引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2020/03/15(日) 22:54:49 ID:SrnJ6tMb9.net
東京都は15日、新たに都内に住む20〜60代の男性3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。このうち20代の男性は調布市役所に勤務し、2月28日〜3月7日に感染者が多く確認されているイタリアを私的旅行で訪問。窓口業務も担当していたが、帰国後は出勤していない。
また、60代の男性は神奈川県内の学校教員で、今月3日にせきなどを発症後も数日出勤したが、休校中のため生徒との接触はないという。【森健太郎】
毎日新聞2020年3月15日 21時52分(最終更新 3月15日 21時52分)
https://mainichi.jp/articles/20200315/k00/00m/040/143000c
3 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:55:13 ID:Nd5HaJm+0.net
日本出る時には感染してた可能性も大
検査しない日本は全てがブラックボックスです
4 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:55:16 ID:C5pKLB9h0.net
神奈川はどこの市か最寄り駅まで公表しろや
隠蔽県め
14 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:56:07 ID:D+9Wwu/g0.net
>>4
本当。
保健所管轄だけで、市名を発表しない。
9 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:55:46 ID:K5A1hjT40.net
>>1
調布市役所の公式発表
患者について
年代 20代
性別 男性
居住地 東京都区部
所属 環境部(本庁舎以外)
職種 一般事務(常勤)
これまでの経過
2月28日(金曜日) イタリア共和国へ渡航
3月7日(土曜日) イタリアから帰国
3月8日(日曜日) 自宅待機
3月9日(月曜日) 出勤せず自宅(都内区部)待機
(以降、3月15日(日曜日)まで自宅待機 )
3月10日(火曜日) 軽い咳の症状あり
3月13日(金曜日) 発熱(37.5度)したため、都内医療機関でPCR検査実施
3月15日(日曜日) 検査結果が陽性と判明
ttp://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1584267362862/index_k.html
77 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:59:16 ID:c6zfHoj70.net
>>9
よく市が許可したな、と思う
海外旅行には事前申請制度があるはずだから
あるよね、調布市も?
11 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:55:55 ID:NEuKc0+J0.net
こんな時期に旅行行くなやアホタレ
12 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:55:59 ID:m6XhWdsb0.net
あっちのコロナはヤバイって
15 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:56:09 ID:QJfkhGrZ0.net
この時期にイタリア旅行って、舐めてんな。
クビでいいよ、こんな馬鹿。
19 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:56:18 ID:zMam9am+0.net
公務員はほんと頭いいやつととんでもない馬鹿の二通りしかいないな
21 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:56:22 ID:CChuS5Ar0.net
公務員、特に教師は今回の休校は渡りに舟だろう何せ金と時間がたっぷりあるのだから
24 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:56:41 ID:ZWFwnFmu0.net
公務員は自粛しろよさすがに
職員も馬鹿だが徹底できない役所も馬鹿
25 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:56:41 ID:vvVSU7zT0.net
この状況でイタリア旅行とか何考えてんだよ
26 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:56:41 ID:qungMr+t0.net
この時期にイタリア旅行はさすがにバカとしか
しかも公務員に限ってこういうことを平気でする
31 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:56:58 ID:1MpMlVWn0.net
>60代の男性は神奈川県内の学校教員
まーたアクティブ爺か ボケが
32 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:57:04 ID:D8ZbA/KR0.net
しばらく海外旅行は禁止でいいわ。
35 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:57:23 ID:zdDdd3iX0.net
さっきの番組でロシアをやってたが
中国の海南島旅行からの帰国者を検査陰性でも2週間隔離
ドアは鍵、窓も開かない実質監禁
こういうときには人権無視の国が強いな
36 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:57:24 ID:oYZd2aAc0.net
おいおいイタリア帰りの奴ら大丈夫なのか
だから隔離しとけって言ったのに
どこまで無能なんだこの国の役人は
38 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:57:29 ID:zhoXDLvc0.net
民間企業だと2月初旬にはもう不要不急の出張すんな外出すんな
会議すんな飲み会すんな朝礼で無駄に集まるなとかまで通達出てるのに
どういう知能指数だと私的旅行とか強行できるわけ
懲戒免職にしろ
だいたいなんで4日間熱が続いてないし呼吸困難でもないのに検査してるんだよ
ルール守れ
86 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:59:44 ID:rZi9aXZ50.net
>>38
その通り、社内は海外渡航禁止の通達だらけ
お役所くらいかな、頭の中がお花畑なのは
153 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:02:53 ID:ICfrjyAa0.net
>>86
国立大学だって通達だらけだぞ
ほんと役所のやつって何なん?
39 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:57:32 ID:2OW0xYV70.net
イタリア帰りで症状出てるのに出勤なんてテロと変わらないじゃん
逮捕してほしいわ
42 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:57:44 ID:UHorYXoN0.net
出国時点では欧州は危険が少ないと思ってたんだろうか
しかしこれ相当イタリアでは感染広がってるぞ
44 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:57:48 ID:q0yGgk4u0.net
さっさと入国止めろよ
どんだけゆるゆるなん?
学校休ませてんのにイタリアからドバドバ入れてたら無意味だろ
アホ化しね
48 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:58:02 ID:ZzBszRMb0.net
欧米からの帰国者は2週間指定のホテルに自費で隔離しろよ
ホテルも部屋が埋まって大喜びだろ
52 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:58:16 ID:wjmkFCu20.net
この騒ぎの中、年度末に有給取って海外旅行行ける公務員て何なの
ただの税金泥棒じゃん
54 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:58:17 ID:NEuKc0+J0.net
ワイなんか先週大阪旅行の予定やったけど、2月末にキャンセルしたわ 爪の垢プレゼントしたろか
55 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:58:17 ID:ZWFwnFmu0.net
少なくとも公務員は旅行禁止にしろよ
こういうときに率先垂範するから安定した給料やってんだから
62 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:58:43 ID:dVVbJ7U+0.net
14日検疫しないんだ。
もうノーガードを決めたんだね。
63 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:58:46 ID:0HsUEf1T0.net
海外旅行でうつされた奴は自業自得枠で数えろ
68 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:58:59 ID:pNZrHm4f0.net
京王線来たか
73 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:59:12 ID:ITvG9WHz0.net
行政でさえこのレベルでしか「コロナ教育」が行き届いてない
俺は政府がいうほど感染拡大抑えられてるとは思えんのよ
肺炎の死者のデータ洗い直した方が良いと思う
75 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:59:14 ID:HOdXj2+s0.net
イタリアに旅行するだけで今確率で感染して帰ってくる
どんだけ蔓延してんだよイタリア
イタリア国民の半数くらいは感染してんじゃないのか?
85 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 22:59:38 ID:H+U3EGyy0.net
イタリア帰りのニューコロナ
87 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:59:44 ID:W4a/IM6k0.net
>>1
完全にやばいと分かっててなんでいくかな
88 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 22:59:51 ID:G0IOBusD0.net
外務省安全ホーム
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T052.html#ad-image-0
これに違反してんなら公務員でも処分しろよー。
民間ならヤラレてんぞ。
105 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:00:46 ID:37WAeAaT0.net
イタリアから持って帰ってくるのはもはや罪だと思うんだよ。覚せい剤の密輸よりタチ悪い。
107 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:00:47 ID:aFzjOGRW0.net
てかイタリアの感染率すごすぎ
108 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:00:51 ID:CChuS5Ar0.net
教師含む公務員はただでさえ有給取りやすかったのに働き方改革で更に取りやすくなったからな。
111 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:00:57 ID:Vv0xobB20.net
ん?神奈川の教師はイタリア行ったわけではないよな?
調布だけだろ?イタリア行った馬鹿は
126 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:01:46 ID:yQp6ZzlA0.net
>>111
だよな
このタイトル分かりにくいぞ
117 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:01:15 ID:I0jeCcpx0.net
こういうアホが日本に帰国した後も病院や飲食店、アミューズメント施設に出入りしてるかと思うと怖くていけねーんだわ
自粛するなら一気に自粛しねーといかんのにこういうアホがいるからいつまでたっても自粛してないといけない
120 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:01:31 ID:mf21ZsHH0.net
今時、イタリア旅行って公務員なのに危機感無さすぎ
142 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:02:24 ID:4HxOfWDk0.net
60代の教員はイタリア帰りだと思われてちょっとかわいそう
144 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:02:32 ID:wjmkFCu20.net
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1584267362862/index_k.html
>3月10日(火曜日) 軽い咳の症状あり
>3月13日(金曜日) 発熱(37.5度)したため、都内医療機関でPCR検査実施
何で発熱1日目で検査してもらえるんだよ
公務員様の特例ですか
149 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:02:47 ID:gZsDjnJw0.net
なんでこの時期に仕事でもないのに海外行くの?
馬鹿なのかな
151 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:02:49 ID:JCWvpxXU0.net
もう金払ったからキャンセル料払いたくないから
開き直って旅行してる人ばっかだろうな
159 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:03:07 ID:10NRtDGa0.net
隔離措置もしないからね、この国頭いかれとるわ
163 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:03:16 ID:yQp6ZzlA0.net
60代教員はイタリア旅行じゃないぞ
そっちの方が感染経路謎で怖いけど
193 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:04:53 ID:pNZrHm4f0.net
一緒の便で帰国した人も大丈夫かね?
話はしないだろうけど、検査した方が良いと思うが…
199 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:05:05 ID:ibgCFCSw0.net
ヨーロッパ全部入国したら全員検疫受けさせて隔離しといてくれよ
なんでそれができないの
205 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:05:23 ID:h7VNuV8n0.net
その時期によく海外行けたなすごいね
うちの会社なんてとっくに禁止されてたわ
235 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/15(日) 23:06:49 ID:C3iu5/6u0.net
もう全世界の国々がお互いに
入出国を禁止するべき
感情論抜きで
96 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/15(日) 23:00:17 ID:M1eNd0Ex0.net
さて緊急事態宣言はいつ出るんだろ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
先々週で相模原の親子がほぼ黒
先週で平塚で陽性出ている。3件目の検査で確定
つまり東京→湘南付近までが感染注意区域
旅行できない身分を恨めよ
旅行に行けない身分とかw
アスぺか?
嫁の手前もあって止められなかったか
嫁は感染したのかな
誰が何の救済策を用意してくれるでもなく、99.9%以上が単なる感染者なのに、一方的に悪者にされるだけだもん
犯人は自己利益のために公共の利益含めて社会に損失与える行動を採るのは当たり前、ってね