引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2020/07/09(木) 23:00:41.17 ID:nf4CXDjd9
自民、公明両党は9日、少年法改正に関するプロジェクトチームを国会内で開き、焦点となっている少年法の適用年齢を18歳未満に下げるかどうかについて、月内の合意を目指す方針を確認した。適用年齢の引き下げを求める自民に対し、公明は18〜19歳の更生の可能性を重視して折り合わず、両党は非公式協議を1年近く続けてきた。
この日の会合後、自民側座長の上川陽子元法相は「短期間ではあるが、努力をして最終的に合意ができるようにしっかり取り組んでいきたい」と述べ、公明側座長の北側一雄副代表は「今月中に基本的な考え方の合意ができればいい」と今後の見通しを示した。(大久保貴裕)
朝日新聞 2020/7/9 22:33
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN79778JN79UTFK02W.html?iref=sp_new_news_list_n
4 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:02:21.70 ID:BDrcwDAb0
凶悪事件に関しては14歳で
5 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:03:08.23 ID:7GCCaJSH0
>>4
そこは10歳やろ
6 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:03:31.23 ID:s6z9uuym0
6歳くらいでお願いしますわ
7 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:04:12.20 ID:fKl9W2Kc0
異議なし
8 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:04:51.93 ID:eUAHEQPR0
年齢制限いらんやろ
幼稚園の年令で弟に刃物突き刺したという奴を知っている
親が事故で片付けたらしいが大人になっても関係性が変わることなかったと聞いたよ
9 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/07/09(木) 23:05:34.24 ID:e9R0qp/Y0
年齢ではなく中学卒業と同時に少年法対象外
中学生で2回以上犯罪を犯したものは少年院送致
10 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:05:35.10 ID:fMvX644R0
中学生からは少年法悪用して悪さしそうだから12歳までだな
11 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:05:36.69 ID:fEnLm1u20
凶悪犯罪者に年齢なんて関係ない
31 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:14:33.63 ID:hbf8brixO
>>11
本当にそうだわ
14 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:06:00.48 ID:dmF90KXB0
別に適用年齢を引き下げなくても、
少年院の目的を更生から処罰に変えるのでも良いぞ
問題の本質は年齢なんかではなく処罰感情との乖離だからな
17 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:07:24.96 ID:fEnLm1u20
そもそも少年法なんていらない
大多数の国民がそう思ってるだろうよ
18 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/07/09(木) 23:07:25.31 ID:HB64Y0Jj0
更生の可能性ならいくつになってもありうるわな
死刑並の重罪犯罪犯す年齢が下がってるならソレに見合った改正はするべき
22 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:09:38.95 ID:cQNJOPyu0
国としては犯罪者にするのではなく、納税者を増やしたいわけ。
そこんとこ宜しく!
24 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/07/09(木) 23:09:45.60 ID:0ZPfrgJk0
そらそうやろ
選挙権だけ与えて
犯罪にはいつまで少年法適用するんだ馬鹿
27 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:12:29.20 ID:93W1eeko0
更生して犯罪してない奴の割合何割よ
28 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:13:32.43 ID:cILf5SGT0
悪質な重犯罪は適用外でいい
軽犯罪は適用でいいけど
29 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:13:33.92 ID:fsshrBLK0
15歳まででいいだろ
但し凶悪犯罪は成人と同扱いな
30 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/07/09(木) 23:14:03.47 ID:uDYUXWxs0
少年法の適用は毎回ケースごとに判断すりゃいいのに
34 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:17:00.92 ID:bsO8iGhD0
まず廃止からだろ
事件の重さや状況に応じて減刑はあっても、年齢でノーカンはナシだわ
35 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:17:20.87 ID:rnRtfEaw0
義務教育が終わったら成人として扱えばいい
36 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:17:32.39 ID:0ICuJDw/0
年齢より殺人と強姦を成年と同じように裁くようにしろよ。
未成年からそんな事やるやつが更生してまともになれるはずがないしなる権利もない。
38 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:22:07.36 ID:xT9HCbxf0
現在に合わない古い法律は撤廃で良い
42 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:26:35.78 ID:yN4yfY990
逃げたり隠蔽したら悪いと分かっているのだから、成人とみなすべき。
49 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/09(木) 23:33:19.67 ID:9me/mAv90
廃止が相応しい
55 : 不要不急の名無しさん age ▼ 2020/07/09(木) 23:38:58.18 ID:YCAJh3qX0
15歳まででええやろ。義務教育も終わってるし
59 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/07/09(木) 23:41:26.84 ID:pf6ydcHT0
俺は少年法は22歳までに引き上げるべきだと考えている。
ただ凶悪犯罪は除くべき
75 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/10(金) 00:12:47.77 ID:Cjpu8Fmc0
じゃあ権利も拡大すべきだな
酒、タバコ、ギャンブルの年齢も引き下げろ
79 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/10(金) 00:20:19.75 ID:69gKJnLO0
やむにやまれず盗みを働く戦災孤児はもういない
遊ぶ金ほしさばっかりだから撤廃で
84 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/07/10(金) 00:39:11.10 ID:8hDC57BP0
重犯罪に関しては制限いらんよ
更生しないし
91 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/10(金) 00:51:00.00 ID:NP3vh3GM0
小学生12才まで少年法適用
13才から成人と同じにする
中学生の授業で刑罰を教える
124 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/10(金) 07:18:39.65 ID:1S/tmtJk0
「氏名公表されるなら止めておこう」って抑止力になれば、みんなにメリットあるのにな。
133 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/07/10(金) 08:25:29.34 ID:ymW45eVr0
これは多分18と19には特例を設けて決着
143 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/10(金) 09:13:22.39 ID:D2RK01Rm0
一方で成人で一方で刑罰なしはおかしいだろ。
18歳から完全成人でいいよ。
今18歳からの取り扱いは中学生までに引き下げて、高校生からは責任を取らせよう。
150 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/10(金) 11:56:26.29 ID:mROqK9ulO
>>1
先ずは罪人の更正率を出してくれ話はそれからだ
155 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/07/10(金) 20:04:05.96 ID:GS7xDlMO0
少年法自体は廃止でええやろ
年齢で送る場所変えるだけ
148 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/07/10(金) 10:23:01.09 ID:V22MnbGH0
18歳から成人なら、少年法も変えるべきだろ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
そこを境目にして13歳までを適用にすれば無難なんじゃないか?
子供のうちから罪を犯すのは天性の悪人というべきであって、大人より重く罰するべき。
例外なく死刑にすればいいよ。