引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2020/06/25(木) 09:27:51.66 ID:aS/Ushrg9
国の持続化給付金事業で、広告大手の電通が想定する利益の大半が、事業を外注に回すことで生まれることが分かった。経済産業省が委託先や再委託先の事業者に求める独自のルールで、外注費から機械的に算出した金額を利益にすることを認めているためだ。国の事業の実務をほぼ丸投げしても利益が膨らむ構図となっている。(皆川剛、桐山純平)
経産省では委託先の事業者に対して、人件費や外注費など事業に必要な費用に加え、これらの費用の総額の10%を「一般管理費」として支払う規則になっている。一般管理費のお金は委託先の事業者の家賃や光熱費などに充てられ、残りは委託先の事業者の利益となる。
給付金事業で、電通の利益を生み出す一般管理費は予算ベースでは68億円になる見通し。電通自体の人件費や広報費36億円の10%に加え、外注費645億円の10%が電通に一般管理費として支払われるためだ。事業遂行のために電通がどの程度、実際の仕事を行っているかの実態にはかかわらず、電通の利益分は保証される形になっている。
給付金事業での利益について、電通の広報担当者は「一般管理費では事前に想定していない費用も賄う。最終的な金額は業務完了後に精算する」として明かさなかった。
管理費の一律10%は経産省だけ
外注費の10%を一般管理費に算入するルールについて、本紙が14の中央省庁(12府省、警察庁と復興庁)に聞いたところ、12の役所は「個別の事業や分野に応じて判断している」と回答。委託事業で一律に認めているのは経産省のみだった。一方、環境省は「外注まで含めるのは好ましくない」と一切認めていない。
東京新聞 2020年6月25日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37683
3 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:29:55.11 ID:iXAyGvgz0
日本って本当に駄目な国になったな
6 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:30:54.41 ID:kNBuqPo50
会社作って政府の仕事を外注に出すだけで10%中抜きする仕事がしたい
7 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:31:08.79 ID:Kd0os7Tv0
外注禁止しろや
124 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:56:51.58 ID:QKR0RcNm0
>>7
誰がこの仕事をやるんだよ?
大規模にこういう事を普段からやっている業者などいないんだぞ
9 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:31:20.96 ID:WWKBAYtd0
管理費ふいた
汚職じゃないのか
10 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:31:40.19 ID:DDNMpDZT0
こんなにやってりゃ増税なんかいくらしても足りんわな、消費税だってほんとに全額社会保障に回せば年金までも余裕でカバー出来る額だし
12 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:32:35.36 ID:7Ihp77tN0
経産省と厚労省は一度解体してトップを総入れ替えしたほうがいい。
19 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:33:55.12 ID:PhlAvS+s0
>>12
経産省のせいでIT変革が進まない
まじくそ
14 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:32:55.85 ID:hjY7Fq/x0
いや公共事業全部そうだろ
これにつっこんでもなあ
18 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:33:39.11 ID:1/FtzdEQ0
中抜きという仕事をしています
20 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:34:27.83 ID:BAcDfkDT0
通常は電通の管理費もっと高いけど、各社の管理費または10%のいずれか低い方適用って条件だと報道あったろ
それとも東京新聞の管理費遥かに低いとでも???
23 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:35:15.94 ID:Z1iS7cgj0
その管理費・手数料が天下り先での官僚への給料になる
24 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:35:28.45 ID:oGl4605U0
中抜き率は日本ユニセフよりマシだなw
26 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:35:41.25 ID:sux2HJz30
電通中抜きで
一番給付金もろとるやん
28 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:36:30.40 ID:MAG3eAz10
中抜きってほんとうにいいものですよね
29 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:36:42.75 ID:PpJ/UvjX0
10%なら一般的
30 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:36:44.06 ID:490GlaFv0
こんなん続けてるんだから日本も駄目になるわなぁ
32 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:36:56.42 ID:QE0jt3Kq0
アベガーとか日本会議ガーより
経産省がってのが実はキーワードになってたのでは
34 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:37:19.45 ID:+7tQ2OhB0
社会保険庁みたいに潰したほうがいいだろ経産省
いい加減にしろよ
厚労省もな、お前もだ
36 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:38:01.21 ID:eKK/RZPY0
ブラックな上にこんなことまでやってて赤字とか、酷すぎるな。
38 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:38:18.79 ID:TgytEfow0
もうね日本がやってるのは外注じゃないからね。丸投げでしょ。元請けが何もしないんだからさ。人件費高いとかは過去の話だよ、IT分野における技術者の年収は日本は最低レベルだが、多重請けすることで単価がはね上がってるだけ。そろそろ民間含め多重請け禁止にしろ。派遣は元請けが雇えばいい話だれ。
39 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:38:20.92 ID:+lw+Hrfv0
でも政府にその委託先を選ぶ能力無いだろ?
委託しても大丈夫なところを選ぶ能力だってタダじゃないんだぜ。
日本人はモノじゃないサービスはタダだと本気で思ってるんだな。バカばっかだな。
46 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:40:03.97 ID:LoFV71880
>>39
ならそんなところに事業を発注する資格なんかそもそも無い
40 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:39:03.69 ID:bIMSEjhJ0
日本の会社って本当にこの手の案件多いよな。
大企業からの下請け、孫請け、ひ孫うけやら本当にめちゃくちゃ。
原発関係なんて下請けが10段階ぐらいまであるからな。
実際に業務を出来ないやつが儲けてる構図。
本当に糞だわ。
電通一社だけでこの案件やってみろってんだ。
41 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:39:14.21 ID:kNhJ0R1C0
メディアの大地主ってよく言ったもんだな
42 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:39:16.59 ID:CfnEiTeU0
仕事量に関係なくパーセントの割合っておかしくないの?
43 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:39:24.47 ID:1Ej3zR7v0
でも電通が大まかな方針とか計画を作ってるわけだろ?
実務を外部委託してるだけで
何も問題ないと思うんだけど
まさか電通の正社員に全部の業務をやらせるべきだと思ってるの?
48 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:40:18.61 ID:bIMSEjhJ0
>>43
電通一社だけでやれよ。
本来それが正しい形だろ。
出来もしないこと立候補するんじゃねーよ。
56 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:41:15.72 ID:XoNntVKE0
>>43
実働する外部委託先より見てるだけの方が利益がデカいのが問題なのでは?
44 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:39:38.87 ID:sux2HJz30
建設業のでかい水道屋が
電気工事まで受けて
小さい電気工事屋に仕事流してるのと
全く同じ形態
59 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:41:56.43 ID:+snyzKnb0
1割だとちょー良心的やないか
60 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:42:00.47 ID:bmAosi3k0
ピンハネが一番儲かる
66 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:43:18.19 ID:EuE3lwvt0
最初から電通指名して投げればいいのに
中身ほぼ電通のサービスデザインなんちゃらを介してそこでも中抜きしてるのが汚い
67 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:43:26.03 ID:C+lWHs360
管理費10%ってそんなもんだろ?
無能な公務員が残業代請求するよりも
よっぽどムダが減らせると思うわ。
81 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:44:41.83 ID:0lHzZtd20
管理費と言っても
下請けに丸投げやろ
産業構造を変えないと日本から労働者が消えるぞ
83 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:45:07.21 ID:Owd4jvrj0
普通は契約で再委託禁止の条項があるんだけどそれすらなさそうだよね
105 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:51:48.34 ID:XoNntVKE0
政府が「官製談合です」と認めているのに動かない検察
やっぱ、定年効果か?
110 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:53:30.33 ID:GGoD7zA30
でもオリンピックは無償ボランティア募集しまーすwww
111 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:53:38.73 ID:BWPiBm1B0
元々そういうことを請け負っていた官庁の下請けを天下りの温床だとか
民間に回せば安価に済むとかで全部潰しておいて、いざ民間に任せたら
利権だ中抜きだと馬鹿じゃ無かろうか。
只でさえ人が足りないのに中抜き下請け発注せずに全て自前で請け負える
会社がどこに存在する?
112 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:53:47.55 ID:dIKLX1xo0
勝ち馬に乗れよ、ってことだよね
政商ってそういうことでしょ
118 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:55:46.56 ID:q2jRu5HY0
>>112
明治時代の三菱のように良い方向に進む政商なら良いけど電通は単なる腐敗やん
113 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:54:06.02 ID:CU96QFm10
せめて5%未満じゃないかなあ、公募して審査してとかじゃ時間かかるから知ってそうな所に委託するのは間違ってないと思うけど、ちょっとお高い
114 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:54:20.71 ID:dwIgnBcu0
何を今更
電通の仕事はピンハネなんだから
120 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:56:07.22 ID:9iAU1G1i0
もう一社のほうが安い価格提示しておいてこういうやり方を認めるのもおかしな話
128 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:57:27.14 ID:ZnInH/ap0
これがメーカーに落ちてる金ならいいけど電通は何も産んでないからなあ
132 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:58:55.83 ID:pTUnKn400
>>128
ほんとなにも生み出してない企業だよな
電通ワニの一件に代表されるように世論煽動して金集めるだけの詐欺師と変わらん
130 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 09:57:49.57 ID:h0Q3FU/c0
もうめちゃくちゃ
136 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 09:59:27.07 ID:uqGFc9GG0
外注もいいけど、それなら公務員いらねぇから減らせよ
146 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 10:01:13.89 ID:i51h/ZrH0
>>1
なお、国土交通省は再委託を認めていない。
経済産業省って、まじで口ばっかりで仕事しないよね。
死ねよ経済産業省
149 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 10:01:23.19 ID:4vPhjUd20
外注と下請けは全く別でしょ。日本の場合下請けが多重化されてる上に技術者は派遣です、みたいな惨状。仕事を横流しだけして利益を得てる会社が何社関わってるって話だよ。
151 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 10:01:30.75 ID:KRD+MdIM0
オリンピックのあてが外れたせいで暇なんでしょ
別に広告屋に任せなくてもいいとおもうけど、一番ネットワークもってんのが電通なのかね
153 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/25(木) 10:02:02.39 ID:+pzUs1qe0
官公庁や公共企業から受注した事業を下請けに丸投げして「受注費」を中抜きする
大企業は世の中にごまんとある。ゼネコンとかN〇Tデータとか。
諸外国では独禁法や競争法に違反する日本の商慣行を、経産省はずっと見逃している。
何を今さら。
180 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/06/25(木) 10:08:02.69 ID:INb3lQFX0
まさにピン(一割)はね
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
これでも1時間で5万円は入るだろうに
委託しないで行政が自前でやったら臨時バイトを大量に雇わないといけなくなるので、委託した方が速いのは確かなんだけどな
間違いなくかかわってる人間は裏金貰ってる。