引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ウラヌス ★ ▼ 2020/05/03(日) 20:44:17.48 ID:HXnuE84t9
雇用情勢が急速に悪化している。最初にしわ寄せが行くのが、非正規の人たちで特に弱い立場の外国人だ。実際、4月に入り、静岡県内でまとまった数のブラジル人が派遣会社から解雇を告げられた。浜松を筆頭に、県内には約3万人のブラジル人が暮らす。不安が広がっている。
「また外国人から先にお払い箱にされるのか」
静岡県の中部地区に住むブラジル人の40代女性は4月上旬、5月10日付での雇用契約解除通知書を手渡された。
以降有料記事にて
https://www.asahi.com/articles/ASN5263R9N4PUTPB00Y.html
コロナで外国人の派遣切り加速 「また先にお払い箱か」
有料記事 新型コロナウイルス 2020年5月2日 19時22分
関連記事)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082800606&g=pol
上野厚労政務官が辞任=在留資格で口利き疑惑 2019年08月28日
https://www.bbc.com/japanese/video-49471735
日本で「搾取」される移民労働者たち 2019年08月26日
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54956
ブラック企業勤務より10倍ヒドい「中国人技能実習生」の悲鳴 2018.03.24
2 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:44:44.63 ID:iKXmyYe70
じゃあ>>1が雇えよ
3 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:45:37.11 ID:l7JbUV+00
外国人だからではない
非正規だから切られる、それだけ
4 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:45:39.49 ID:FzbZhd7f0
そもそも派遣の身分は派遣会社が責任持つべきなんで派遣会社なんとかしろ
44 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:55:18.32 ID:ITkztnKH0
>>4
わかりました
明日からうちの社員じゃないので好きにしてください
てかんじかな
47 :不要不急の名無しさん なんだろうねsage ▼ 2020/05/03(日) 20:56:31.75 ID:xYCpFJt30
>>44
社員じゃないんだぜ
7 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:46:36.10 ID:RfvyAu0k0
外国人に限らずこれからは皆危ないよ
9 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:46:52.51 ID:1Rg/RoPB0
発展途上国の土人は日本人のプー太郎以上に危険だぞ
こいつら追い込まれた状況になると人に危害を与える
ペルー人がやった事件が必ず起きる
断言できる
10 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:46:56.14 ID:EMyOHcRN0
まあ派遣なんだからそりゃそうだろ、としか
14 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:49:13.82 ID:sEkDNX6p0
>>1
>外国人の派遣切り加速 「また先にお払い箱か
日本人の派遣も同じ、国籍は関係ないよ。
16 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:49:48.90 ID:g8Gj5FVL0
前回にお払い箱になった時に学習しろよ
17 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:49:57.68 ID:l7JbUV+00
不景気になれば末端の非正規が切られる
切られたくなきゃ切られないような職種を選べ
うちの職場なんてなぜか未だに非正規で人を入れてるよ
まぁ職種的にコロナだから劇的に変わるとこじゃないけど
19 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:50:36.20 ID:o+C0LTDn0
雇用の調整便だししょうがない
20 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:50:37.14 ID:Jt22LVAA0
経団連は汚い
やつらは安い労働力がほしいだけで
不況になったら首切り
外人の後始末は行政で税金で生活保護でだからな
21 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:50:56.30 ID:Cy4muvtm0
企業の理論として、内部留保と非正規雇用者の必要性が証明されてしまったな
23 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:51:21.21 ID:l7JbUV+00
派遣が文句言うなら派遣元の派遣会社なんだよ
24 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:51:31.53 ID:/vRpTCXd0
何のための雇用流動性、何のための非正規だよ
日本人もクビになってるわ
26 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:52:07.72 ID:f6i76abo0
外国人だからじゃなくて非正規だからなんだよなあ
28 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:52:53.39 ID:Cy4muvtm0
企業「内部留保と非正規従業員のおかげで我が社は倒産しなくて済んだ」
37 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:54:22.76 ID:GmGTg76K0
( ・ω・)
出稼ぎとはそういうものです。
39 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:54:33.40 ID:wYgkZoym0
日本人は黙って餓死してくれる。とタカをくくっているかもしれないが、外国人はそうじゃないと思うぞ。
40 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:54:51.43 ID:TxDLeF8K0
うちは優しいから平等に日本人の非正規もまとめて切りした
終息したらコロナで内定取り消された優秀な新卒を楽に雇えるんじゃないかと期待してる
43 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:55:12.11 ID:Kw60OoYy0
非正規社員は3か月契約が多い
大量に切られるのは6月末だよ
48 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:56:40.66 ID:FnLMxLT+0
群馬県の大泉町は外国人の生活保護者で破綻しそうなんだけど
同じ轍を踏まないでね
49 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 20:57:27.85 ID:JgcRgwxU0
派遣会社は個人事業主に仕事紹介するだけなんだっけ
50 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:57:27.88 ID:KWSuhlVf0
派遣なんてそんなもんだろ
自分の都合で働きたいから派遣選んでる奴も多い
会社も会社の都合で人員増やしたり減らしたりしたいから派遣にする
不況やこんなコロナ騒動でも切られないためには、
正社員じゃなくても直接雇用になって居座るしかない
派遣からでも真面目な奴ややる気のある奴は直接雇用してくれるところ狙って
派遣で潜り込むのが一番早い
万が一その職場・仕事が合わなくても満期終了で次の職場を狙えた
54 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 20:59:04.68 ID:E9gtYsdb0
そら当たり前だろw
出稼ぎ外人を雇用で優遇する国なんて
世界のどこにあんの?
60 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 21:01:17.06 ID:4CqmL8nu0
今だったら失業保険とか貰えるんじゃないの?
64 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 21:04:05.39 ID:N96hRuBC0
雇用調整するための派遣だからな
70 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 21:07:36.10 ID:ec99jGj50
連れてきたやつに責任取らせろよ
76 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 21:09:54.60 ID:XBvaIh6Y0
もう祖国に帰った方がいいよ
79 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 21:11:49.53 ID:8P8pNwJA0
>>76
帰っても仕事もないんじゃない?日本で面倒見るしかない
誰だよ移民1000万人って言ったの?ケツむくんじゃねえぞ
92 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/03(日) 21:17:24.59 ID:VRONWFVs0
入国するときに、そういう契約はどういう説明してたの派遣会社は?
いつも隠れるよな、派遣会社は。
94 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 21:19:02.93 ID:sKSSvS0j0
>>92
契約解除されることはありません、なんて説明をしてたとでも。
106 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/03(日) 21:24:37.78 ID:0ek8h6F40
これは治安が急激に悪化しそうだなw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
就労ビザを出したにも関わらず、どこで勤めているのか知らないのです。
本当に就労しているのかもわからないのです。
経済自体がシュリンクしていることも踏まて、業務見直しと無能者・無用者の大量解雇が始まるぞ。
安易に外国人労働者に頼った報いだ
なんのために正社員よりクソ高い金を派遣会社に払っとるおもとんねん
いや、日本人もかなりお払い箱にされているし、それどころか倒産地獄が始まりつつあるじゃん。
そもそも、これもコロナを漏らしたのか撒いたのか知らんが、クソ中国が原因だからな。それだけは忘れるな。
日本人の派遣から先に切られてくんだわ
なにせ外国人派遣の方が賃金安いんだから
下手すると日本人正社員ほうが先にいなくなる可能性も高い
外国人が解雇されるとこれだから失笑すら浮かんでこない