引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 potato ★ ▼ 2020/10/26(月) 19:46:00.93 ID:SpvFhcqo9
菅義偉首相が26日の所信表明演説で、新型コロナウイルス対策を巡り医療資源を「重症者に重点化します」と言うべきところを「重症者にゲンテン化します」と言い間違える場面があった。野党席から、やじも飛んだ。閣議決定された原稿と共同通信が照合したところ、衆参両院本会議でそれぞれ行った演説中に計6カ所のミスが確認された。
衆院本会議では「ゲンテン化」に加え「薬価改定」を「薬価改正」と間違え、「打ち勝った」の「打ち」を読み飛ばした。参院本会議では「重症化リスク」の「化」を抜かしたほか、「貧困対策」とすべきところを「貧困世帯」、「被災者」を「被害者」とした。
2020/10/26 16:48 (JST)10/26 16:51
https://this.kiji.is/693362268037694561
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 19:50:50.64 ID:M2GO7Vpg0
どーでもいいなくだらん
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 19:50:50.84 ID:xQJ63Wqd0
言い間違いはどうでもいいが原発推進はどうにもならんな。津波が来ても大丈夫とは一体なんだったんだ?
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:51:36.57 ID:2vmJ281l0
新聞一面をまるごと一箇所も間違えずに音読できた者だけが石を投げなさい
29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 19:53:40.29 ID:puRnWqPc0
阿保マスゴミや野党は今のところ言い間違いくらいしか攻め手が無いんだな
と確認できただけやな
32 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:54:22.42 ID:s+yFLU800
「あいつ言い間違えたー!!」
って小学生並みのメディアかよ
42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 19:55:54.43 ID:e9ASi3oT0
またこんな揚げ足取りやってんのか
こんな事を喜々として報道してるマスゴミのほうが嗤われるだけなのに
56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:57:57.63 ID:XQBoLIRP0
>>42
逆にこうことしか突くとこ無いんやろうなぁ
記者も勉強不足が目立つらしいし
43 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:55:55.61 ID:SOOMkNj30
認知症の症状かもしれないからとりあえず検査すべき
45 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:55:58.72 ID:zpVq9AQU0
言い間違える総理と
揚げ足を取るマスゴミ
どちらの方が仕事してますか?
48 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:56:37.98 ID:1e2jUCmz0
言い間違いがこれだけあったので総理大臣を辞任してください なのか?
野党でもマスコミでもいいからはっきりそう言ったらどうだ?
国民から笑われるから
49 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:56:39.68 ID:hYIKBEPV0
全然盛り上がってなかった
ヤジすら、ほとんど飛んでなかったし
安倍の時は凄かったのに
52 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:57:12.32 ID:wfI/gmtI0
枝野さん、これは内閣不信任案出すしかないよ。
疑惑が深まったわ。
57 : ニューノーマルの名無しさん sa ▼ 2020/10/26(月) 19:57:58.48 ID:mEe/4sYJ0
しかし、記者ってのは暇だな
下らねー
だからマスコミは嫌われるんだな
バイデン息子の報道でもしろや
59 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 19:58:23.90 ID:dX7268C70
だから何って話だが
なんでこんなことで盛り上がれるん?
63 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:59:02.77 ID:wfI/gmtI0
ホッケの煮付けくらい国民を馬鹿にしてる。
70 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 19:59:45.39 ID:GjoystAH0
まあ締め切りが迫ってると、こんな記事しか書けなくなるよねー
75 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 20:00:26.73 ID:aviikw420
意外、意外と援護いるんだな
77 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:01:07.51 ID:M59KUWsk0
まぁ緊張もしてただろう
間違いくらい許したれ
棚ぼたで総理になれただけですぐ終わる政権だし
96 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:05:02.11 ID:9T2OBUGM0
>>1
政治家なんかよりニュースキャスターやアナウンサーが読み間違いしたときニュースにしようぜ
もの読み上げる仕事の奴が間違えるとか重大インシデントだろ
107 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:07:19.27 ID:KAWVo7p30
まさにどうでもいい
117 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/26(月) 20:10:57.40 ID:TnBTI3VH0
マスコミは劣化する一方だな
120 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:12:36.96 ID:U1jE62TU0
何で間違ったのか説明するべきかね
127 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:15:42.07 ID:YkryoAj80
緊張すれば間違えることもあるだろ
フェイクニュースばかり書いてるマスゴミが偉そうに
128 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:15:44.34 ID:JBec1D2w0
原稿通りに読むと自分の言葉で話せ、と散々言ってたの見てたらこんな批判全く共感できませんわ
131 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:16:17.97 ID:8oHLO/Qx0
良く分からん間違いだな
136 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:17:12.57 ID:ephJn0ya0
まぁ言い間違い読み間違いなんざ、あれぐらいの年齢でなくてもやるんだから
重箱の隅をつつく真似はよしなされ
何なら今後はVOICEROIDに読んでもらうか
155 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/26(月) 20:21:57.03 ID:po3QwNmn0
こんなのが記事になんのかよ、、
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
マスゴミここに極まれり
素晴らしかった事を意味する。
これは本当に話していかないといけないことだわ
刷り込みによっていつの間にか高宗なものと勘違いさせられてしまった
認識を再度確認していく必要がある