引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 あずささん ★ ▼ 2020/05/13(水) 17:22:00.51 ID:KZsRjb1u9
外資系セキュリティー大手「マカフィー株式会社」(東京都渋谷区)で働く東京在住の40代女性が5月13日、強要による退職は無効であるとして地位確認を求めるとともに、賃金や慰謝料など計約1600万円を求めて、東京地裁に労働審判を申し立てた。
外資系企業における不正な退職強要の相談が昨年頃から弁護士に寄せられるようになったという。外資系企業では「解雇」が転職に不利となる事情があるため、「退職確認書にサインしなければ解雇しかない」と迫るやり口が使われるそうだ。
申し立て後、女性は会見を開き、「外資系企業でも、(労働者が)日本で働く以上は日本の法律に守られているということを広く知っていただきたい」と訴えた。
●面談中に突然始まった退職の強要
申立書などによると、女性は2017年10月19日に同社と期間の定めのない雇用契約を締結し、主に営業職として業務を行っていた。
女性の基本給は年1050万円(月87万5000円)で、さらに歩合給は年450万円(目標100%の場合)。歩合給は四半期ごとに分割して支払われていた。
2019年9月24日、会議室で上司のマネージャーと退職とは全く関係のない個人面談を行っていたところ、常務執行役員パートナー営業本部長と人事部長が入室してきて、退職強要が行われるとともに、意に沿わないまま「退職確認書」に署名させられた。
退職の強要は2時間も続けられた。回答を待ってほしいと何度も伝えたが、受け入れられず、署名しないと退室できないという恐怖心を抱き、不本意ながら署名をした。
そのときのやりとりの録音記録が残っている。営業本部長らは退職の主な理由が「女性を雇うコスト」にあると説明していた。
「給料に見合うだけの結果が出てません」「先月の残業代、28万円(編注:多すぎる)」(営業本部長の言葉)
女性は、上司らからもともと、度重なるパワハラ被害にもあっていたとも主張。慰謝料も求めている。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_5/n_11205/
2 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:23:01.34 ID:ZFHMY87U0
>>1
外資だから会社都合は当たり前
5 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:23:36.36 ID:uaA/J18V0
一番いらない企業
6 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:24:00.07 ID:2y2M2X6S0
この待遇で残業代請求してるってのがよくわからん。
9 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:24:28.65 ID:2y2M2X6S0
日本は解雇のハードルが高すぎるからこうやってお互いに
嫌な思いするんだよね。
10 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:24:37.38 ID:w/m+sVFK0
懐かしいな
まだ在るんだ
11 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:24:44.85 ID:QCokDOIq0
むしろ、まだあったの?
13 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:24:51.37 ID:57DYBayD0
何だこの基本給。ふざけてるの?
15 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:25:16.48 ID:6LMnJzwe0
労働の流動化が〜
解雇規制が〜
16 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:26:19.75 ID:mpgmoCvg0
PC購入したとき真っ先にアンインストールしたアプリがマカフィー製だな
17 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:26:21.28 ID:2y2M2X6S0
営業で2年で声がかかったということは売れなかったんだな。
売れてりゃ犯罪以外なら大概のことは見逃してもらえる。
19 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:27:09.30 ID:Em6aOCAh0
もはや保護される必要の有る収入かと・・・・
22 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:27:47.79 ID:lqZEtQX90
マカフィーって誰が使ってるの?
情弱しか使ってない印象
Windows10のDefenderで十分だろ
23 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:28:02.48 ID:w3LVTBlf0
年棒1050万円だったら結果を求められて当然だろう
24 :不要不急の名無しさん age ▼ 2020/05/13(水) 17:28:15.16 ID:uzCNNjLr0
月収87万!!!!!
25 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:28:30.22 ID:1UY90/AR0
「このダンボール箱に黄身の荷物をまとめて1分以内に出ていってくれ」
38 :不要不急の名無しさん age ▼ 2020/05/13(水) 17:32:41.25 ID:vOBECMg/0
>>25
ドーラ船長「何チンタラしてるんだい。ウチなら40秒だよ!」
29 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:29:27.49 ID:ijMSNs6O0
給料良いな
30 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:29:34.80 ID:TBacG2Xr0
よくこの給料で契約できたな
31 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:30:00.82 ID:xBJI2PH/0
正直そのクラスで普通に働いてたらいくらでも転職先はあるし、最近の大手外資ってむしろコンプラ厳しくてこういう事はまずしない。相当この女性に問題があったと推察
39 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:33:26.92 ID:x64h/o880
>>31
その通りだと思う
パッケージ出てるはずだし
33 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:30:15.36 ID:kj1CSkc/0
「今すぐサインするか、一生マカフィー入りのWindowsを使い続けるか、どちらか選べ」
37 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:32:31.97 ID:x64h/o880
外資系でクビ(退職勧奨による合意退職)になったことも、部下をクビにしたこともあるが、この記事の流れだったら十分な額のパッケージ(割り増し退職金)が出ているはず
今はまたパッケージ狙いで、コロナによるクビを待ってるところw
40 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:33:47.66 ID:a/JrjsNH0
1000万プラスインセンティブで450万。
結果が出せてないなら解雇だろ。
マジで一生保証されると思ってんのかw
51 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:36:42.76 ID:910NafdS0
>>40
プラス残業代ってすごいね。
1800万くらい?
相当のやりてなのか
43 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:34:29.42 ID:DoJAF2Ws0
>>1
年収1500万もらう人間は、結果次第でいつクビ切られてもしゃーないやろ
46 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:35:44.08 ID:l4t5TKYQ0
あれ?外資はこういうの普通じゃないの?
48 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:36:00.12 ID:QxaqvEnb0
残業代だけで俺の月収越えてる
ミドルリスク超ハイリターンだわ
49 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:36:08.03 ID:w6DfMImw0
そんな年俸払えるくらい
マカフィーって利益出してるのか?
終わった会社だと思ってたんだが。
53 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:36:57.33 ID:11YkdrJ20
昨年ごろからこういう相談増えてるだからノルマこなせてるとかこなせてないとか違う問題なんだって
57 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:37:37.78 ID:26qchUSm0
正社員で解雇って簡単には出来ないと思うが
64 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:39:22.13 ID:w5Y/Tx820
そもそもサインすんなよ認めてんじゃん
67 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:40:00.05 ID:rBBwemIb0
歩合がどれだけ出されているかでこの人の貢献度がわかるんじゃないの
68 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:40:08.67 ID:M4crxDuI0
外資って一方的にクビって言われて会社追い出されるって聞いてるけど、こんな日本みたいなことやってる会社あるんだ?
73 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:42:03.55 ID:QPd0bxAo0
高給取りだけどそのリスクあるのが外資だろ
74 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:42:16.06 ID:kuSfwfUZ0
給料下げるとかできなかったんか
76 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:42:47.16 ID:kkoB6xtp0
こんなの日本ではよくあることよ
77 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:42:49.08 ID:eFhCDUeP0
外資系持て囃してるのよく見かけるけど血も涙も無いってまさにあいつらのことだぞ
79 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:42:56.04 ID:bwcbL/zE0
ウイルスバスター使ってたんじゃないか?
80 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:43:11.25 ID:Jhyr4DI70
基本給に加えインセンティブ有りで残業代が時間で付く営業とかあるんか?
営業手当とか見做し残業やろ?
81 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:43:11.40 ID:QlzwJ05B0
マジかよマカフィー最悪だな。
MSにします。
ていうか給料たけーなおい。
82 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:43:19.88 ID:z/l7Hql20
>女性の基本給は年1050万円(月87万5000円)で、
>さらに歩合給は年450万円(目標100%の場合)。
>歩合給は四半期ごとに分割して支払われていた。
年間1500万も貰ってれば十分っしょ
年額多いけど首はサクッと切られる
それが外資系なんじゃないの?
85 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:44:09.74 ID:lB4FGA3j0
本場のアメリカの退職強要なんか日本の比じゃない。
86 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:44:20.60 ID:22F40P4L0
営業職なんて今一番要らんだろうし
大金貰ってたんだからあきらめろんと思うが
通用するスキル有るなら他でも雇ってくれるよ
96 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:46:35.03 ID:oN86bpTI0
外資ってそんなんだよね
通告されたら仕事には戻れない
見張りがついて退職処理して会社から出るまでは自由な行動できない
97 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:47:20.30 ID:Lhtn56KP0
外資じゃ普通
101 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 17:48:29.23 ID:gmtIrsw20
マカフィー「社員はウイルス」
120 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 17:58:57.09 ID:/EQDgKTA0
外資はこれ普通だろ、その分給料も高いから
結果出すと億単位、結果でないとクビ
野球選手みたいなもん
124 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 18:02:28.84 ID:1EDuU2c60
解雇が不利って逆な気がする。
解雇ってハードル高いし、その会社の評判にもかかわるので、他の人が書いていた通り、パッケージで自己退職にすると思う。
129 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 18:08:05.84 ID:2y2M2X6S0
こうなった以上もう転職はできない。
それ覚悟で訴訟に持って行ったということは
失うものは何もないんだろうなという印象。
130 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 18:08:47.73 ID:ivJ1unNo0
元社員は高給取りだな。これだけ優秀なら転職先も心配ないよ
138 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 18:10:58.59 ID:Sm1hav6f0
会社都合なら喜んでサインするのに…
143 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 18:13:45.50 ID:zB7B4ORW0
>>138
失業保険すぐ出るしな
いろいろハロワで優遇される
でもハロワに頼らずさっさと次見つけることが肝要
さくっと就職できたらハロワからお祝い金貰えるしw
140 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 18:11:40.71 ID:VTBNislm0
目標未達でも年収1050万円! アタシ余裕じゃんw
インセンティブなくても残業代で稼いじゃうもんねーw
141 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 18:11:55.43 ID:E5/Hzd6s0
自分を必要としていない会社で働きたいものなの?
145 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 18:15:48.14 ID:yi8CuudR0
>>1
外資では残業はパフォーマンスが悪い証という考えだぞ。
28万円分も残業してたらそりゃ真っ先にリストラされるわな。
164 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 18:30:54.36 ID:ivJ1unNo0
日本では年俸300万で働く社員も多いから、同情は集まらないよ
マスコミに出たら逆効果だな
190 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/13(水) 19:04:22.00 ID:tlNP4kRa0
残業代だけで28万も貰えるのか
そりゃシビアに切られるわ
191 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/13(水) 19:04:34.70 ID:MfVpqYua0
>女性の基本給は年1050万円(月87万5000円)
マカフィーってそんなに売れているの?(´・ω・`)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
文句は言うけど貰えるもんは貰っとけの精神