引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2020/08/31(月) 15:05:25.91 ID:NqTWLcdd9
多くの日本人にとって、黒人に対する人種差別はアメリカやヨーロッパで起きているもの、日本国内では起きていないものと考えられてきた。
しかし5月末にアメリカで黒人男性のジョージ・フロイドさんが拘束中に白人警官に殺され、「Black Lives Matter(黒人の命は大切)」を掲げた抗議の波が起こったとき、日本でもその運動に加わる人が出てきた。
大都市で行われた抗議活動やデモ行進をきっかけに、日本国内の人種差別についても議論が巻き起こっている。
醜悪な固定観念
公共放送のNHKは6月、ジョージ・フロイドさんの死を受けてアメリカで何が起きているのかを、日本の視聴者に説明するアニメを作成した。
若者向けの番組で放映されたそのアニメでは、抗議に参加する黒人を醜悪な固定観念の下、非常に人種差別的に表現していた。誇張された筋肉と怒りに満ちた表情、後方には強盗を働く人の姿も描かれていた。
このアニメに対する評価は、おおよそネガティブなものだった。駐日アメリカ大使館は、このアニメは「侮辱的で配慮に欠けるもの」だと批判した。
アフリカ系アメリカ人のバイエ・マクニールさんは、日本に16年住み、教師や作家、コラムニストとして活躍している。
マクニールさんはNHKのアニメについてツイッターに「これ以上(NHKの)怠惰な言い訳は受け入れられない。黒人にまつわる問題について無知だったと言っておきながら、その問題やBlack Lives Matterについて、誰の助言も受けずに、侮辱的な人種差別発言を行う権利があると思っている。助言が必要なら、私たちがここにいる。でもこのひどいアニメは受け入れられない」と投稿。黒人の問題に対する無関心さを批判した。
NHKは後になってこの件について謝罪した。また、マクニールさんのツイートが注目を集めていたことから、彼を招いて問題について話し合った。
マクニールさんはその後、NHKの全従業員に話す機会を得たが、その時の経験は「非常に興味深いものだった」という。
「たくさんの素晴らしい質問を受けたが、そこからは多くの日本人が、なぜブラックフェイス(黒塗り)やホワイト・ウォッシング(白人化)が問題なのかを知らないということが浮き彫りになった。誰かがこうやって説明することが本当に大事だと思った」
ブラックフェイスは、黒人以外が化粧などで黒人の外見を誇張して真似る行為。ホワイト・ウォッシングは、映画などで有色人種の役柄を白人が演じるなど、白人が優遇されている状況を指す。
どちらも人種差別を助長する行為として、近年批判の対象になっている。
マクニールさんのツイートは、賛否両論を巻き起こした。マクニールさんによると、近しい友達や生徒からは、発言を受け止め、歓迎する声が多かった。また、マクニールさんの日本での経験について興味を持った、教えてほしいという言葉も聞かれたという。
一方でマクニールさんは、日本で受けた日常的な人種差別についても指摘した。
「間違いなく、アメリカよりも日本の方が安全です」とマクニールさんは語る。
「アメリカにいたら受けるであろう警察による暴力などはない。でも毎日ちょっとした差別にあい、それが蓄積していく。日常的に部外者扱いされるのは厳しいものがあります」
全文はソース元にて
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53942352
2 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:05:55.73 ID:UJu/RfIA0
何でこいつら、NIPPONを巻き込みたがるの?
7 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:07:04.21 ID:pklSI37q0
けしからんな
8 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:07:19.24 ID:E8B1caRv0
ガングロは人種差別なのか?
9 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:07:22.12 ID:8FovLjxX0
指示に従うようになってから文句言え糞どもが
16 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:08:59.25 ID:4E9GCRPy0
>>1
黒人の命だけが大事
17 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:09:25.47 ID:it5Wtb7e0
氷河期差別がまかり通る国だし
19 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:09:58.99 ID:8RX5rmkQ0
それは黒人だけじゃねーから安心しろ。
25 エラ通信 ▼ 2020/08/31(月) 15:11:35.29 ID:M+pn2f0F0
黒人だから、って逆差別で特別扱いはしねえよ
おとといきやがれ。
28 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:12:14.61 ID:Z60EcQ250
とりあえずお疲れ〜
33 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:14:14.99 ID:IhQnnJrx0
略奪と暴力さえなければ理解はできた。
37 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:15:09.02 ID:kupTgdDg0
マウント取りたがるってのは差別意識の表れなんだよね
差別的な日本人多すぎでマジで恥ずかしい
38 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:16:05.56 ID:/km1Aiuw0
人種差別?
ないない、どーでもいいよ
41 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:17:34.32 ID:lyqt9mOs0
日本人留学生がハロウィンにお菓子もらいに敷地に入り、フリーズとプリーズ聴き間違えたのか白人に撃ち殺された。人種差別とは思わない。
警官に止まれと言われたり、家の持ち主に止まれと言われ止まらないなら銃社会のアメリカでは撃ち殺されても仕方ない。
黒人の悪い行動に目を伏せ差別だと叫ぶのはおかしい。止まれと言われたら止まれ。警察官の恐怖も考えろ。
43 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:18:03.43 ID:hKwTgUml0
>「アメリカにいたら受けるであろう警察による暴力などはない。でも毎日ちょっとした差別にあい、それが蓄積していく。日常的に部外者扱いされるのは厳しいものがあります」
某反社会的youtuberの言葉を借りれば、日本人は集団主義と言いながらも本質的には超個人主義のストレス社会で
黒人だけが疎外感を受けてるわけじゃないんだよなぁ
44 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:18:31.16 ID:k6Q3PEIw0
なんぼデモと強弁してもやってることは暴動と略奪やん。
何で支持されると思った?
47 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:18:41.49 ID:skCaaJ0K0
犯罪者は皮膚の色に関係無く嫌われる
そんだけのことなのに
49 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:19:05.33 ID:s9AVtSYk0
1mmも日本関係ないのに記事の最後で日本は黒人人種差別がひどいって結論でワロタw
50 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:19:11.77 ID:qx0Zs5Vm0
イエロー差別している時点で説得力なし。
53 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:20:38.01 ID:Koy1AUPY0
白人が黒人差別に対して行動を起こすのは分かる。
俺らイエローが一丁前に黒人差別反対とかどんだけ上から目線だよw勘違いも甚だしいわw
むしろ黒人に失礼
55 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:21:30.04 ID:b5sqQSfy0
公共放送のNHKは6月、ジョージ・フロイドさんの死を受けてアメリカで何が起きているのかを、日本の視聴者に説明するアニメを作成した。
_ノ乙(、ン、)ノ あぁ、あのアニメに難癖をつけてきたやつねw もともとあんな絵柄なんですけどw
57 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:21:50.01 ID:G4DI59VX0
わざわざ巻き込むなよ!
60 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:22:29.00 ID:V9GdTEJa0
これだけみんながそんな黒人差別してないなぁとおもってる日本で
黒人デモをしても黒人のイメージが悪くなるだけでデメリットしかないのに
扇動してる奴らはいったいなにがしたいのか
62 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:22:35.83 ID:UrutNMTt0
アメリカのローカル事情を無理矢理日本の状況にあてがうなよ
68 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:23:30.83 ID:IoYG+G4m0
どのみち他人種他文化他宗教は軋轢しか持ち込まない
71 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:23:44.01 ID:b5sqQSfy0
_ノ乙(、ン、)_要約すると、黒人人権商売を日本でもやりたいな^^ってことよねw
72 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:23:45.83 ID:mVkqUE6m0
私は人種差別問題じゃなくてアメリカ固有の政治問題だと解釈してるわ
77 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:25:09.49 ID:mrCDa6Hx0
最近のテレビでは
黒人の命も大切だ
と訳されるように
なったけど最初は
黒人の命は大切だ
と訳されていたね
この「も」は何処
から出てきたんだ?
85 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:26:23.73 ID:F5aE1ZaB0
>>77
日本人からクレーム来たんじゃね?
日本人の命は大切じゃないのか?と
86 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:26:55.74 ID:mVkqUE6m0
日本人は人種差別してるんじゃなくて
もともと他人にオープンな性格じゃないんだよw
日本人同士でも出身地方や年齢、いろんな要因でなかなか親しめなかったりするよ
受け入れられてないと思うのは、ちょっと被害妄想だよ
88 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:27:25.31 ID:B5B5rtpi0
BLMと称して店を壊して略奪したり、暴力をふるったりすることをどう考えてるのか、説明してほしい。
非暴力抗議なら賛同するが、暴力略奪を正しいとすることは反対。
92 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:27:51.28 ID:euWqFZo10
差別意識でやってはいないだろ 日本にいる黒人ならわかってるはず
日本人は黒人が珍しいんだ
94 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:28:00.74 ID:0PDqXUG+0
なんで暴力的な握りこぶし突き上げてんだよ
113 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/08/31(月) 15:34:22.82 ID:/WDVNhDM0
自国で起きたことで他国を揶揄する恥知らずな行為をまず改めなよ
29 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/08/31(月) 15:12:24.72 ID:Nqiu8TGX0
まず略奪をやめろ、話はそれからだ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
どうでもいいいいいいいいいい
黒人とか白人とかどうでもいいんだよ人の命に上下つけて差別がどうこうって文化を日本に広めようとすんな気持ち悪い
だいたい差別差別って言ってる黒人が黄色人を馬鹿にしたり差別してるだろ自分の行動みてから言えカス
って言いたいけど差別はだめだよね
みんな差別しないようにしようね、うん死ね