引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2020/08/15(土) 06:42:14.87 ID:4RmRv20K9
政府が、2021年の東京オリンピック・パラリンピックを「ウィズコロナ」の状態で実現するための新たな会議を9月に立ち上げることがわかった。
新たに設置される新型コロナ対策の調整会議は、杉田官房副長官をトップに、政府と東京都、組織委員会が参加する。
会議では、新型コロナウイルスの感染が続く「ウィズコロナ」のもとでの東京大会開催を前提に、外国人選手の入国や行動の制限緩和措置、イベントの規模縮小などが議論される見通し。
あわせて政府は、東京大会開催に向けた空港などでのPCR検査のあり方なども取りまとめる予定。
2020年8月14日 金曜 午前10:13
https://www.fnn.jp/articles/-/73791
4 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:43:43.24 ID:GB1R3wyi0
止めとけってw
6 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:44:18.09 ID:b5cv+04G0
あきらメロン
7 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:44:34.46 ID:V1E5JSY90
ウイズコロナ五輪とか気持ち悪いにもほどがあるだろ
誰が参加するんだよ
10 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:45:31.28 ID:IVxKOsp00
東京どころか次すら怪しい
11 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:46:01.67 ID:NbKLnBi90
コロナに怯える人々の姿をオリンピックでござい、ってテレビで見て、そこから感動や情熱が生まれるとは到底思えない
何を見せたいのか知らんけど、ワイは観ないぞ、そんな気が滅入るような映像
12 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:46:03.89 ID:2TNvEOz40
役員はボランティアでやれよ
13 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:46:06.58 ID:qUIz8zoJ0
外人にもウィズコロナって説明するのか?
14 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:46:58.33 ID:7WL9ADIi0
総理だか百合子だかが完全な形でしか実施しないって言ってなかった?
18 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:47:30.81 ID:SBb81aqo0
アホかよ(´・ω・`)
24 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:49:14.02 ID:yOQjVUq80
ワクチンを必死で調達するのは、国民の感染防止よりオリンピックやるためだろ。
26 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:49:59.63 ID:cfv5WLKo0
ついにアホな事をいい始めたー!
27 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:50:04.80 ID:r3qMnnYA0
五輪誘致、コロナ対策と全て水泡に帰した
感染爆発は宿命だし
五輪を含む巨額な負債は税によって賄われる
常に目先目先の事しかない
31 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:51:49.15 ID:QOWEaDf30
ボランティアだって65歳以上が多いんだろうけど、コロナパンデミック発生して死にまくるだろうなって思う
32 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:51:52.64 ID:G8T/QSuT0
さっさと中止決定して選手村を隔離施設に変えるべきだよ
36 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:52:59.77 ID:Pm0rKjmO0
ここまで開催に拘るって
相当ヤバい所に手形降り出してるんじゃね?
37 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:53:36.79 ID:+8ckdGWz0
春節ウェルカム、gotoキャンペーン、ウィズコロナ五輪
安倍ちゃん強すぎる
39 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:53:48.30 ID:3VOqW8xd0
どの国も経済的にダメだろうし、2024を日本で、2028をパリで、って先送りが妥当。
40 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:54:30.66 ID:PM7MczBm0
世界中のコロナウイルスの変異株をトキオに集めて最強バトル
41 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:54:33.95 ID:8zK117TO0
最初に【ウィズコロナ】って言った奴は誰なんだ?
後遺症が残る伝染病と共生とか馬鹿なの?
Gotoトラブルとか即刻やめてくんないかな。
42 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:55:03.98 ID:wUPHebAT0
「諦める」と言う選択肢が無い事に愕然とする。
この状況下で心からオリンピックを歓迎する人々がどれだけいるの?
これこそ国民に信を問うて欲しい。
43 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:55:09.97 ID:cmQP1FnU0
絶対に利権を手放したくないでござる!
44 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:55:18.77 ID:EkI/dKSr0
リモート五輪でいいよ。
それぞれの国の競技場で開催。
65 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:58:35.06 ID:NbKLnBi90
>>44
設備が無い国はどうしよう
プールが無い国もある
なにより、100メートル走ったとして、そのトラックは果たして正確に100メートルだったのだろうか?
今から世界各国にマラソンコース整備も無理っぽい
国によっては草だらけ、山岳、その他条件が揃わない
72 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:02:05.14 ID:35USIJ0g0
>>65
ルームランナーで
78 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:04:15.69 ID:NbKLnBi90
>>72
oh...
先進国だと空調効いた部屋で音楽聞きながら走れて快適かもしれないね
45 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:55:52.25 ID:142CXD2N0
日本が大丈夫になっても他国に資力体力残ってないだろ
46 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:55:56.82 ID:gixPSm4H0
もういいって
しつこいわ
47 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:56:01.69 ID:yOQjVUq80
諦める理由ために会議やるんだろ。
49 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:56:40.37 ID:EQSHczXo0
世界中パンデミックなのに馬鹿なのかな
51 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:57:36.73 ID:MTrxEgwV0
オリンピック利権って、建築関係はもう建て終わったから満足だろ
旅行業界もGoToで満足しろ
後はテレビ業界を救えばいいだけ
52 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:57:49.52 ID:OnIsUFcu0
岩手オリンピックならまだ安全だけど、日本一コロナが蔓延している東京での開催は無理だな
53 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:57:53.15 ID:0uVwb6sh0
テレワークで試合をしろや
54 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:57:53.43 ID:Jf7Ao9nyO
選ばれたウイルスたちが競います
62 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:58:31.54 ID:fFVam9fs0
できるとは思えないのでやるなら全額自腹で会議してください。
63 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 06:58:33.58 ID:kUAN7Zf90
いいかげん無駄な出費はやめろっての
中止を目指して会議とかクソ未満だろうがよ
66 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 06:59:12.83 ID:fkAgb9gi0
TOKYOインパール with CORONA 2020
79 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:04:53.18 ID:X4HERwak0
オリンピックの競技ってだいたい外でやるから大丈夫だろ。
81 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:05:09.17 ID:i0fXK2bf0
まず森喜朗が組織委員会から完全に手を引くとこからだな
83 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:06:15.87 ID:yOQjVUq80
>>81
総理大臣の安倍より声が大きい
82 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:06:02.67 ID:i0fXK2bf0
無観客でやるというなら賛成しないでもない
84 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:07:19.12 ID:i0fXK2bf0
選手村がクラスター培養所になりそうな予感
コックさん大変
85 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:07:56.04 ID:ePlZpZvb0
オリンピック原点である ”参加することに意義がある” に戻せば
リモート競技環境の多少の相違など問題にならない。
オリンピックは ゆったり まったり 盆踊り 友好を深める祭りでいい。
世界一を競うのは各競技の世界選手権でやればよい。
87 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:08:41.84 ID:MHrC5PpF0
税金とは政治家のお小遣いである!
88 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:08:47.21 ID:WQL0JqR/0
記念すべき第一回e-五輪になるのであった
これを機にリアルスポーツは滅亡
94 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:09:53.51 ID:jTOpNr8o0
いま税金を使うところはそこじゃないだろ
95 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:10:37.36 ID:Rzz7EjAN0
今やってる感染対策だってどれだけ効果あるのか眉唾ものなのに、往生際が悪すぎるわ
96 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:11:22.81 ID:sYMElM0T0
日本人の行動も抑制できないのに外人の行動抑えられんの?
98 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:12:13.70 ID:1VYiayvF0
世界中で品種改良された色々なコロナ株が集まって阿鼻叫喚になるな
100 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:12:30.40 ID:NFgIXhRu0
キャンセル料金とられるにせよ今日以降の無駄な出費を極力なくす
これだな
こんな会議にかかる費用も税金から出るわけだろ
105 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:13:41.90 ID:slGgAwg30
五輪以前に今の国内体制すらぐだぐだなのに
115 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:15:50.36 ID:M0DyGmTY0
この会議でおいくらかかるの?お金の再配分会議やろ。
119 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:16:58.53 ID:I3hdgFdw0
誰がボランティアとかやるんだよ
強制的に学徒動員か
123 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:18:40.49 ID:9dAJ8p5I0
>>119
強制動員、学徒動員で新型コロナ玉砕命令。
日本人絶滅計画だねー
125 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:19:23.51 ID:uImp6+/00
2028年のロス大会までは決まってるみたいだから、その次でもいいんじゃね?
126 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:19:29.60 ID:vpRCD/jj0
日本の人口で換算すると毎日60人以上亡くなってるスウェーデンなんて終息・勝利宣言してるのに
日本人が神経質に騒ぎすぎ
せめてインフル以上、1日20人30人亡くなってから騒げよ馬鹿どもが
現状インフル未満の雑魚、ただの風邪
130 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:19:57.48 ID:1PVVxzV70
高齢者がマスクをつけたままボランティアとかそれだけでもう危険そうだ
135 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:21:37.10 ID:tBa3xueR0
世界でこれだけの蔓延。仮に来年ワクチンが出来たにせよ、すぐには
すべての国には回らず、選手の体力、メンタル面での再調整・・・を考慮すると
とても時間が足らなさすぎる。4年後か8年後が妥当でしょう。
1年後の開催とか無駄に税金は使わないでほしい。
136 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:21:48.49 ID:EYt/5rPk0
こういうどうでもいい会議設ける必要あるのかね
普通に感染対策をまとめてそれを五輪会場にも適用すればいいだけじゃない?
もうやってることがおかしすぎだよ
138 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:22:22.64 ID:alKZeZem0
こんな状態で五輪やって経済効果あるの?
批判の方が圧倒的に大きいと思うけど
143 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:24:22.99 ID:EYt/5rPk0
五輪だからやるんじゃないでしょ
五輪ができるくらい安心、安全な街にしていこうよ
そもそも五輪開催にこだわったせいで感染拡大したことすら忘れたんかい
延期がきまって急激にかんせんが広がるとかありえない話だろ
151 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:25:34.00 ID:Owd34J7h0
参加予定だったボランティア全員にネットででも確認とってみれば?
一年ずれて都合が悪い人だけでなくコロナではもうしたくない人多いでしょ
ボランティア無しでやるつもりかな
155 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:26:41.86 ID:+4rGp1Sh0
>>151
派遣で雇うだろうな
164 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:28:52.91 ID:1fEPqJ7U0
もう一度オリンピックを!
とか言ってるのは60代以上か?
正直このご時世にオリンピックとか言ってる場合かよ
171 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:30:20.94 ID:V5eqqyCh0
>>164
失われた30年の戦犯ゴミ世代60代70代
173 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:30:31.10 ID:HfEPxs1B0
GoToも含めて優先順位が完全に間違えている
人命軽視
まずは増え始めた死者、重症者を止めてくれ
JTB、HIS、電通や経団連が裏にいるのでしょうか?
彼らのためにまた死者が増えてますよ
174 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:30:59.17 ID:R6l7mls20
一億総玉砕、特攻隊気質は変わらず。
天皇のお出ましもできるの?
182 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:32:24.40 ID:ttDhUaar0
ウィズコロナって
言葉自体寒い
188 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:33:14.78 ID:Szfmyxsg0
コロナウィルスに対する警戒感を持った国は参加しない
無警戒なウィルス拡散しまくってる国は参加する
189 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/15(土) 07:33:30.53 ID:61AqBbqb0
withコロナ五輪ってなんか嫌だなあ
194 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:34:20.33 ID:/qC0/00M0
もう無理なの分かってるのに何故だ?
旧日本軍かよ
体質は変わらんということかw
195 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:34:34.30 ID:GCIPtDSx0
世界に広めようコロナの輪w
250 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/15(土) 07:41:43.47 ID:9Tnu5TTX0
IOCからの中止勧告を得るために必死だな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
2020は中止で1回ずつ延期しちゃった方がいいと思うけどね
そういうこと言ってる場合じゃ無いでしょ。ほんと迷惑。
こんなくだらない会議を何日かやって、多額の報酬貰ってるんだからなあw
多分延期時と同じでIOC側から言わない限りは色々面倒なのだろうな。
それなら規模と予算を縮小して開催できる体制を作り、人的被害も出ないような形でチキンレースをすれば良いと思うよ
複数の国々の意思や条件が纏まるわけないので最終的にはIOC側が折れるはず