引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 potato ★ ▼ 2020/06/06(土) 15:11:33.64 ID:sK420x1P9
世界保健機関(WHO)は5日、新型コロナウイルスをめぐるマスク着用の指針を変更し、公共の場での着用を推奨すると発表した。マスクで「感染力があるかもしれない飛沫を遮断」できると示す、新たな研究結果を踏まえた対応だとしている。
「各国政府に対し、一般市民のマスク着用を奨励するよう助言する」と、WHOの疫学者でCOVID-19(新型ウイルスの感染症)対応を率いるマリア・ファン・ケルクホーフェ博士は述べた。
この新指針は、ここ数週間の複数の研究に後押しされたものだという。
ケルクホーフェ博士は新指針について、一般市民に「医療用マスクではなく、布製のマスク」の着用を推奨するものだとロイター通信に述べた。
医療用マスクについてWHOは一貫して、病人とその世話をする人のみが着用すべきだと助言してきた。
WHOはまた、マスクは感染リスクを減らす道具のひとつにすぎず、マスクさえしていれば大丈夫だといたずらに安心してはならないと強調した。
「マスクだけではCOVID-19から身を守ることはできない」と、WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイエスス事務局長は述べた。
一部の国ではすでに、公共の場で顔を覆うことが推奨あるいは義務付けられている。
WHOは以前、健康な人がマスクを着用すべきだと判断するには十分な証拠はないと主張していた。
以下ソース
https://www.bbc.com/japanese/52935063
2 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:11:43.00 ID:gq6VQVJP0
<WHOテドロス語録>
「人から人への感染リスクは少ない」(1/19)
「緊急事態には当たらない」(1/22)
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28)
「中国から外国人を避難させることは勧めない」(1/28)
「国際社会は過剰反応するな」(1/28)
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」(1/31)
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31)
「中国の対応は過去にないほど素晴らしい」(1/31)
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」(1/31)
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」(1/31)
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31)
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31)
「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」(2/1)
「武漢は英雄だ」(2/4)
「致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない」(2/8)
「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」(2/12)
「中国のたぐいまれな努力を賞賛する」(2/13)
「新型ウイルスは致命的ではない」(2/18)
「パンデミックには至っていない」(2/24)
「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」(2/27)
「感染予防にマスク着用不要。マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」(2/28)
↓
「われわれは最初の機会を無駄にした」(3/25)
「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」(3/26)
「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」(4/3)
「マスクは特効薬でない。パンデミックを止めることはできない」(4/7)
「このウイルスを政治問題化しないでほしい」(4/8)
「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」(4/8)
「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」(4/9)
「みなさん、ハッピーイースター!」(4/13)
「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」(4/14)
「我々は隠し事はしていない」(4/21)
「我々は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた」(4/21)
「各国はコロナを政治利用するな」(4/21)
「1人の命も無駄にできない。今こそ声をあげよう、もうたくさんだ!」(4/21)
「私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」(4/22)
「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(4/23)
「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」(4/27)
「WHOが最高の科学と証拠に基づき当初から適切な忠告を出してきた」(4/27)
「WHOは初期の段階から迅速かつ断固たる態度で対応し、世界に対し警告した」(4/29)
「われわれは早い段階に頻繁に警鐘を鳴らした」(4/29)
「WHOが唯一しなかったことは諦めなかったことだ」(4/29)
「タイムリーだった。世界が対応する十分な時間与えた」(5/1)
「スポーツを通して健康を共同で促進していこう」(5/16)
「今後もリーダーシップを発揮していく」(5/19)
「マスクの着用を推奨する」(6/5)
18 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:13:43.19 ID:qhnnZSOe0
>>2
>「みなさん、ハッピーイースター!」(4/13)
なんだこれww
3 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:12:00.56 ID:uplCyrPB0
今更w
4 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:12:18.83 ID:jHd2+FCZ0
そこに気付くとは・・・
WHOやはり天才か・・・
8 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:12:36.25 ID:Pt3pG/wb0
もう、世界保健機関(WHO)の看板降ろせよ…
9 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:12:38.08 ID:mvR7CafO0
半年遅いんだけど逆に奇跡だなこれ
11 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:12:46.59 ID:zdwomd4k0
人を馬鹿にするんじゃないよ
12 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:12:59.65 ID:O8fkywdX0
アメリカ、ブラジル「WHOは無能、限りなく無能」
13 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:13:07.36 ID:l3f1Cdo30
あてにならない組織だから,聞き流している WHOの現場の人は頑張っていると思うけどね
14 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:13:13.31 ID:rYCQKhSB0
周回遅れとかのレベルじゃねえなwww
16 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:13:26.03 ID:XqnwbDmD0
>>1
は?何を今さら?
WHOバカなの?ねえバカなの?
17 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:13:35.84 ID:Sx4JfEJz0
そりゃ飛沫は飛びづらくなるわな
テーブルも綺麗ってもんよ
唾飛ばしまくる奴おるし
20 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:13:44.20 ID:dYCbAstx0
今更何言ってるんだ。ばっかじゃねえのw
22 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:13:50.53 ID:gkB+DWmi0
>>1
そこに気付くとは大した奴だ・・・
23 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:13:59.97 ID:fjxkADOt0
中国以外を感染源にしたかったんでしょ
27 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:14:13.57 ID:CMVazd/M0
中国のマスク在庫処分のために頑張ってますね!
28 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:14:23.73 ID:5s22Gau/0
マスクしねえよ教の人はどうすんの?
29 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:14:24.05 ID:V41UqNlH0
そごいなーよく分かったなー棒
34 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:14:47.47 ID:NWciyBGg0
中国でマスク不足、輸出規制 ⇒ WHO「マスクは効果ない!一般人は使うな!」
中国でマスクの在庫超過 ⇒ WHO「マスクは効果あり!一般人も使え!」
、、露骨過ぎて笑う
39 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:15:01.42 ID:ZshDS8V80
レジの飛沫ガードや店員の手袋って
外国でもやってるのかな?
40 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:15:06.84 ID:TCkJ6ktA0
こんな無能な国際機関に分担金を払う意味があるのか?
43 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:15:14.25 ID:J71+V5XU0
テドロスのせいで数万人は犠牲になったな
45 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:15:17.66 ID:QDc3cECh0
冷やしマスク始めました。(町中華)
53 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:15:46.47 ID:gefw5JOSO
予防効果は皆無だが咳やくしゃみを防止するのには役に立つからな
道具の使い道は正しく理解して盲信しないようにするのが大事
55 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:15:55.46 ID:Lc0Zo9Nm0
こいつらいる?無能すぎて呆れ返るわ…
56 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:16:01.84 ID:FDKuAN8o0
こんな苦しい物、もうつける気ないわ。
防ぐ能力ないみたいだし、自分は感染していないと思うから。
60 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:16:04.95 ID:gzBFuJQt0
日本のマスク文化が世界に誇れるときがきたのか
63 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:16:18.54 ID:iif7GHVi0
こんな研究員食わせる銭はねえよ(´・ω・`)
67 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:16:38.70 ID:d0a6crTg0
自分以外マスクしない社会では意味ないだろうな
自分も他人もマスクする社会では効果絶大なのに
70 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:16:55.46 ID:5EsD8rp90
こいつらに任せられないと思うの
71 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:17:03.18 ID:COyc/1h60
そのうち「ちょっと待って!マスクって予防じゃなくて他人に感染させない効果があるのかも!」とか言い出しそう
73 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:17:17.35 ID:Pji/78+50
お前らが否定してた頃からWHOの事は信用出来ないと分かってたので大体みんな実践してましたよw。
78 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:17:49.43 ID:lPPGsvc60
中国の失態を助けるために、欧米諸国で大感染するように仕組んだのでは?
日本や欧米がマスクするのを妨害したが、中国には絶賛したのはWHO
79 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:17:52.97 ID:xAQqYTuL0
こいつらのせいでマスクが馬鹿にされてたのはあるだろ
80 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:18:01.03 ID:HRAmR9ZK0
WHOは事務局長のポスト不要だな
今回の新型コロナ騒動でWHOの役割が不明だった
結果を見てから偉そうに上から目線で物言うだけだった
88 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/06(土) 15:18:28.26 ID:+zmeJDKH0
あはは、なにそれウケるんだけど
89 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:18:30.81 ID:tS9sjHpI0
> マスクで「感染力があるかもしれない飛沫を遮断」できると示す、新たな研究結果
ずっと前から分かってたと思うんだが
90 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:18:36.43 ID:V61tqsip0
こいつが最初。マスクは意味無しってほざいていたことが
無駄に感染拡大させる結果を招いていたことは間違いない
105 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:19:35.60 ID:OAlTd9Mq0
この組織が上から目線で日本を批判したりしていたという事実
106 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:19:41.36 ID:PPCu+Qc90
一般人でも容易に推測できるのにコイツらときたら
126 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/06(土) 15:20:35.59 ID:KqUS+9/R0
>>1
予防には意味なくて、飛沫防止には意味あるって話じゃろ?
さすがに遅くね?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
基本的に飛沫感染なんだから、唾の粒さえ防げれば感染の可能性は激減する。
「ウイルスはマスクの繊維をすり抜ける大きさだから意味ない」なんて指摘は全くの的外れ。
汚い偏向するなよ!「医療用」なんて言っていなかっただろうが!!