引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 どこさ ★ ▼ 2020/10/22(木) 21:15:37.35 ID:P32GjtXz9
統一は来年
中国と三不合意を結んだ駐日韓国大使「合意ではないので守らなくても問題ない」
「三不合意」を主導・・・「言葉を変えた」との指摘も
朝鮮日報 2020/10/22 11:31
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/22/2020102280076.html
中国と三不合意を結んだ駐日韓国大使
「合意ではないので守らなくても問題ない」
2017年に青瓦台(韓国大統領府)国家安保室第2次長として中国とのいわゆる
「三不合意」を主導した南官杓(ナム・グァンピョ)駐日韓国大使は21日、
「中国に対して当時言及した三つは約束でも合意でもない」として
「これにこだわる必要はない」との考えを示した。
文在寅(ムン・ジェイン)政権は2017年10月、
韓国による米国のミサイル防衛(MD)システムへの参加、
THAAD(高高度防衛ミサイル)の追加配備、韓米日軍事協力への中国の懸念を認め、
これを推進しない考えを表明したが、これらが「三不合意」と呼ばれてきた。
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:17:16.47 ID:o7Dq2eJp0
いつもの
書面にしても守らないからな
7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:19:18.67 ID:H6V/2cGx0
中国との約束はちゃんとしなさいよ
チャランポランは東洋的には認めないよ
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:19:20.26 ID:DfjBg+7b0
いや合意してもまもらねえじゃん
10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:19:32.67 ID:ZUK/hILo0
目先の利益の為に約束を守らなくていい方法なら韓国人はあらゆる手段を考えるからな
11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:19:43.88 ID:GR9EH/nF0
息を吐くように嘘をつくというか嘘をつかないと息ができないんだろうな
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:20:26.24 ID:ZymCbo9I0
韓国との合意や約束など無理無駄無意味
これは中国がバカを見ただけ
13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:20:30.81 ID:/K7+aoeU0
韓国は嘘が当たり前に蔓延してるから言葉が軽く扱われるんだろうな
16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:22:28.21 ID:ygAK5tWS0
韓国の外相は、約束してるようだがw
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/226331/110200136/?P=1
こいつら、
アメリカには朝鮮戦争の恩を忘れ
BTS株の暴落は、株の払い戻しを希望し
日本には最終的かつ不可逆的な解決とした慰安婦合意を守らない
約束しても無駄じゃん
17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:22:52.47 ID:sJpT9fYx0
何百年と同じ事をやっている・・・・
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:22:53.39 ID:xu1lfvHt0
この朝鮮民族は日本と同じように中国にも対応するのか…
まぁいいけど
国が滅んでも知らんぞ
それに今後どの国も韓国と約束はせんよ
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:25:25.22 ID:ZpGdp3Ce0
国同士の約束とは
24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:25:36.29 ID:sdR394Rd0
中国もそう思ってると良いね
25 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:25:57.46 ID:gU7z2J6s0
日本が甘やかしたせいで
約束を破っちゃいけない相手がいるってことを忘れてるな
27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:27:07.88 ID:gkPWPcty0
いつもの事ではあるけどな
30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:28:20.21 ID:ATEQpwVB0
よくもまあこんな不変の態度を貫けるものだなwww
33 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:29:30.69 ID:dLqnww1y0
すげえな。中共は日本と違って甘くないぞ。
36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:32:16.42 ID:8lMtdf1v0
すげえ、次元が違った。
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:34:22.30 ID:lpcTP/Fs0
全く信用できない国だな
41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:35:59.85 ID:3bnBBQMQ0
遺憾の意で済ましてくれるのは日本だけやぞ
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:37:47.46 ID:kZ1QDAxH0
合意でも条約でも守んねぇだろ
48 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2020/10/22(木) 21:41:51.66 ID:wJo/ZI6v0
さすがにどこ相手でも守らないのな
49 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:42:30.33 ID:m/PO0vTU0
古来よりこんな態度ばかりとっては宗主国から鉄拳制裁をくらってたんだろうなぁ
50 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:43:34.42 ID:fSdKHsbo0
前から酷かったが、更にタガが外れてきたんじゃないか
51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:44:11.43 ID:Fc3X9ZBZ0
合意をしたのに「合意ではないから守らなくてもいい」
全く国家としての体をなしてない
52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 21:45:10.42 ID:AjkfrEKw0
せめて「合意から離脱する」ぐらいにしとけw
57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 21:48:08.72 ID:xWPr2QZe0
中国の反応が楽しみW
64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 22:00:17.79 ID:yG6lqev70
それは中国も重々承知してる。
既にBTSのファンが暴行されて、グッズは配送会社が配送をボイコットしてるという有り様。
中国はこういう仕事だけは早いな。
69 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 22:11:19.48 ID:RYXewUx20
三不に関しても、韓国が中国を譲歩させた外交カードとでも思ってるんだろ
だからこの発言で、最近あたりが強くなってる中国がひくと思ってる
つまり単なる馬鹿
71 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 22:12:59.81 ID:17OIGQ6j0
>>1
何を話し合っても信用できない
72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 22:14:09.69 ID:JgNfrsni0
>「合意ではないので守らなくても問題ない」
何いっているの、このおっさん。
74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/22(木) 22:15:17.37 ID:9sJ7WEAA0
日本が相手なら 「合意であっても守らなくても問題ない」 が通用する国だから驚かない
77 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 22:17:38.99 ID:9r9gPDnM0
THAAD配備のとき、いろいろと報復をされてたような
気がするんだが、おかわりが欲しいのかな。
79 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 22:18:04.96 ID:GcRPsy3E0
ほらなこういうやつらなんだよ
80 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 22:18:11.53 ID:lqrrL1qo0
「合意は双方の了承が必要なのでいつでも破棄する権利はある」って本気で思ってるだろ
82 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/22(木) 22:19:54.25 ID:JZPRPzJB0
マジでこんな国とどう国交すればいいんだよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで