2020年09月22日

【新潮】「少年法“微”改正」に猛反対 日弁連、朝日新聞、毎日新聞の加害者保護

■【新潮】「少年法“微”改正」に猛反対 日弁連、朝日新聞、毎日新聞の加害者保護 [ばーど★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2020/09/21(月) 15:43:51.48 ID:kksrB4Us9
 なぜ、「彼」を野に放ってしまったのか――。8月28日に起きた福岡「美女殺人」を考えるにつけ、その疑問は日増しに膨らむばかりである。

「少年院って一体、どうなっているんだろうと思ってしまいます」

 と言うのは、少年犯罪被害当事者の会の武るり子・代表。武代表は、24年前、16歳の少年に長男を殺された遺族である。

「普段、“少年院の教育は素晴らしい”と言っている人たちは、あれを見てどう思うのでしょうか。ぜひ聞いてみたいですよ……」

 少年院から仮退院してわずか2日後。加害者・中学3年生の「少年A」は、ショッピングモールで偶然見かけた被害者・吉松弥里さん(21)にわいせつ目的で近付いた。が、抵抗されたため、予め準備しておいた包丁で滅多刺しに。更に、逃亡を図り、「人質」として6歳の少女にも刃を向けた――現在、判明している事実だけ見ても、短絡、衝動的な犯行の一方で、計画性と悪賢さも見て取れる。

 なぜ保護当局は、この少年を「更生した」と判断したのか。少年院のあり方、つまり少年法の存在意義が問われることは間違いなく、これぞ以下に述べる、現在の法改正の方向を嘲笑うかの事件なのである。

 この7月に自公両党が「与党案」を出したのに続き、8月、法務省の諮問機関「法制審議会」が要綱を提示した、少年法の改正論議。これを受け、次の通常国会にも改正案は提出、可決される見通しとなっている。

「改正」のポイントは、「少年法の適用年齢は20歳のまま引き下げない」「18〜19歳の少年の事件はこれまで通り、全件家庭裁判所に送る」点は従来と変わらないまま。一方で、18〜19歳が起こした事件について、「家裁から検察に送る『逆送』の範囲を、『1年以上の罪』に拡大する」「これまで禁止されていた『推知報道』(人物が特定できるような報道)を、起訴後に限り解禁する」といった手直しも示された。これを、

「進歩した面はありますが、それ以上に残念な面が多い」

 とは、法制審のメンバーでもある前出・武代表。


以下ソース先で

9/21(月) 5:56 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc09c36601ed0c3dcdf308bdf38136e7dac96674?page=1





4 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:46:35.51 ID:9DkPdYIR0
原則、殺人や強盗といった凶悪犯は年齢制限もたせずに実名公表でいいだろう。だいたい10代で強盗や殺人やるような狂った生き物じゃ
更生がどうとか以前のレベルじゃんかねぇ。


7 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:47:06.76 ID:GK8eGWSH0
人権派が世話すりゃいいのに。
序でに朝日毎日潰れますように。


8 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:48:07.06 ID:byHhi1030
これ少年院上がりのガキだったのか


9 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:48:07.72 ID:aAGUuUUq0
日本って加害者に優しい国だよね


10 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:48:21.84 ID:AEAPbQF80
日弁連の意見って


弁護士の総意ちゃうんやろ?


12 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:49:19.08 ID:LnB4s9vm0
責任取ればいいじゃない、結果責任だよな


13 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:49:47.38 ID:zCKnV9PI0
何時もの常連さんですね

有権者年齢も下がったんだし

其れだけの責任も認めてるんだし

法的未成年年齢も下げても いんじゃね 


14 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:50:11.22 ID:HAxNVEXt0
何歳だって罪は変わらねえよ


15 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:50:11.90 ID:TZeA60nM0
反対してる奴が責任もって面倒見るならいいよ


19 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:50:53.20 ID:kDC2A88R0
日弁連、朝日新聞、毎日新聞が反対してるなら

やるべきだな







28 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:53:38.58 ID:8WpV1ikQ0
どんな利権があるんだ?


36 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:57:17.88 ID:4NKrsFY30
>>28
1、悲惨事件が毎日あって紙面が賑わうのがマスゴミの願望

2、人権屋の権力を強くするとマスゴミの権力強化にもつながる


31 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:55:28.09 ID:w2vjbt3p0
こいつらが言うなら改正すべきとみんな言うけど、問題は「改正内容が骨抜きすぎる」ってことなんだけど。
こういうとこは与党を批判すべきだよ。

日弁連やらは批判の方向が明後日すぎるだけw


32 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:55:32.78 ID:nM07Biza0
>18〜19歳が起こした事件について、「家裁から検察に送る『逆送』の範囲を、『1年以上の罪』に拡大する」

普通に裁判しても、年齢は考慮されるだろうし、今までと大きく変わらんと思うけどな

問題は、少年院のあり方じゃねーの?
「こいつは問題児だ」という奴を少年院の判断でより長く拘留とかできるようにしたら?


35 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:57:15.39 ID:5o5sYbt80
子供の人生のため!とか平和のため!とか
反論しにくいところに群がって利益を得ようとする体質


37 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:57:23.21 ID:E7dU7Pvv0
被害者のためでも加害者のためでもない
優しい自分に溺れてるだけ
気持ち悪い


38 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:57:53.14 ID:huvS5fxI0
人を殺したことを本当に反省したなら罪の意識に耐えられず自ら命を絶つだろ


39 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:58:04.57 ID:qlvve+KZ0
今の大人じゃ18歳までに成人へ育てられないって事だろ。


40 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:58:05.10 ID:7WX939es0
少年法を廃止すればいいだけ
どうせ精神の発達状態等で減刑されるだろ


42 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 15:58:20.82 ID:Q2dLZzUL0
加害者の更生の機会を奪うからという
理由で改正に反対しているようですが

何も罪もなく奪われてしまった被害者の命は
どうなるんでしょうか?

加害者の人権を守るとか
あまりにも自己陶酔的で偽善的でありませんか?


43 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 15:58:55.17 ID:V9gHQ48B0
更生が目的なのに更生プログラムが機能してないんだからそれをなんとかしないと大人の場合も同様に
生命犯は年齢問わず家裁に送らないもしくは必ず逆送しろよ


47 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:00:36.04 ID:AFAvtV2f0
絶対に変えて!コンクリみたいなことを忘れてはならないのよ。今なんて昔より発達も早くて小学生が肩こったとか言うのよ!?  
発達が変われば大人になるのも早いのよアホ!


49 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:00:51.96 ID:BFhkpZb20
クソ甘やかされて育った成れの果てじゃん
それを更に甘やかそうってんだから相当なもんだな


50 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:01:02.68 ID:W2T3ZCty0
責任更生制度にしよう 出所して再犯して被害が出たら弁護士が責任を負う


56 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:02:43.77 ID:9DkPdYIR0
>>50
賛成だな、弁護で机上の空論と詭弁ばかり並べて後の結果に何一つ責任を取らない弁護士達にも制裁を加えるべき。


65 : 不要不急の名無しさん age ▼ 2020/09/21(月) 16:09:35.29 ID:3ieH74Vb0
>>50
割とマジで親で教育出来ないからこーなってるんだから
親より優秀な弁護士が責任持つべきだな







58 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:04:59.33 ID:+V3xYa/d0
厳しくした方が牽制できるから加害者なんか擁護する必要ない。


62 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:08:35.95 ID:u4/iTh2H0
>>1
また「いつもの奴ら」か


63 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:08:53.08 ID:8tYoD5LA0
厳罰化と並行して罪と罰の範囲を拡げりゃいい
ガキが馬鹿をやったらその親、保護責任者も同罪、またはより重い罪に問われるようにすればいい
そうすりゃもっと家族の在り方とか教育、子を成すことについて真剣になるだろ
どいつもこいつも

当然そんなことになれば新たな問題も生まれるけどな
表面だけ正そうとしても新たな歪みを生むだけ
まともな世界、不幸な人を減らすことを目指すには人が多過ぎなんだよ。今の世の中


71 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:10:42.29 ID:V1Bv+8XZ0
>>1
15歳まで引き下げて、義務教育で法律を教えた方が良いのだろうか


74 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:11:12.60 ID:V1Bv+8XZ0
不適切な行動をした子供のカリキュラムを変えた方が良いのだろうか


80 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:13:57.26 ID:86xxOA/N0
弁護士の改革も始まるだろうな
弁護士自治は無くした方が良いだろ


81 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:14:07.08 ID:6WA3Z/980
キチガイ無罪と少年法は全面見直しでいいやん


85 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:15:13.69 ID:v1F7Fgbw0
人を殺したことへの責任能力なんて大人も子供も障害者も変わらない


90 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:17:11.23 ID:20uyAoDB0
本当に未成年の不法行為者の事を思うんだったら、法律以前に
更生方法とか不法行為に至る以前の事に感心が有ると思う。
日弁連はその辺の活動何かやってるの?


103 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:20:47.50 ID:ZZoUv51z0
なんで弁護士がどうこう言うんだ
あんたら法を決める職じゃないだろ


109 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:22:22.60 ID:P0MSctQU0
>>103
んなこといい出したらここの連中も何も言えんだろw


117 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:28:04.09 ID:LegrDaHg0
成人とまったく同じ基準でいいだろ、甘過ぎなんだよ







119 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:31:18.55 ID:1qBMvq2E0
自分の子供が殺されたらその偽善者染みた考え方もコロッと変わるんだろうなww


122 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:32:11.54 ID:IC16P+MC0
>>119
偽善なんてないだろ
儲けしか考えてないよ こいつ等


124 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:33:05.05 ID:P0MSctQU0
>>122
儲けを考えるなら少年法なんかない方が良さそうだがな


125 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:33:33.30 ID:OPbeNPsv0
そんなにイヤなら悪い事しなければいいのに


131 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:37:01.82 ID:+r6UkgMG0
やる奴等は少年法を逆手にとって悪さしてるのが多いから変えなきゃ駄目だよ


134 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:37:22.36 ID:GNsL/jOH0
ボーナス期間とかいって甘ったれるガキがやりたい放題するんだから改正は仕方ない


146 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:42:13.72 ID:yLnf8UmH0
加害者の権利ばかり守るんじゃねぇ!糞どもが


149 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:42:39.44 ID:74C57v160
加害者保護というキチガイワードwww


152 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:44:02.18 ID:V1Bv+8XZ0
犯罪が発生すると誰が得をするのか議論した方が良いのだろうか


155 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:44:26.50 ID:MFaKtbMf0
だがおれの関係者が被害にあってないから
難しいよなあ
なら今の少年法でも同じは同じだし

先回りで自分が被害者になる可能性を言い出したら
少年以外だってこわいしなあ
ポリとか拳銃持ってるから撃たれそうでこわいよ


160 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/09/21(月) 16:46:09.64 ID:rpyi++Qv0
そろそろ弁護士会や連や団の政治活動・思想活動を禁止すべきだわ
個別にやるんだらある程度理解できるが組織はダメだわ


167 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:47:57.34 ID:aPwd6ztc0
真っ当に社会生活をしている人々の安全を先ず第一にすべき
それが確保出来てからの話ですよキチガイの処遇なんて


174 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/09/21(月) 16:53:08.01 ID:IC16P+MC0
被害者も手厚く対処するならいいが、被害者軽視が酷いから嫌われる


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事