2020年03月18日

【韓国】韓国「外国人資金引き揚げに備え、米日と通貨スワップを速やかに締結すべき」

■【韓国】韓国「外国人資金引き揚げに備え、米日と通貨スワップを速やかに締結すべき」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ sage ▼ 2020/03/17(火) 18:28:00 ID:MkMttDGW9.net
統一まで1000年

 米連邦準備理事会(FRB)は15日、ゼロ金利と量的緩和だけでなく、通貨スワップ金利の引き下げという緊急対策を講じた。ゼロ金利と量的緩和が主に米国企業と金融市場を対象とする国内向け対策とすれば、通貨スワップ金利の引き下げは主な経済同盟国がドルを調達しやすくする海外向けの対策だ。しかし、韓国はFRBと通貨スワップ協定を結んでいないため恩恵は受けることが難しい。

 FRBは同日、通貨スワップ協定を結んだ欧州連合(EU)、英国、カナダ、スイスの中央銀行に対するスワップ金利を0.25%引き下げると表明した。通貨スワップとは、当座貸越を利用するように、米国と協定を結んだ国がいつでもドルを引き出して使えるようにする制度だ。FRBは通貨スワップ締結国にドルを低金利で貸し付けるだけでなく、融通期間も延ばすことを決めた。

 専門家は「金融・為替市場の危機を防ぐため、米日などと速やかに通貨スワップ協定を結ぶべきだ」と指摘した。NEAR財団の鄭徳亀(チョン・ドック)理事長(元産業資源部長官)は「米国が金利を急激に引き下げ、当面は外国人の資金引き揚げはないとみられるが、コロナウイルスがさらに拡散し、中国経済がハードランディングすれば、韓国には大きな危機が訪れかねない」とした上で、「そうなれば外国人の投資資金が大量に流出する」と懸念した。鄭理事長は「今急いでこそ、米国などと最大限大きな規模の通貨スワップ協定を結ぶことができる」と述べた。

 韓国はリーマンショックでウォン相場が1ドル=1500ウォンまで下落するなど、通貨危機による不安がピークに達した2008年10月に300億ドル規模の韓米通貨スワップ協定を結び、山を乗り越えた。しかし、同協定は延長されず、10年2月に終了した。韓米通貨スワップと共に「防波堤」の役割を果たしてきた韓日通貨スワップ協定も15年に終了した。新型コロナウイルスの事態で金融不安が長期化した場合に備える最後の安全弁がなくなった状態だ。

 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は最近の社説で、「金融市場の安定のため、FRBはオーストラリア、韓国、中国、台湾、香港などと通貨スワップ協定を結ぶべきだ」と主張した。韓国企画財政部、韓国銀行など関係当局は通貨スワップ協定について、「金融のセーフティネットを強化するために努力している」とコメントした。

記事入力 : 2020/03/17 09:18
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/17/2020031780017.html




4 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:28:49 ID:lmy8BrEg0.net
イヤです


6 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:28:56 ID:ndkQCh810.net
おことわりします


7 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:28:59 ID:HZxVGYoh0.net
締結する必要もメリットもない

消えろ。


9 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:29:04 ID:tGOewivi0.net
全力でお琴割りします!


10 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:29:04 ID:9j2hASwW0.net
日本とのスワップ協定が終了した時は韓国人たちは鼻で笑ってたな
あの頃が一番韓国に勢いがあった頃だろな(´・ω・`)


16 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:29:40 ID:MO3ASpGu0.net
なんで上から目線なんだ?

土下座してお願いすべきだろ
断るけど


20 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:30:01 ID:0/o4ACqi0.net
まさかやらないよね
日本のお偉方さん


24 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:30:54 ID:jyEw419Q0.net
自分たちの都合を言ってるだけ
相手との合意って事分かってる?


25 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:30:55 ID:YQ+e4Rrg0.net
要らないって言ってただろ


26 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:30:56 ID:bB1DEpOt0.net
相手との信頼関係を築かずに、いきなり襲いかかるのが韓国流


27 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:30:56 ID:Iq6AYwqr0.net
日本に損失被せる気マンマンじゃん…


29 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:31:06 ID:W3IsZHG30.net
歴史を捏造して領土を不法占拠してる国家に対して
経済協力とかあり得ないから
絶対にお断り


30 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:31:06 ID:hNs2KFul0.net
そんな事したら内閣支持率一桁になるわ


34 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:31:32 ID:by3yANsF0.net
日本も経済的にピンチなんだが


36 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:31:43 ID:+PmLSKiN0.net
何言ってんだ?


38 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:31:50 ID:TXc5B9JH0.net
お前の都合で物事が運ぶわけじゃないぞ


39 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:31:51 ID:yB9lq+sE0.net
日頃の行いが悪いとどういうことが起こるかな?


40 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:31:51 ID:C8XqnId30.net
え?えええ??


42 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:32:00 ID:DZeRfVVH0.net
( ゚ω゚ ) お断りします







43 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:32:01 ID:U+GRJqtu0.net
日米に何のメリットが?


50 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:32:40 ID:lCGPHeux0.net
>>43
アメリカは同盟国だろ
スワップぐらい結んでやれよ


46 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:32:19 ID:VwLFn3ol0.net
すべきってなんだよw


48 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:32:35 ID:ellzbeW40.net
韓国はついに市場投入の弾切れか


51 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:32:45 ID:sWcCIfVS.net
自国の経済を守ることは大切なことだけどな

上から目線なんだよなw こいつら


53 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:32:51 ID:qGeGKqQG0.net
冗談きついです


61 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:33:25 ID:C2wKrykk0.net
それは韓国側の都合なのだが、はたして、
アメリカと日本がスワップを締結してくれるのかどうかという、
相手方の視点は、いつも韓国には欠けている


62 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:33:26 ID:Xr1B2Q7X0.net
なんか国民1人あたりのGDPが日本を抜いた!とかホルホルしてたの、つい数日前じゃなかったか?


67 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:33:46 ID:IExP90Wn0.net
緊急時だ、AIIBから融資して貰え。何のためにAIIBに入ったんだ。


72 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:34:03 ID:K7fjZZoP0.net
完全に引き上げて縁切れたらスワップする意味なくね?


78 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:34:41 ID:gX2ir2gz0.net
用日ね
知らんわ


84 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:35:07 ID:/M4mHz8F0.net
ぶっちゃけ日本にもそんな余裕が無い


86 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:35:15 ID:ZfYle//T0.net
中国と通貨スワップ協定したから
もう日米としなくていい

と言ってる人いなかった?


92 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:35:43 ID:0SAvfOIb0.net
日本になんのメリットがあるのそれ


97 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:35:59 ID:Eqr0R8mV0.net
ここ五年ほど3ヶ月ごとにそろそろスワップチラッしてくるよなw


124 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:37:51 ID:Nffs0/SF0.net
日本はもとよりアメリカとも関係よくないよな。一体どの面下げて


126 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:37:58 ID:XvVEUMck0.net
>>1
現時点で結べてないものをどうして結べると思うのか


151 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:39:22 ID:3MqZva++0.net
というかスワップって本来そういう目的で結ぶもんじゃなくね?


162 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:39:58.13 ID:oPgEb1za0.net
ということは断るのが正解だな


255 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/17(火) 18:45:39 ID:429lZmJK0.net
ジーソミアの話でなくなったな
カードとして使えないの悟ってすり寄りに期待しとんのか


290 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/17(火) 18:47:41 ID:nzK5AUEG0.net
ちょっと今相手してる余裕が無いんで


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2020年03月18日 10:08
    ドルを発行しているアメリカだけでいいだろ。円の日本にドルを集るな。
  2. Posted by at 2020年03月18日 11:17
    助けてもらうことが当たり前になってるな。傲慢だ。
  3. Posted by at 2020年03月18日 11:52
    また言ってら
    アメリカも日本も国内の景気対策で忙しいのによその国の面倒なんて見てられるかよ
    自分の尻は自分で拭け
  4. Posted by at 2020年03月19日 09:49
    日本に結ぶ義理もメリットもない
    盗人猛々しいとはこのこと
    突っぱねてくれ!頼むぞ安倍総理!!
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事