2020年04月01日

【医療崩壊】アメリカの医療現場は限界に 人工呼吸器2人で1台、マスク使い回し 「この世の終わりの光景だ」

■【医療崩壊】アメリカの医療現場は限界に 人工呼吸器2人で1台、マスク使い回し 「この世の終わりの光景だ」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 1号 ★ ▼ 2020/03/31(火) 21:15:49 ID:pziV3rAj9.net
 【ニューヨーク=上塚真由】新型コロナウイルスの感染者が16万人を超え、世界最多となっている米国。「震源地」となっている東部ニューヨーク州では外出制限などを導入するが、感染者の増加ペースは抑えられず、新たに南部ルイジアナ州や中西部ミシガン州などが「ホットスポット(一大感染地)」となる懸念が出ている。米国の医療現場は、増え続ける患者への対応で限界に達しつつある。

 ■「この世の終わり」

 ニューヨーク市内で感染者が最も多いのは移民が多く住むクイーンズ区だ。同区のエルムハースト病院では連日、検査を待つ人が長い列を作る。同病院の医師らが米メディアに語ったところによると、救急治療室の患者数は1日400人以上で通常の2倍。医療用マスクは使いまわしだ。先週半ばにはこの病院で1日に13人が死亡、病院には遺体保管用に冷蔵トラックが横づけされ、医師の1人は「この世の終わりの光景だ」と語った。

 病院ごとに患者数は異なるが、市内の病院はどこも医療用品が不足している。マンハッタン区の病院では、新型コロナに感染した男性看護師が24日に死亡。同僚の看護師らは物資不足の窮状を訴えるためゴミ袋を着用する姿をソーシャルメディアに投稿した。

続きは有料
2020.3.31
https://special.sankei.com/a/international/article/20200331/0003.html




8 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:17:34.38 ID:HwxrXUh+0.net
二人の間でコロナが行き来し続ける
無限コロナの完成だな


9 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:17:45.88 ID:Hltf+dwJ0.net
人工呼吸器二人に一台って片方直ってきても感染しあっちゃうじゃん


10 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:17:46.34 ID:yzcF/kgy0.net
使い回しって衛生的に一番やっちゃいけないのにやらざるを得ない状況なのか


11 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:17:50.56 ID:YKezEv690.net
これくらいでこの世の終わりとか大袈裟だな


16 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:18:30.58 ID:HXTOU4bK0.net
あみだくじで使う人を決めて
片方を生かそう
無理なら両方ごめんなさいだ


18 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:18:54.17 ID:vDq/WSgc0.net
2人で1台って意味わからないんだが?

足りないならわかるが
ポンプじゃねえから分岐して使えねえだろ


19 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:18:57.22 ID:hjTpFB170.net
もう、持ち場離れろよ
この世の終わりに他人看てる場合かよw


20 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:19:10.43 ID:lfQQivRh0.net
大統領の命令で自動車メーカーが人工呼吸器作りへ
映画みたいだな


26 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:19:47.77 ID:tw5HP8dA0.net
金!金!金!のアメリカらしく、どちらが使うかはオークション形式で


27 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:19:59.24 ID:V2bhU2IP0.net
あんまリアル感ねーな


29 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:20:28.80 ID:Qwf5gueX0.net
心が躍るな
たくさんのドラマが起こっているんだろう


32 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:21:11.08 ID:0oqBwUhF0.net
まだまだ終わらんよ


33 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:21:11.17 ID:Bo9NDl7y0.net
人工呼吸器じゃなくて酸素マスクじゃないの??
呼吸器シェアなんてできないだろ?


36 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:21:33.42 ID:BjXDNstr0.net
さっきNHKでやったけど、看護師さんだいぶメンタル的に弱ってた
アメリカはまだ初期の段階なのに・・・ 心配だなあ







37 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:21:50.00 ID:0CSHHwTE0.net
潔癖症だから人工呼吸器2人で1台とか無理だぞ。拒否するわ
回し飲みとか絶対無理。煮沸する鍋ですら食う箸とわける


40 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:22:14.14 ID:/V5ZvKRB0.net
ありゃー、第二次大戦の時から物量では圧倒的だった米国もこの期に及んではこんな有様とはな


43 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:22:30.97 ID:0MU24HkH0.net
この話が事実かどうかはまた別の話なんだよな。


45 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:23:26.64 ID:yzqFt5UJ0.net
>検査を待つ人が長い列を作る

これ一番駄目な奴じゃん…
検査しに来て感染するやつ


46 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:23:30.93 ID:lkbvdJEK0.net
イタリアでも、高齢の感染者の人工呼吸器を外して、若年感染者に使わせたりしてるって

それ日本ではなさそうだな、
社会の仕組みが年寄りファーストだものw


57 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:25:10.23 ID:SGf7zEr30.net
>>46
極限状態になればトリアージが始まるよ。
助かる見込みがなければ人工呼吸器は使わせないと思う。


47 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:23:52.73 ID:Ticy3/rA0.net
>>1
しらねーよ。お前ら先月まで日本を馬鹿にしてただろ


56 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:25:09.31 ID:DCh9o4RM0.net
この先収束していかないともっとひどいことになるんだしな


60 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:25:40.56 ID:zwYwAcgg0.net
なんで医療崩壊速める検査増やす選択したんだろか
頭のどこかに通年疫病として今後生活する考えは無いのかね


68 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:27:05.04 ID:SGf7zEr30.net
>>60
感染者を把握して隔離したかったが、こんなに増えるとは思わなかった。
どこの国もそうだよ。


103 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:31:46 ID:FM+TqHhx0.net
>>60
トランプに対する当てつけは少なからずあったと思うよ
クオモ知事は民主党だしね 


74 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:27:58.43 ID:p23Go5JZ0.net
なぜマスクを量産しないんだろ
時間はあったのに

これ日本のことな







75 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:28:05.57 ID:qAKK8lrC0.net
ニューヨークに住んでいる知人から聞いたけど、ちょっと風邪ひいたくらいでコロナ検査希望の列ができるらしいよ。
中に本当の感染者がいたら院内で大流行するのじゃないかな。


88 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:29:55.27 ID:Crdwlqa30.net
アメリカを倒すには生物兵器が有効というのを図らずも証明してしまったな。基礎疾患の人多い国だから重症化すると耐えられない人が多いということか。


97 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:30:51 ID:1T9gM7gv0.net
普段貧乏人見捨てて病院から放り出してんだから今回もそうすりゃいいだろ
何律儀に治療してんだよw


99 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:31:14 ID:ZSg3L6F20.net
このままだと夏は間違いなく地獄


113 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:33:21 ID:ZNJbkpj90.net
一般人のマスク着用率が低過ぎてどうしようもない
してる人も感染するし止まらない


115 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:33:39.14 ID:hLERq1880.net
クオモ知事が記者会見で言ってた。
本来の使い方ではないけど
2人で使えるように簡単な改造をしたと
>人工呼吸器


119 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:34:06.57 ID:awS99BYV0.net
あの検査見てたらそりゃこうなるなと誰もが思ってたはず。誰もあれに疑問持たず行列してたかと思うとさ…間抜けなのか?馬鹿なのか?両方なのか?


122 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:34:19.47 ID:ydV+XijF0.net
アメリカの医療制度改革は間に合わなかったんだな・・・


160 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:41:47 ID:SrioqSuE0.net
ある程度死亡する人間が出るのは避けられないな。
もう生き残った人間だけで新しい世界を作っていくしかない。


162 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:42:02 ID:HltHHiKy0.net
ニューヨークのピークは2〜3週間後と予想されているので、

闘いはまだまだ序盤だぞ

ドラゴンボールで言えば、
フリーザが第2形態で暴れているところぐらいだろう


165 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/03/31(火) 21:42:21 ID:BQ4Nu8iNO.net
NYに在住している日本人医師が
今の日本は三週間前のNYと状況が似ている、日本も三週間後にはこうなると
テレビのインタビューで答えてたな…


171 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:42:55 ID:6yTZ9sSa0.net
冗談抜きで中国が世界を終わらせた


173 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:42:59 ID:KqFZ7hXM0.net
震源地の中国が8万で済んでるわけないし
ほんと戦争になるね


194 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/03/31(火) 21:46:54.51 ID:tw5HP8dA0.net
さらに分岐させて1台で4人、8人、16人!!!


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | 海外ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by   at 2020年04月01日 07:31
    検査だけでも数万円、治療には数十万かかるからギリギリまで風邪薬などで我慢するのがアメリカ流。
    TPPでこんな医療保険制度を日本も強制加入させられたら地獄だな。
  2. Posted by at 2020年04月01日 08:41
    マスク量産と言うが、1秒に1枚のマスクを作るラインを1つ引いても日産9万枚も作れないんだぞ
    国民全員が1日1毎マスクを使ったらそんな過密ラインが1300本以上も必要になる
    誰がそのラインを設計する? 原料はどうやって調達する? どうやって毎日出荷する?
    想像するのと違って現実はその一つ一つに多くの人間が関わってるんだよ
  3. Posted by at 2020年04月01日 10:36
    検査しまくるからこうなる
    検査しても治るんじゃないぞ
    しかも限られたリソースの中で
    どっちの患者を救うかという難しい問題が
    山積みになる

    どんどん感染源が増える
  4. Posted by at 2020年04月01日 11:15
    軽症の人が入院しても点滴を打たれて寝るだけだろ。有効な治療薬が判明していないので、おそらく点滴の中身はブドウ糖とビタミンだろ。自宅でビタミン剤と栄養のある食事、十分な睡眠をとってゆっくりしたほうがいい。くわえて病院は風通しをよくしているためか今の時季うすら寒いので、人によっては体が冷えて辛いかもしれないし。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事