2020年11月09日

【教育】先生の体罰 40、50代の4割が容認 「当然と思った」「ありがたいと思って」

■【教育】先生の体罰 40、50代の4割が容認 「当然と思った」「ありがたいと思って」 ★3 [ブギー★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ブギー ★ ▼ 2020/11/08(日) 19:14:59.25 ID:Qd0hXT4e9
兵庫県宝塚市立長尾中学校の柔道部顧問が生徒2人に重軽傷を負わせた傷害事件について、神戸新聞社が兵庫県内外の約1500人にアンケートしたところ、傷害容疑で逮捕された教員(50)と世代が近い40、50代の4割前後が体罰を「必要」「程度や理由によっては必要」と答えた。校内暴力と体罰が社会問題化した1980〜90年代に学生時代を過ごしており、体罰を受けた経験のある人ほど容認する傾向があった。世代間の意識の差が浮き彫りになった。(風斗雅博)
 アンケートは10月下旬、神戸新聞の双方向型報道「スクープラボ」や読者クラブ「ミントクラブ」を通じてインターネットで呼び掛け1486人が回答した。

 学校で教員の体罰が必要かどうかを尋ねると、全体の36%が「必要」「程度や理由によっては必要」と回答した。年代別では40代が34%、50代が44%、70代以上は47%が容認した。

 一方、若い人ほど「必要ではない」とする傾向にあり、10代は74%、20代は79%が否定した=表(1)。

 全体の半数が「教員から体罰を受けた」とした。

 年代別では50代が最多の66%で40代は62%。30代は44%になり若い人ほど減る傾向にあった。

 経験者の43%が体罰を容認しており、未経験者より15ポイント高い=表(2)。40代の経験者で容認したのは39%、50代では49%だった。

 教員から最もひどい体罰を受けたときの受け止めでは、全体の55%が「我慢するしかないと思った」とし、9%が「耐えられなかった」とした。一方で「悔しかったが当然と思った」は32%、「ありがたいと思った」も4%あり、約4割は体罰をした教員を肯定的に受け止めていた。

 ただ、親への質問で「子どもが教員から体罰を受けた」とした人は約2割いたが、うち教員の行為を肯定的に受け止めようとした人は24%にとどまり、わが子への体罰には抵抗感が強まる傾向が見られた。

 今回の事件では、宝塚市教育委員会が事件を把握後も刑事告発せず、被害届の提出についての判断を被害者家族に委ねていた。

 そこで、児童生徒に危害を加えるような体罰を学校や教委が把握したときに、警察に告発すべきかどうかを尋ねると、全体の73%が「告発すべき」とし「控えるべきだ」(10%)「分からない」(16%)を大きく上回った=表(3)。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202011/sp/0013848359.shtml





5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:17:25.87 ID:4Hrc1lFL0
ただの暴行を肯定するな


6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:17:33.26 ID:BuHxeyPR0
バカガキは殴って言う事をきかせるに限る
な、ほっといたからバカガキが増殖してるだろ?


7 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:17:33.40 ID:Q2WRMJbp0
歳食ったら教師のアホさに呆れるわ
恥ずかしくて同窓会もやれないだろ


8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:17:44.19 ID:Je5/HEgb0
ほんとこの国のジジイはダメだな


9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:18:15.02 ID:4ldo+VC60
先生よりも部活の先輩にしめられたわ


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:18:16.82 ID:eSvNmFvJ0
俺も別にいいと思うな


11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:18:56.51 ID:BdoUDFnB0
口で言ってもわからないやつはどうすればいいんだ?
完全に放置して留年や退学させるの?義務教育なのに?
それしたらしたで文句言うじゃん
当然こんなモンスターの親もモンスターだから学校に怒鳴り込んでくるだろうし


15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:20:41.87 ID:/81ezpWj0
>>11
内申書さげて警察に引き渡せ
どうせヤクザにしかならない


12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:19:06.22 ID:9myQ78p40
ほとんどが思い通りにならないから殴ってるだけだからな


13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:20:02.70 ID:rZuF1Dmv0
八つ当たりはいやだが、叱ってくれる人もいたからな


14 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:20:04.79 ID:uE+v6Wyj0
自分がやられたから いまのガキにもやってやれ的な思想しかない
アンケート答えたやつは


17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:20:57.62 ID:8nSuJECn0
今からお前たちを殴る!を
リアルタイムで見てた世代だからな
実際、暴力暴言でしか
抑えられない奴っているけどね
しないに越した事はないから


18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:21:28.54 ID:liSzsH/y0
何回口で言ってもスマホと私語をやめないお猿さんを体罰以外で言うこと聞かせる方法ってあるの?


21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:24:22.69 ID:gq4PYHUR0
>>18
別に学校に来させなきゃいいじゃん
なんで、そんなにいうこと聞かせたいの?


35 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:28:22.14 ID:liSzsH/y0
>>21
出て行けって言ったら教育放棄だなんだと教師が叩かれるやつだな







27 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:26:35.16 ID:56yWAgT10
グーパン&竹刀ぶったたき当たり前


28 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:27:13.30 ID:rNhZvZ4o0
上に立たせてはいけない連中なんだろうな


29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:27:17.16 ID:3aQ75EOV0
「学校で先生にビンタされた」って泣いて家に帰ると「お前何やったんだ?」って更に親にビンタされた時代


30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:27:19.16 ID:mqidKEjm0
当時、度を越した体罰は普通に行われていた
グーで殴って倒れても引き起こして殴り続けたり
些細なことで因縁つけて殴ったり
必要性がない単なる暴行、周りの教師も見てみぬふり、異常な時代だったわ


32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:27:40.67 ID:/CfdK1um0
そーいうの取り締まる派遣員みたいなのつくれば?


33 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:27:43.57 ID:AxMQjt5z0
体罰しないから今の子供がおかしくなった
やりすぎるなよ(笑)、と言われない程度に殴る程度があるのよ


34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:27:49.21 ID:AVLrHuPA0
スクールウォーズの体罰容認派世代だからな
滝沢先生の愛のムチじゃなく相模一高の監督が「おまえらは後半明らかに手を抜いた」って殴り回ってた奴な


39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:28:37.68 ID:eMa6QHiE0
教師のストレスも半端ないだろうけど堪えた分俸給も多いから頑張ってくれ


41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:29:14.16 ID:ZGdGojhT0
糞ガキにルール守らせるにはどうしたらいいんだ?

体罰禁止にするなら躾の出来てないガキを通わせるな


55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:31:39.07 ID:VmcYd4ph0
>>41
アメリカもイギリスもフランスもドイツもイタリアもオーストラリアもカナダも体罰なんかやってない。

主要先進国で子供殴って言う事聞かせてるの日本だけだろ。







42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:29:34.21 ID:HwG2vXus0
大人になったらちょっと他人を叩いただけでも警察来る時代なのに教育の場で暴力を肯定するとかバカすぎるだろ


44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:30:07.32 ID:5IuedYzP0
40代とか可哀想だよねーでもしか先生に暴力振るわれて団塊ジュニアで進学の競争率も激しく就職も悪くて
ゆとりはその点暴力を良かった探ししなくて良いからね


49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:30:50.88 ID:uw4V8Ho40
スポーツならいいんじゃね
そういうのが嫌だから俺スポーツを選択しなかったわけで


52 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:31:06.03 ID:/qRSkG4W0
まぁ時代が違うからな。ビンタなんざ普通やったわ。クラブ活動で他の学校との練習試合に負けたら坊主とかな。


54 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:31:17.55 ID:dN6biTu90
本当にどうしようもない不良は叩かれたところ見たことあるけど当然だと思ったわ


57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:32:17.32 ID:Feuwb/fl0
おまえら体罰猛反対かと思ったら…そうでもないのな

さすが昭和50年代生まれオレモナー


60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:32:44.65 ID:uw4V8Ho40
高校で体罰とかはアホとしか思えんけどな
義務教育じゃないんだから停学退学っていう権利を行使すればいいだけの話なのに


61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:33:25.88 ID:cf44FUDN0
>>60
中学でも出校停止はできるはずだが


62 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:33:33.43 ID:RLC9jW5x0
当たり前だと言いながら自分の子供がやられたら怒鳴りに行くだろう
息子に聞くと他の悪そうなやつには手あげずにうちの子には手あげたって息子が言ってるぞと


63 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:33:41.26 ID:/CfdK1um0
殴るのは言葉にすることができないアホだからで、アホに先生させるのがアホである


65 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:34:10.00 ID:PGB2S49W0
当然とは思わないけど殴らないと理解しないバカは一定数いるとは思う


70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:36:16.32 ID:RLC9jW5x0
>>65
そういうのをやってくれりゃいいけど、どうみても逆襲しなさそうなのを狙ってやりそうだ







66 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:34:31.82 ID:dN6biTu90
先生の報告と外部の判断で停学と親と子供のカウンセリング等を義務付けたらいいと思う
何度繰り返してもダメなら構成施設的な学校に通わさるとか
高校以上は退学で


77 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:37:28.87 ID:4s7jRCYJ0
殴りかかってきた教師を背負い投げした柔道部の生徒なら知ってる
教師も反撃される覚悟は持っとけよ


79 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:37:37.11 ID:H6FcNny+0
学校で体罰を受けて、家に帰って親に体罰を受けるのが
昭和世代の常識だろ。

家に帰ると、先生に迷惑かけるな!って再び殴られるんだよ。


80 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:37:43.87 ID:vWXZSizg0
>>「ありがたいと思った」も4%あり、
おかしいんじゃないのか?


81 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:38:14.49 ID:+Y6ej6vg0
授業妨害とかいじめとかは昔も体罰の対象じゃなかったからな


82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:38:34.57 ID:hqoVSOFS0
校内暴力で荒れてた後でやたら教師が身構えてて
生徒を端から人としてすら見てない姿勢だったしな


85 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:39:33.12 ID:3NzaZ/Yc0
「怒る」と「叱る」
「暴力」と「体罰」

この区別ができない人が多いから
禁止になるんだよ


87 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:40:03.29 ID:Ntj0bbIK0
> わが子への体罰には抵抗感が強まる傾向が見られた

あくまで、他人への体罰容認なのかw


92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:40:56.45 ID:6BrUdTBN0
殴られないと理解できない奴というのが一部いないわけでもないからなんとも


95 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:42:57.76 ID:CsBRVG7B0
体罰は場合によっては非常に有効な手段だが
使い方誤ると問題になる
体罰は免許制度にすべきだなw


96 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:43:30.22 ID:pe5SoZJU0
殴ると理解されるなんて妄想だけどね
殴られんの嫌だから黙ってるだけだわ







99 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:44:08.00 ID:958GqCv90
体育会系
野球部とか
先生が生徒に後輩に体罰を与えるように
指導してたからね

自分が後輩に暴行働いていてそれを反省できない奴が居るのだろう


100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:44:38.18 ID:XhGLZzOh0
中学のとき、体罰やってた先生が生徒に反撃されてケガをしてから、心を入れ替えてたよw


114 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:50:13.40 ID:oVd3wB/R0
かわいがり


124 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:53:30.39 ID:9DV8DPtj0
若くないけど叩くとか殴るはやっぱりやだな
誰かがされてるのを見るのもイヤだった
ありがたいとも当然とも思えないなあ


128 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:55:14.55 ID:GuLXTxwg0
スクールウォーズとか叩かれそうだなw


133 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 19:56:51.20 ID:lRTpPAh40
体罰が普通にあったけど、さすがにありがたいと思ったことははないわ


136 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:57:26.13 ID:8pWIj3lI0
1にある柔道部の顧問みたいのは
いくらなんでも無理だろう


141 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:58:51.36 ID:QM6EApwZ0
まあそんなに良い物とは思わないが今はそれ以上に親がモンペ多すぎだわ


142 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 19:59:14.42 ID:6NR9ni/50
こいつらにも間違った指導があったなら親が鉄拳制裁していいならいいんじゃない?


145 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 20:00:26.86 ID:nLbCXobp0
世が今なら俺を教えた教師は牢獄行だ


146 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 20:00:32.33 ID:1aNYj8nl0
この世代を指導してたやつの責任を問えクソ馬鹿に育ってるじゃねえか


150 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 20:02:19.09 ID:0evohvZS0
体罰とただの暴力、ただの憂さ晴らしを混同する爺が多いからいらね


159 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/08(日) 20:05:55.41 ID:qAENJ+SD0
他の世代はどうなの?
極端に違うのか
少し多いのか


199 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/08(日) 20:31:43.08 ID:GoRhEQom0
六割は納得してないって事か 当然だな


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事