になるのはロサンゼルス発とヒューストン発の成田行きで、期間は3月8日から4月24日まで。
シカゴ発成田行きは3月8日から4月27日まで停止。現在毎日航行しているニューアーク発成田行きは、3月28日から4月24日まで週5便に減便される。
ハワイ発成田便は4月に、席数の少ない787−8に使用機を変更する。
60 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:48:59 ID:nJzO7/g60.net
精神論w
中国のニュースキャスターを笑えないww
90 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:50:34 ID:nXjGvJlC0.net
城門開けて籠城戦挑んでんじゃ勝ち目なし
92 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:50:40 ID:xsztzrVZ0.net
信用してないからパニック買いが起きてる
今日、会見して明日からパニック買いがおさまるとは思えん
さらにパニック買いがおきそう
107 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:51:13 ID:xv0jC4gM0.net
早期に終息させたいなら二週間くらい経済活動とめるべきなんだよな
109 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:51:15 ID:WziOZg/S0.net
海外では学校を休みにしたのがかなり高評価だね
日本と違って子供のために大人たちが苦労するのは当たり前って考えだから有給がどうのとか保証がどうのこうのの前にまず子供守れってなる
日本人はどうも子供より自分本位な人が海外より多い
110 :名無しさん@1周年 age ▼ 2020/02/29(土) 20:51:16 ID:Xpm5kl4V0.net
最初からこうしてればな。
まぁ、途中からでも今回のような対策したのは評価する
125 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:51:43 ID:3mLmwqi/0.net
>>110
途中からではなく
株下がったから
116 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:51:27 ID:ncR6Hg6A0.net
たいしたことないって言ってなかった?
118 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:51:31 ID:kQ+m1ka20.net
今まで精一杯大したこと無いよ無いよ詐欺した後で、コロッと下手に出られても不気味なだけなんだよ
もはや誤魔化しきかないくらい、ケツについた火が熱くなってきたようだな
124 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:51:43 ID:faP/Qatb0.net
医療崩壊が起こる瀬戸際の段階だ。
128 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:51:52 ID:DEa2PEVz0.net
AVのタイトルで濃厚接触感染列島とか出てくると思う
129 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:51:53 ID:eO6qp5Yz0.net
不要不急の外出を控えろって言ってんだから買占めが起こってもおかしくないんだよな・・・
131 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:51:56 ID:EQEMkJyR0.net
会見中やたら咳してる人がいたけど大丈夫か
137 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:52:11 ID:kgFbm+K40.net
オリンピック意識し続ける限り無理だろ
さっさと中止決めちまってちゃんとやるべきだわ
149 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:52:25 ID:33KBm2eg0.net
とりあえず、転売ヤー対策なんとかして下さい。
ウイルス感染者がいる刑務所で懲役999年でお願いします。
156 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:52:38 ID:lnA2ZRv30.net
インフルエンザや風邪の流行り程度だと思っていたのだろうな
161 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:52:44 ID:fRFk2nEP0.net
厳しい戦いにしたのは誰だよ!
春節ウェルカムがなければまだましだっただろ
おまけにまだ全面禁止しねーっていう国民軽視ぶり
194 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:53:29 ID:jEUrjnMe0.net
要は初動のミスを棚に上げて、国民にケツを拭かせようって話
207 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:53:42 ID:VLNE99620.net
家に籠もってりゃいい話なんだけどな。
210 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:53:43 ID:3+mbRsxv0.net
うっかり騙されそうになったが、春節思い出すとやっぱり許せない
229 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:54:11 ID:MjvdSrcd0.net
後手を先手と言い張るだけの
簡単なお仕事です
230 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:54:12 ID:yZ3MuNmI0.net
またスローガンか
237 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:54:22 ID:J/C9wNOf0.net
一ヶ月前の中国と同じこと言ってるな フラグたったな
243 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:54:28 ID:Im74PXW40.net
トップをこの時期にすげ替えても混乱しか起こらん
叩くだけ叩いて対策もない野党がマシだとも思えん
281 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:55:09 ID:LLRfmI6J0.net
どうせ二階みたいな媚中媚韓の古参の議員が入国禁止に反対してんだろ?
あんなの当選させた有権者は責任取れよ
283 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:55:12 ID:IM+elq8m0.net
中国がなんか言ってたね
同じようなこと
293 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:55:26 ID:7WhVzqzM0.net
>厳しい戦いを覚悟 しかし、私たちは必ず乗り越えることができる
日本の演説でこういう言い方しないと思っていたけど
354 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:56:45 ID:T7N2fAZ+0.net
観光立国とか言って景気回復をインバウンド頼みにした結果がこれか
日本を安売りするのはもうやめてくれよ
369 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:57:20 ID:KQzqkzjH0.net
根拠が無いのに断言されてもねぇ
379 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 20:57:36 ID:bd/LDHtu0.net
こういう時、ヒトラーやスターリンだったらどういう演説したんだろ
凄く聞いてみたい
385 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:57:48 ID:Kfl+vjXi0.net
自分のせいでごめんなさいも言えない糞野郎
誰のせいで国民がこんな思いしてるなか考えつかないのかよ
386 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:57:48 ID:HOYbMD1V0.net
お前らしょうがないよ
誰が総理でも
同じような結果になったと思うぞ@ランサーズ会員
401 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:58:04 ID:20BOX0Vb0.net
なんで今さら危機感出してんだよ、これまでずっと余裕ぶっこいてチンタラ対応してたのに
415 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 20:58:24 ID:UtZi2mm1O.net
のんきに春節の祝辞を言っていたのになんだこいつは
472 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 21:00:05 ID:r9rxfz2q0.net
つーか感染者がどのくらい日本にいるか検査してないから把握してないのに
会食するって事自体が危機意識低くね?
感染したら誰がリーダーシップ取るの
473 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/02/29(土) 21:00:05 ID:yu+TbOtm0.net
どうやっていつまでに支援するのかハッキリしてくれ
検討するの何日目だよ
479 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 21:00:10 ID:3okAcqhy0.net
近所のスーパーも咳き込む客だらけで風邪なのかインフルなのかコロナなのか怖すぎるわ。
480 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 21:00:12 ID:K/KaMK9K0.net
検査を増やしまくれば院内感染者は増えるし死者もかえって大幅に増加する
けれども重症者数や死者数を抑制する実利よりも国民の不安感の鎮静化とかの
精神的なケアを優先せざるを得なくなったわけだろう
547 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/29(土) 21:01:33 ID:YgvlnDDE0.net
厳しい戦いを覚悟・・・ってなんだよw
そんなにヤバいのかwwww
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで