引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2020/06/12(金) 21:26:32.29 ID:d/kuZpgU9
【ロサンゼルス共同】米西部ワシントン州シアトル市で、人種差別への抗議活動に絡みデモ参加者が市街地の一角を占拠して「自治区」と称している問題で、ダーカン市長は11日、介入を示唆して事態解決を迫るトランプ大統領に対し「軍を派遣するのは憲法違反だ」と強く反発した。
ロイター通信によると、「自治区」にいるのは500人前後とみられる。ダーカン氏は11日の記者会見で「シアトルが侵略を受けるという差し迫った危険はない」と強調した。事態解決の方法や時期は明言しなかった。
インズリー州知事も11日、「ホワイトハウスからの軍事的暴力による脅しは許さない」とツイートした。
2020/6/12 17:33 (JST)
https://this.kiji.is/644092596438664289?c=39546741839462401
関連スレ
トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない」★8 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591944000/
2 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:26:40.24 ID:Q3nJXuo50
テロリストやん
3 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:27:11.89 ID:o7sfPMsn0
言うてる場合か
5 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:27:34.68 ID:StKA8Dge0
さて、掃討作戦はいつ決行かな('A`)?
6 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:28:05.14 ID:4YSM9t5t0
今すぐ武力制圧すべき
州がやらないなら自治権奪って国がやれよ
10 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:28:42.82 ID:FkLic7n70
アメリカ人民共和国キタコレ
12 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:28:48.92 ID:21/rqva70
政治が求心力を失えば、軍部が台頭するだけ。
アメリカの民主主義も、そろそろ転機だな。
ローマ帝国も、後期は軍人皇帝がつづいたからね。
アメリカも、軍部の協力無しでは、政権を維持できなくなるだろ。
13 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:29:00.16 ID:Fv2r0Rr70
知事や市長は
連邦から独立して
自ら大統領と首相に
なるつもりだな??
恐ろしきDemocrats??
14 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:29:00.87 ID:gnymSgtW0
>>1
それはいいけどちゃんと一般市民を守れって話
15 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:29:16.27 ID:qQqUohDZ0
>>1
>「シアトルが侵略を受けるという差し迫った危険はない」
シアトル市長は気が狂ってるね
自分が首長を務める市に勝手に自治区が出来るってことは、
お前の統治を離れているってことだぞw
19 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:29:28.91 ID:7ceVpG1r0
軍の派遣に反対するなら、市長の責務を放棄してるんだから辞任しろよ
20 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:29:29.72 ID:6dCARZse0
シアトルの市長も市民も企業もみんなデモ隊を応援してるから
トランプは手を出せないでしょ
このまま大統領選まで占拠は続くだろうし、民主党が強い地域にどんどん広まりそうなんだよね
ちょっとトランプは打つ手がないな
39 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:31:10.90 ID:pfzY8TSZ0
>>20
市長はともかく一般市民や企業がこんな急進派を応援してるわけが無かろう
23 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:29:42.40 ID:MScWAaK90
ジョンタイターの予言
中華人民共和国 内陸部で暴動勃発。軍が治安出動。
アメリカ国内で暴動勃発
中国が香港、台湾、日本を併合化
韓国が南北統一を成し遂げる
アメリカ合衆国政府解体
アメリカ連邦帝国樹立
ネメシス星が太陽系を通過し超巨大地震の発生
暗黒の3日間(太陽光線が3日間遮断)
世界の人口が現在半分になる。
人類覚醒(ニュータイプ)が起きる
27 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:30:05.81 ID:QTG6rFcS0
武力はあかんからドルの使用と口座の停止からやろうか
自治すんなら通貨くらい自分達で作れや
31 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:30:36.47 ID:xLjmelLe0
そのうち一般人を処刑しだすぞ
51 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:32:25.63 ID:dnEV7XIL0
>>31
それをやったら不味いってことは判ってるからやらんだろw
「首の皮一枚繋がってるようにみえるらしい正当性」すら失うぞw
34 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:31:01.40 ID:INd2SOQu0
仕方ねえから無能の尻拭いしてやるって言ってるのにそんなにメンツが大事なのかよこのゴミ
36 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:31:05.58 ID:NGrHgpGH0
食料燃料はどうするの?自治なんてできるわけない
いいとこ九龍城砦みたいなスラム街が新たにできあがるだけ
37 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:31:08.80 ID:GuheV9g+0
普通の市民は大迷惑だな。小さい子供がいる親とかは、たまったもんじゃないだろ
40 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:31:21.26 ID:UicEQL5v0
アメリカ政府との交渉もなく認可もない自治宣言
ならば、国交遮断、国境遮断で
封鎖の上、経済制裁
生きれるわけがない
41 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:31:27.80 ID:GKgfZPr90
物流、金融、電気、水道、ガス、全部止めれば?
42 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:31:27.98 ID:21/rqva70
多民族国家の末路だな。
文化の破壊なんて、ローマ帝国の時代から起こってるだろ。
44 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:31:39.81 ID:3xpf7CTW0
簡単なことだ
プレッシャーだけ掛けて放っておけばいい
48 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:31:57.15 ID:W/X2gKlw0
市長と州知事に保護される自治独立運動
これが飛び火したら合衆国バラバラだな
49 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:32:03.69 ID:wdiyD7Gp0
州の責任にして寝かせておけばトランプの主張が正しいことが証明されるしちょっとした見物だな
50 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:32:17.89 ID:vZXqu9Nz0
南北戦争でもまたやるのか?
52 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:32:29.78 ID:INd2SOQu0
クソの役にも立たないだけでなく足まで引っ張るとか無能極まってんなー
54 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:32:36.90 ID:zmVBOvjj0
鎮圧したら反発されるけど
ほっとけば州のせいだから
ほっとくよね
57 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:32:42.13 ID:YdC7h+K/0
市役所占拠したら市を占拠したことになるかと言うとそうじゃないし w すでにそっち系に支配されかかってたんだろう。
62 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:33:21.20 ID:fX5OZ1Li0
さっさと空爆しちまえ
63 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:33:30.18 ID:zujgUCuM0
そもそも法的手続きを経ているのかこれ?
もしそうじゃないならテロリストどころか合衆国の領土を侵略する敵に統治機関が加担していることになって
州法的にアウトなのでは
82 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:35:09.62 ID:QTG6rFcS0
>>63
市長がええよええよって言ってるんだしええんじゃね
俺はアカンと思うけど
66 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:33:33.16 ID:NAf73slM0
市長やべえなwwww
67 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:33:46.06 ID:n1Qou98Q0
トランプは昔から高圧的に挑発することで相手の逃げ道を消すのが得意だった
76 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:34:27.02 ID:fatz7WV70
州=国だからな
この辺よく理解せずゴチャゴチャ言ってもしょうがない
78 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:34:37.66 ID:KDlEf3080
市庁舎占拠されたら行政機能がかなり麻痺すると思うけど問題ないのかね?
こんなん包囲して電気水道電波を遮断して兵糧攻めにすれば3日と持たずに崩壊するのにな。
民主党はやらないんだろうな。
79 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:34:47.63 ID:faoSQ/OC0
で、市長どうすんのこれ
91 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:35:48.85 ID:s2xjtDm00
>>79
シアトル市長事態がテロ加担者だと思う
85 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:35:15.89 ID:IVpX/a+l0
テロやり放題
マスコミがさらに煽るの悪循環w
86 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:35:17.74 ID:uQUW3p/V0
民主党系州知事たちがトランプと共和党への憎しみ・反感を煽るため、
あえて暴動を放置してるという見方が一番よくわかる。
でもさ、これを続けて秋口くらいになると
コロナ+インフルエンザが襲い掛かってくるうえに
経済もボッコボコになるわけで……
物凄い人死にが出るだろうな
88 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:35:35.44 ID:Mwin55NZ0
コロナで市役所無人
↓
テロリストが勝手に占拠
↓
メディアが勝手に自治区宣言
住民、ポカーン
92 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:36:06.85 ID:pLO3xr2Q0
民主党のトランプ落としの苦肉の策が自治区って
金あるんだから他にやれることなかったのかよ
100 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:36:48.82 ID:tXQ2ktmr0
占拠側、シアトル市民以外も混じってるよな
101 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:36:52.61 ID:DH5GsNoZ0
勝手に自治区作って誰からも承認すら受けていないのに何様だよ
ただのテロリストだな
102 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:37:01.79 ID:faoSQ/OC0
まあ暴徒の頭目は必ず欲望剥き出しにして住民の反感を買うからそれまで様子見が正解
111 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:37:30.29 ID:AXk37V490
これが地方分権の最大のリスクだ
113 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:37:50.36 ID:5QLpY8k50
実質テロやり放題、独立し放題で草
116 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:38:04.30 ID:7KZlW5us0
黒人だけじゃないんだよね、これに参加してる連中は
貧富の差を拡大させ続ければ何処の国も例外なくこう動いていく
123 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:38:56.30 ID:uAa1MOX50
テロリストに乗っ取られてるのに「差し迫った危険はない」とか言っちゃう市長ww
市民は呆れてるだろ
131 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:39:36.80 ID:vUff3GUG0
シアトル市長がツイートした"Make us all safe. Go back to your bunker,"の
前段の意味が分からなかったからガイジンに訊いたら「(自分たちは)安全なんだから
余計な事スンナ」って意味らしい
141 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:40:36.89 ID:CCpV+9Tj0
占拠された地域を囲むように包囲して降参するまで兵糧攻めが一番平和的な解決だと思う
144 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:40:52.59 ID:Vg9IE+H30
正気の沙汰とは思えないな
150 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:41:14.06 ID:8JdFK/tp0
イデオロギー狂いの市長がテロリストの支援までしてるわけか
他にもごろごろいそうだしこりゃ内戦だな
151 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:41:17.53 ID:R+aacJDe0
そんなこと言うなら、とっとと何とかしろよ市長に州知事
153 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:41:26.09 ID:hcz1vg150
>>1
まんまシリアのISISと同じじゃないか…
ISISと同じ様なのがアメリカ国内に現れて
勝手に自治区や国家を名乗って好き放題やっても
憲法違反だから手も足も出せないってアメリカも
結構ヤベェところまで来てんね
もっとヤベェのはこれがリベラルだと勘違いしてる奴ら多さだよな
154 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:41:32.90 ID:9zbcrBmu0
>>1
困るのはシアトル自身だろうに、間抜けなやつらだ
気持ち良くトランプに言い返したはいいが、
後のプランも無しにしゃべったろう?
成り行きが楽しみだわ、馬鹿が
155 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:41:38.01 ID:1ZNB3FhM0
>>1
暴徒に怯えてるシアトル市民は、市長に見捨てられたよ。
∩∩
(゚ω゚) ふつーに考えれば、黒人暴徒によって、
│ │ 怯えて生活もままらない普通の市民や子供たちを優先して、暴徒を鎮圧するべきなのに、
│ └─┐○ そんな当たり前の事が出来ないとは、
ヽ 丿 市長自身が黒人暴徒にターゲットになるのが怖くて保身に走ってるから。
‖ ̄‖
160 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:42:06.09 ID:ZgsQuaN/0
トランプは大統領になる前から、世界から米軍を引き上げて国内の治安維持にあてるって言ってたんんだからな。
国民もそれを望んで1票いれた訳で、この市長は国民を敵にまわしてるわ。
179 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:44:23.84 ID:dUK3Akpv0
問題点は明らかやん
集団略奪は重罪または即処刑
これで事態は収まる
182 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:44:37.67 ID:6dAbLHbr0
デモ側から市長の辞任と警察解体求められてる時点で市長にメンツない。
そこでは警察のいない治外法権地帯だし強盗、窃盗やり放題じゃん
187 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:44:58.18 ID:QK1ki3yT0
もうどこまでが誰のマッチポンプか分かったもんじゃねえな
215 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:47:53.94 ID:uICo3vSv0
行政機関占拠されてるのにアホだろ此の人
222 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:48:37.60 ID:OZLV12Hp0
市長が反発てなんだろう
みんなが思ってるようなヒャッハー占拠とは違ったんか(´・ω・`)
224 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:48:56.74 ID:UDUZCwzF0
もうアメリカの黒人みんなシアトルに隔離しちゃえばええやん
225 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:48:56.96 ID:uz46UJG30
テロリストに屈した市長ってか
市民を護る気がないならさっさと辞めろや
228 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:49:04.34 ID:AXk37V490
自由の行きつく先は混とんだよな
ごくごく当たり前の自然の摂理だけど
229 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:49:06.82 ID:Cfyn9iIn0
あっちは銃器もってる可能性あるから怖いな。
243 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:50:27.75 ID:G2Bp4JYC0
不法占拠を続けてなにか解決するのか?
集まって騒ぎたいだけなら公園にでも行けばいいのに
246 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/12(金) 21:50:32.02 ID:H7brHnnt0
自治体もメディアも味方して気持ち悪いくらい大勝利
最初に勝ちすぎると後が悲惨だぞ
285 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/12(金) 21:53:34.43 ID:1KaXU+al0
>シアトル市長
こいつ事態を終息させる気があるのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで