引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 靄々 ★ ▼ 2020/08/13(木) 17:16:41.52 ID:uqYMzBMd9
ツチノコやカッパなど未確認生物の展示会 愛知・碧南海浜水族館
空想の生き物が、本物の水族館に。
愛知県碧南市でユニークな展示会が開かれています。
碧南海浜水族館にやってきた、空想の「生き物」たち。
太い胴体が特徴の「ツチノコ」は、目に「瞼」があるとか「イビキをかく」といった様々な説も示され、3メートルジャンプするとの言い伝えから、逃亡を防ぐため蓋の上にさらにブロックを置いた水槽も用意されています。
また全国の川や池にいると言われている「カッパ」も紹介。
「スッポン」や「二ホンカワウソ」などが見間違えられ、人間のように創作されたという説が紹介されています。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b3f9481448a0c2e6e91490b3bc3e8e916589e5
2 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:17:45.47 ID:n+AH8Dq10
ツチノコとか10kg級のちょっと太った猫飼ってる知人の家でよく見るわ
5 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:18:30.43 ID:WL7dqlhs0
ツチノコってただのネズミとか丸のみして胴体が膨らんだ蛇だろ
32 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:29:57.43 ID:k1Np8z/30
>>5
>ツチノコってただのネズミとか丸のみして胴体が膨らんだ蛇だろ
多分ね
でも俺は、トビヘビ説を推したい
飛ぶ時に体を平べったくする生態まんまそのままだ
ビール瓶みたいに太いとか言うのは目撃した奴の見間違いだろう
角度によってどうとでも言える
ネズミを飲み込んで太くなった、とする説は説得力があるが
それなら逆にもっと目撃されているべきだ
6 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:19:08.41 ID:wgbtKF1N0
俺のつちのこ禁止
8 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:20:32.07 ID:hIOikIMd0
ツチノコは動物園かと思ったが水族館でいいのか?
ネッシーとかシーサーペントとかクラーケンとかもよろしく頼むぞ。
11 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:20:57.84 ID:1KCPMmTv0
未確認生物の展示会とは
12 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:21:15.50 ID:rblqM6E/0
誰がカッパやねん
16 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:22:06.06 ID:Mnrvc+2D0
カッパの展示って、鏡が置いてあるだけだよね (´・ω・`)
17 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:22:36.88 ID:4vI7XXOJ0
彡⌒ミ
(´・ω・`)…
19 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:22:50.85 ID:UJbYgHLQ0
ただの見世物小屋じゃねえか
20 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:23:26.96 ID:aGArMJqS0
座敷童はいる。俺は見た
29 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:29:08.35 ID:oUENHELY0
面白そう
31 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:29:24.08 ID:1llbSavH0
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。 河童のほとんどは子供で、
「お父さん、お母さんに会いたいよう」と いつも泣いている。
睡眠時間もほとんど与えられず、 逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は 安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
36 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:30:50.60 ID:hFtbp8nP0
山で走る連中とか意外と変なものを見ているのが気になる
あれの類いかなぁ
37 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:31:09.87 ID:YOmaTZZg0
カッパは突き詰めるとハゲだの何だのを超えてエグい話になってくる。
41 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:32:12.20 ID:DuCq8JBW0
口裂け女はいますか?
43 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:32:54.97 ID:bk2CxT6m0
UMA好きだけど科学的に検証するとUMAの9割以上はただの誤認、デマや都市伝説だからなあ
人間が未発見のまま絶滅してしまう種は山ほどあるがほとんどは昆虫など小さい野生動物
44 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:32:59.78 ID:469IDpcl0
分かってねえなぁ
人を集めてナンボの商売はもう駄目だって言うのに
46 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:34:40.65 ID:s7PFByR/0
クラーケンがいるなら見に行きたい
子どもの頃一度だけ見たけどずいぶん記憶が薄れてきたのでな
53 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:37:04.87 ID:p6YWmycE0
未確認…展示!?
54 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:37:46.37 ID:zuUpwng50
本物なんですか?
55 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/13(木) 17:38:07.48 ID:bk2CxT6m0
ツチノコや河童もそれの元になった未知の種がいたかもしれないが普通に誤認の可能性が高い
58 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:41:27.65 ID:W4l2z/vH0
ノコノコはいますか?
60 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:43:44.22 ID:D+oH9wkG0
昔はよくテレビでツチノコ探す特番とかあったな
今の子はツチノコなんて聞いたこともないだろ
73 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:52:07.20 ID:WD1bRAYF0
ノヅチと言え
74 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:54:20.27 ID:ElrF8tBZ0
未確認生物なのにどうやって展示すんだよハゲ
78 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:58:30.71 ID:wLWMa1Rc0
カッパなんてそこらじゅうにいるじゃん
79 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/13(木) 17:59:24.60 ID:KWJ0t6Bo0
>>78
さすがに言っていいことと悪いことがあるぞ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで