引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2020/06/10(水) 07:17:55.13 ID:AiCW4TCT9
ソフトバンクグループは、社員や医療関係者らを対象に独自に行った新型コロナウイルスの抗体検査の結果を速報値として公表しました。4万4000人余りのうち、0.43%に当たる191人が陽性だったということです。
ソフトバンクグループは、先月中旬から今月8日までに、社員や取引先、それに医療機関の関係者ら4万4066人を対象に新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる抗体検査を行い、結果を公表しました。
それによりますと、191人、0.43%が陽性だったということです。
このうち、医療機関の関係者は5850人のうち105人、1.79%が陽性、社員や取引先の関係者は3万8216人のうち86人、0.23%が陽性でした。
以下全文はソース先で
2020年6月9日 23時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012464781000.html
2 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:19:17.44 ID:I0TEdUbH0
日本はまだパンデミックを迎えていない
気が緩んで流行を許してしまったら一気に来るな
4 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:20:14.80 ID:Mxgj6p9Q0
大規模な検査の結果が出ても
検査キットの精度の問題がつきまとうよな
9 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:22:10.50 ID:0XR2RRH+0
めちゃくちゃ少ないな
よかったよかった
52 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:39:30.86 ID:p/OkBoQ80
>>9
どうして少ないといいんだよ
感染者が数10%とかで今の状況なら今後の心配は少しは小さくなるけど、この数字が本当なら全然流行してないってことだから今後大爆発の可能性があるってことだぞ
13 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:23:59.82 ID:/0awITMu0
さすがにおかしいだろ
誰かに言われてるのか?
保菌者、見つけたら報奨金が出たりして
15 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:25:30.23 ID:NE3C8/0M0
慶応とおんなじくらいか
じゃあほとんどうつしてないがFAかな
16 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:25:40.97 ID:Oda58RcW0
欧米の抗体検査の陽性率が10%を超えているのをみると明らかに日本は少ないから
まだコロナウイルスはほとんど入ってないってこと
あと東京と神奈川を退治すれば終息
2〜3年で海外は抗体を持つからそれから入国制限解除で元に戻れるよ 今ならな
17 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:25:41.74 ID:iVatWBYG0
東京なら、5万人以上いるってことか
やぱ、検査はほんの一部
18 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:25:41.90 ID:RDBE1bIa0
集団免疫厨息してる?
20 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:27:14.97 ID:GzfPNlj00
いい結果なのか悪い結果なのかわからないな
抗体持ててないからこれからかかるのかはたまた継続すれば日本では流行らないってことなのか
21 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:27:57.86 ID:ForeFzYu0
この数字なら統計的も有用なんかな?
27 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:29:57.96 ID:RDBE1bIa0
>>21
少なくとも「何割もいる」ってことだけはないってことは分かった
23 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:28:30.48 ID:hnEig3qO0
こうやって考えるとコロナの致死率やっぱり低すぎだよなあ
24 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:29:17.56 ID:Oda58RcW0
このまま東京の感染者を残すと秋からまた感染拡大して全国に広がるよ まず間違いなく
25 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:29:18.56 ID:OgUvSGxV0
信頼性薄いと聞いているが
26 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:29:35.77 ID:/0awITMu0
さぁ、盛り下がってきました
とにかく恐怖煽って満員電車は止めろ
とうとう法則が発動した これはデマだな
29 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:30:24.75 ID:R6TJVmdZ0
集団感染って戦略はありえないって専門家は言ってた
仮にそれをやるなら、今の感染者や死亡者の10倍の覚悟が必要
素直にワクチンなり治療法なり簡易検査法が確立するまでマスクしておけ
32 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:32:06.79 ID:RELeCYop0
抗体検査の信頼性なんてウンカスみたいなもんだって抗体検査抗体検査言い出した時から言ってるってのに
33 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:32:28.75 ID:L32pcHd20
少な
でも以前東大がやったのもこんな数字だったよな
36 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:34:03.29 ID:5xb0Wge80
40000もデータがあれば統計としては十分
少なく見積もっても国内に40万人は陽性の人がいるってことか
38 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:35:03.00 ID:SCkYAtCl0
これって悪いニュースだよな?
日本が死亡者が少ない理由は、もしかしたら、
すでに日本人は抗体を獲得してるからと言う説があったが否定されたことになる。
実際は、感染してる人が少ないから死亡者も少ないだけだった。
だからもし第二波が来たらまた多くの感染者がでることになる。交代保持者がたくさんいれば第二波は怖くなかったんだがそうではないことがわかった
58 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:41:27.91 ID:+wYW5nRf0
>>38
これなんです
まだ感染してなかっただけ
変異したのが入ってきたら前回とは比べもんにならないくらいの大流行にもなり得る
39 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:35:13.66 ID:I/G5ihWS0
献血で調べた擬陽性率と変わらず
41 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:35:38.31 ID:22WDTqty0
>>1
白鵬大の岡田さんはどう思うんだろう
検査してないから陽性者が少ないだけと豪語していたが
45 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:36:45.31 ID:YyeohV2t0
これコロナの集団免疫とやらを付けるためには
あと数十年はかかるってことだよ
47 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:38:22.44 ID:U10yJD/40
抗体が出来るほど、ガッツリ感染した奴で
現在回復した抗体持ちが5%いるのは分かる。
問題は感染元は不明で、ウイルス持ちで
他人にうつしまくる奴だ
50 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:39:00.25 ID:vuyNwTSU0
ワクチンできるまで自粛するしかないって事?
53 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:39:51.06 ID:YyeohV2t0
今後コロナが強毒化したら「最初にかかっておいた方が良かった」となりかねないよ
55 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:40:01.53 ID:FC5ORPUL0
精度悪すぎてやる意味ないのもあるから、何を使って検査したかだな。
56 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:40:45.95 ID:7HrVzuJj0
抗体できないんだな再感染するわけだ
59 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:41:29.10 ID:QfXUkCHY0
これずっと自粛しなきゃだめな流れだね
30年くらい自粛しないと
62 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:42:18.76 ID:+vJsytHs0
これ集団免疫無理だろ
撲滅する方向にせざるをえない
従って鎖国継続
65 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:43:39.09 ID:7HrVzuJj0
感染者に対して抗体検査しないと正確なデータは出せないだろ
本来ならPCR検査を定期的にしておくべきだった
69 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:44:16.83 ID:Jvqt7XKW0
医療従事者とそれ以外ではっきりと差が出てるしそれなりに信頼できそうな数字なんだろうな
70 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:44:20.30 ID:k412m3yK0
簡易鑑定での陽性を
さらに精密検査しないと意味がない
77 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:46:12.45 ID:MV5mAKeT0
>>70
まぁ少なくとも何割レベルで感染してるとか集団免疫がどうの言えるレベルではないってのは把握できた
74 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:45:06.11 ID:zUj78+HR0
問題はどれだけ偽陰性がいるかどうか
それにせっかく検査してもその次の日には感染してるかもしれない
毎日検査し続けるのなんて現実的じゃない
75 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:45:14.38 ID:VKfVFlWG0
はよ元の生活に戻ろう。社会そのものが死ぬ。
78 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:46:27.27 ID:Oda58RcW0
経済厨の言うこと聞かなくてほんと良かったな
あいつらの言うこと聞いてたら日本中が歌舞伎町だったな 今頃
79 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:46:37.36 ID:gb//e4y80
思ってたのと違う結果に出てるね、こりゃ第二第三で酷くなりそうだな
82 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:47:01.96 ID:UwdOHk0Y0
これだけ少ないならやはり罹らないよう努めたほうが良いな
集団感染なんて考え方は捨てるわ
ワクチンができるまでは、国内経済は回すものの
新生活様式前提で個別のクラスター潰し&感染者の隔離を徹底、
海外との人の出入りはやめておくみたいな感じか
83 : 不要不急の名無しさん age ▼ 2020/06/10(水) 07:47:04.47 ID:8Sr1Fyml0
日本じゃ流行には程遠いレベルだったんだな
86 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:48:42.64 ID:oTeMwzhx0
その程度で医療機関いっぱいいっぱいだったんだから危険喚起はよかったんだろう
90 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:50:31.51 ID:vwZUXmxO0
献血のやつが関東0.6東北0.4だっけ?
ほとんど同じ結果やな
91 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:51:06.44 ID:U1N8Ywwy0
勘違いしてる奴いるが
一回感染して抗体できたからって
2度と感染しないわけじゃねぇからな
新型コロナは
94 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:51:34.95 ID:G/1NDld90
第2波第2波と騒がしいが実はまだ第1波も来てなかったという
97 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:51:51.59 ID:h3j1xrQL0
つまり、これからまだまだ感染拡大が起こり得るという事が分かったと
98 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:52:10.90 ID:bD9ayxAX0
0.43%の殆どは4種類有る旧型コロナだよ
99 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:52:20.32 ID:+M3C9Iue0
抗体検査って意味あるの?
一度罹患したら二度と罹患しない病気なら抗体検査は意味ありそうだけど
インフルエンザは何度も感染するよね? このコロナも何度も感染する病気かも。
108 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:54:33.12 ID:z4YEaRm50
少ないなあ
115 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:56:01.67 ID:HPmREkoa0
抗体持ちが1%も居ないんじゃ
いつまで経っても、空港を再開できないな
ずっと鎖国
オリンピックも中止だな
116 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:56:25.97 ID:j7gqNaEb0
よほど高精度な検査でない限り、偽陽性の割合が高すぎて、数値があんまり信用できないかもな。
真の陽性割合の値が仮に1%とすると、真の陰性割合が圧倒的に多すぎるので、
検査精度に起因する偽陽性の影響を強く受けてしまう。
117 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:56:26.32 ID:pXDPWO8M0
要するにパンデミックから日本は回避できていた。
死亡率が低いのもこれが原因 検査総数は極端に少ないが
実は必要な検査は行き届いていたって事だな
本当に感染拡大が怖いのはこれからって事だ
118 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:56:28.65 ID:h7g0sNDI0
この国は集団免疫を獲得する気があるのかないのか分からない
抗体についても同じ
持っていると悪魔使いされるのか、天使扱いされるのか
121 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 07:57:41.32 ID:HPmREkoa0
結果から見れば、安倍の封じ込め対策は大成功に終わったってことだな
122 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:58:28.85 ID:EsqdjGl10
基本的に外国人の入国止めればいいんだよ。
後、人口密度の分散化。
東京から強制移住。
125 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:59:05.23 ID:0qv8foy30
どういうことだ?
つまりほとんどの人間が抗体ができない?
126 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 07:59:20.33 ID:j/Il9Bke0
あれだけ市中感染拡がっている!
とアピールしておったのに
130 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 08:00:39.83 ID:dd2/dHu40
ということは、日本人はまだまだ、集団免疫は得ていないということだな。今後大感染が起きる可能性は高いということだな。
やっぱり完全に鎖国しないとだめだ。
131 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 08:01:10.40 ID:SqzIX47d0
新型コロナウイルスの防疫となってるのは他の種類のコロナウイルスの抗体
135 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 08:02:48.69 ID:SqzIX47d0
ブラジルでもやって楽しませて欲しい
136 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 08:03:40.04 ID:OxtvhRmb0
日本は新型コロナにほとんど感染してない=マスク、手洗い、土禁、キスハグ握手しない、さらに自粛
これが凄まじく効いてるって事
137 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 08:03:44.06 ID:UwdOHk0Y0
これだけ少ないのに医療環境がパンクしそうになったというなら、
集団免疫なんてとてもじゃないが不可能だと思った
これまでとは比べ物にならない数の有症状者や死者で溢れるはずだから
147 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 08:11:05.44 ID:F+xUSdnF0
数字が本当なら日本はかなり封じ込めに成功してるってことになるな
151 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 08:11:48.32 ID:Bg9BW0Vb0
これは立派な調査だな
データの偏りはあるにせよ、意義は大きい
152 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 08:12:05.24 ID:oWLKO83i0
結果として、あまり意味ない検査だったな
これからかかる可能性がある人が99.6%なので注意しましょう、という
164 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 08:17:07.85 ID:Clw4q3Af0
これで日本が第一波目を効果的に防いでいた裏が取れたわけだ
172 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/10(水) 08:20:31.19 ID:m8N2Mvp90
みんな抗体ないってことは
まだまだ流用するってことだよね
海外旅行客解禁したら、爆発的に拡散しそう
179 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/10(水) 08:21:43.66 ID:hqMnleYP0
妥当なところにも見えるし、なかなか絶望的な数字にも見えるな…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
感染自体してなかっただけみたいね。
自粛の効果が出てるとも言える。
ざっくり人口に0.4%掛けたら50万人ぐらい感染した事があるor感染者がいるんだよ?
日本は死者1000人行ってないぐらいだから致死率0.2%程度。
報道から察するに死者の大多数は高齢者だろうから、年齢補正考えると若年層は重症化しないを裏付けるデータと思うんだが。