引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 potato ★ ▼ 2020/05/31(日) 22:23:26.47 ID:2DirqDLm9
北九州市の小学校で、きょうまでに児童5人の感染が確認され、市はクラスターの発生としている。
新型コロナの感染が拡大する北九州市では、新たに小学生4人、中学生2人を含む12人の12人の感染が確認されている。感染したのは小学生は小倉南区の守恒小学校に通う10歳代の男女で、感染が確認されていた女子児童のクラスメイト。守恒小学校ではきょうまでに児童5人の感染が確認されており、市は“クラスターの発生”としている。また、これまでに陽性が判明している2人の中学生の濃厚接触者で、10歳代の男子生徒2人の感染が確認されている。
12人のうち症状があるのは1人で、小学生と中学生は無症状だという。北九州での感染確認は9日連続で、合わせて97人になった。(ANNニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200531-00010013-abema-soci
3 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:24:11.26 ID:vtI9dk620
これ、明日から学校やばいんじゃ???
関東なんて九州以上に感染者が周囲にいるぞ
5 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:24:24.64 ID:7RJ0wvgv0
学校再開した途端これか
もう無理やん
6 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:24:36.45 ID:EpnmZlTw0
やっちゃったーーーー
7 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:24:37.88 ID:6af83OLJ0
危険煽る派がイキイキしてきたな
安全派はどうする
8 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:24:54.09 ID:DLwGjvpt0
子供に後遺症残る可能性があるなら経済どうのこうの言ってられんだろうね
国民の反発半端ないだろう
10 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:25:00.93 ID:Qq45NDyD0
どうするつもりなんだろ
12 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:25:04.32 ID:eUDFArIo0
あー福岡さん本格的に第二波に合う・・・・・
15 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:25:26.06 ID:DwEX+e740
他でも同じことおこるのは時間の問題
32 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:26:26.51 ID:Ua8ZHQ5T0
>>15
この季節でも広まるとわかってしまった事は大きい
20 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:25:41.29 ID:+rcpXuXg0
まず教卓にでっかいアクリル板設置しろ
40 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:26:34.98 ID:6af83OLJ0
>>20
机ごとに段ボールハウスみたいの付けてる学校あったな
あれは個室ブースみたいで集中しやすそうだった
23 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:25:51.72 ID:fmobELhF0
施設の老害が感染するのとは訳が違うな
これはやばいわ
24 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:25:52.31 ID:vtI9dk620
学校から家庭にお持ち帰りで、同居の高齢者が危ない
宣言解除してるし週末はおじいちゃんおばあちゃんに会いに行くし、親も預けるだろうし
25 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:25:54.87 ID:/z6FzUjk0
ほとんどが無症状ってのが恐ろしいね。
子どもにとってはいいけど、学校再開で感染爆発は必至でしょ。
26 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:25:59.09 ID:V55r6VqN0
せめて給食やめて昼までだなー
だってマスクして給食食べられないもん
小川知事、早く決めて
今決めて
61 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:27:13.32 ID:58RT/BHC0
>>26
福岡もともと危険地帯なのに給食再開も全員登校も他県より早いし頭おかしいと思う
28 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:26:01.73 ID:5ES98ox60
>>1
素人でも予測出来た事
それでも命より経済を優先するの?
29 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:26:05.95 ID:C6Pp3u190
始まったな…
30 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:26:06.51 ID:/VZBidhD0
子供が持ち帰って親感染
35 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:26:30.77 ID:nzvUV63k0
とりあえず給食再開はやめろ
リスクが高過ぎる
44 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:26:41.18 ID:uz4nOFeA0
いま我々が行っている対策は所詮感染スピードを遅らせて医療崩壊を防ぐためだけのものだからな
絶対罹らないようにすることなど出来ないのだよ
46 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:26:46.05 ID:vfmiP97f0
コロナって歴史の教科書に載るくらいの事件じゃね?
47 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:26:47.12 ID:fsTVrv0V0
一斉休校避難してたやつら出てきて説明しろや
51 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:26:56.76 ID:Qq45NDyD0
始まった途端これだからね
通えなくなった場合の一部地域のオンライン学習とか
法整備しときゃよかったのに
二か月くらい時間あったろ?
62 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:27:14.32 ID:0k5fC2Qm0
学校はヤバいな
お家にいなさい
67 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:27:32.51 ID:QJ5Jp55l0
これじゃプールも遠足も修学旅行も運動会も文化祭も中止かね?
合唱も調理実習も裁縫実習もラジオ組み立てたりするのも無し?
可哀想にな
72 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:27:38.12 ID:UJycBrc50
やっかいなウィルスだねほんと・・・
75 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:27:41.12 ID:RKr0ZJhW0
学校でのクラスターは初だな
北九州はまた別タイプのコロナが入ったんじゃないか
78 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:27:45.57 ID:sX63Efh80
>>1
新しい生活様式とか言いながら学校のスタイルは100年前と変わってない
いい加減オンライン体制を構築したら??
79 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:27:47.62 ID:oTWVEhjP0
これ以上授業は先送りできんよ
9月入学にするなら別だが
これをいったん隠さなかった北九州はうかつだ
89 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:28:08.20 ID:EV2S1uky0
さすがに明日は臨時休校するんでしょ?
90 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:28:08.27 ID:TTMxR8dB0
なぁに、かえって免疫がつく
102 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:28:39.37 ID:W3tBse2i0
小学生は症状でないんだからなかったことにした方が良いだろ
第二波の壁になる
105 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:28:42.94 ID:zRy2RpzQ0
本州の小学校でクラスター発生したらガチで経済終わるかも
ほとんどの会社が次の非常事態宣言を乗り切る体力はない
それくらいの大問題
114 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:29:02.59 ID:K8F13Qbv0
今の3月下旬の水準で学校クラスターが来たら4月のピークは超えるだろうな。
117 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:29:07.77 ID:TwUIQcAI0
ワイドショーが言葉を拡大解釈して子供は大丈夫と流し
考えない親が子供は大丈夫って言われたからと
自粛させずに公園とかに放り出してたイメージ
122 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:29:13.31 ID:bIP4RJAI0
経済ガーの奴らは責任取れよ
125 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:29:20.28 ID:2k+GL/VW0
北九州ってもう学校はじまってたの?
129 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:29:27.38 ID:mkoUHjKt0
集団免疫とは言うものの
自分は守られるほうになりたいと思い、チキンレースをやってる
誰かが感染して欲しい。だってまだわからないことが多いから
131 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:29:31.35 ID:Ua13bFBk0
学校の全国一斉休校は全く意味がないって吠えてた専門家けっこういるけど
そんな常識を覆す大事件だと思うの
133 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:29:37.98 ID:Qq45NDyD0
観戦でた学校はオンラインにシフトするとか
しないと生徒の学力にも影響でるよ
なんでそのへんのこと考えて動かなかったんだろう
二か月くらいあったはずなのに
134 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:29:38.96 ID:bIxJ2mUL0
やっぱ都市部はオンライン授業必要ね
140 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:29:47.95 ID:O4W532NS0
こんなことになってたのか。
まぁ子供の感染は非常にまずい。
未知な部分もも多いウイルスだからな。
症状がなくてもこの先心配だ。
147 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:30:06.04 ID:2lmGf5zp0
もうすっかり夏の日差しで普通に毎日暑いのにこの騒ぎだと、半年後の冬の絶望が確定しつつあるな
150 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:30:11.64 ID:Zyidl/AY0
どうせ無症状なんだろ?
ほっとけばいい
159 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:30:27.64 ID:NsmHdKUU0
これ9月入学また議論されるんじゃね
163 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:30:31.83 ID:1qvwYxdL0
抗体が数パーなんだから無症状なんて全国に腐るほどいるわ
そもそもだから無症状で抗体持ってたりするんだし
167 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:30:37.60 ID:kSkbUpl70
気温や湿度で弱体しなかったら終わりだね
169 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:30:41.31 ID:k55/pYHM0
先月に富山で登校日にクラスターがあったばかり
こうなることは解りきってるだろ
学校再開したら学校クラスター祭りになるよ
特に東京
180 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:31:14.08 ID:K8F13Qbv0
ちゃんと都市封鎖して収束させてから解除しないからまた緊急事態宣言ww
187 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:31:26.85 ID:Oui9mAD80
小学生なんか知らないうちにコロナにかかって
知らないうちに治ってるよ
学校は通常でいいから老害共を隔離しとけ
193 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:31:33.97 ID:LeIzDACX0
オンライン授業をさっさとヤレ
スキルの無い中年の先生ばかりだろうけど
194 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:31:34.20 ID:r01kN7ln0
学校だと色々な物共有するし気付かず接触してるから全生徒検査したらすごい数になりそう
ほとんどが無症状ていうのも気付きにくいね
195 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:31:34.26 ID:qVzd9Nip0
常識的に考えて北九州だけで収まるわけないだろ
福岡市にも近いうちに飛び火するぞ
196 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:31:36.79 ID:NltGrEiI0
小学校withコロナはじまったな
198 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:31:40.03 ID:pb+86OhL0
リモートか休校延長になるなら共働きせざるを得ない家庭は詰んでんな
この危ない時期に子作り危険だし少子化に拍車かかりそう
200 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:31:45.49 ID:wIdqT01b0
やっぱ学校は休校にしとかなきゃダメだな
企業はテレワークで
もう義務にしとけよ
202 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:31:50.53 ID:/XNRKCDU0
やっぱり学校再開はリスクしかない
子供が媒介する
206 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:31:58.36 ID:D8dwcesv0
まあ学校なんて三密を絵にかいたようなものだからな残当
215 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:32:23.80 ID:6QGh1KtU0
子供ベタベタくっついて遊ぶから拡散しまくってるんだろうな… さっさと宣言出し治して欲しい
223 くろもん ◆IrmWJHGPjM sage ▼ 2020/05/31(日) 22:32:29.31 ID:ODA5a5wE0
子供でも既往症や基礎疾患があったらヤバイよ。
229 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:32:38.89 ID:4wA9ZJN/0
子供はほんとヤバい。自分はほとんど風邪をひかないんだけど、子供経由で貰う事が多くなった
237 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:33:01.70 ID:OaaYCJPy0
学校でクラスターなら家庭でもクラスターで、親の職場でもクラスターになるだろ
238 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:33:02.83 ID:dCHlw/MV0
子供明日からやっと分散登校始まるんだけど…
280 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:34:06.78 ID:RwA/Ig0r0
もう無理だよ 国は完全に経済優先の対策にシフトしたし、ちょっと増えたぐらいで怯むはずがねーよ
281 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:34:06.87 ID:6Iru3bST0
もうね。 インフルエンザのように対応するしかないんだよ。
学校で集団感染したら学級閉鎖・学校閉鎖で順次対応。
309 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:34:48.87 ID:/XNRKCDU0
前も学校再開した途端、クラスタになった小学校あったじゃん
教室が感染経路だったわけじゃないとか結論つけちゃってたけど
313 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:34:59.66 ID:Xf0g64Db0
同じクラスの子ばかりだけど、もっと検査の範囲広めた方がいいと思う
トイレ一緒に使ってるだろ
328 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:35:22.92 ID:FmWqtUZx0
学校止めてたの大正解だったな
明日から全国で再開だけどどうなることやら
331 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:35:26.94 ID:vfmiP97f0
こんな時こそ青空教室
365 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/31(日) 22:36:25.83 ID:BWmFt1xS0
本格的にオンライン授業に切り替えないとヤバイな
367 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:36:34.38 ID:JqPlfv3r0
withコロナやで
369 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/31(日) 22:36:36.80 ID:G6vOYbbr0
どうやって暮らすだー
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
あらゆる世界の大都市も、この史上最大の報道の嘘に気付いて、今日から米首都ワシントンも元通りの日常だぞw
もうこの風・邪にかかった人のカウントを、止めるべきだ。との指摘も各国で上がっている。当たり前だろ。6月1日から映画館も再開だ。
はい!一同これにて解散!!