引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 鬼瓦権蔵 ★ ▼ 2020/11/11(水) 22:09:17.53 ID:/Y7iZiI29
https://news.yahoo.co.jp/articles/849f4ea3d19b923567c62acfd325d18b19e15ea5
岡山県の一部交差点では「★合図」の路面が
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/068/628/large_201110_winker_02.jpg
ウインカー出さない・遅すぎは命取り
右左折や車線移動、そのための幅寄せなどをする際にはウインカーで合図をするのがルールですが、その合図を出さない、あるいはタイミングが極めて遅いというクルマが見られます。
たとえば岡山県は、JAF(日本自動車連盟)が2016年に実施した意識調査で「ウインカーを出さずに車線変更や右左折するクルマをよく見る」と答えた人が全国最多の53.2%に上りました。
そのような走り方を揶揄するものなのか、岡山県警によると「岡山ルール」なる言葉も存在するといいます。
合図のタイミングは道路交通法で、「右左折の30m手前」あるいは車線変更や幅寄せをしようとする「3秒前」とされています。
岡山県警交通企画課は、「合図の不履行や遅れは、たとえば周りからそのクルマが直進するか右折するかが分からないため、対向車と正面衝突する要因になるほか、左折時の巻き込み事故の恐れもあります」と話します。
岡山では、交差点の30m手前に「★合図」と記された珍しい路面表示があることも知られます。
県警によると、これは2005(平成17)年、岡山国体の開催に際して「基本的な交通ルールを浸透させる」意味をもって整備されたものだそう。
ウインカーを出さないと人が多いといわれることについて岡山県警交通企画課は、必ずしも県民全体がそう感じているわけではないとしつつも、合図不履行や横断歩行者保護違反など「基本ルール」についての取り締まりを強化しているといいます。
そもそもなぜ、ウインカーを出さない、あるいは出すのが遅い人がいるのでしょうか。
「親にそう言われた」という人も
「ウインカーを出さないという人は、『面倒くさい』あるいは『出さなくても事故にならない』と考える人でしょう。出すのが遅いという人は、『早く出すのがカッコ悪い』と考えているのではないでしょうか」。
ペーパードライバー講習などを行う東京都世田谷区の自動車教習所、フジドライビングスクールの田中さんは、このように話します。
ただ、「早く出すのがカッコ悪い」と考えるのは、若い人や初心者よりも、ベテランだといいます。
「早くウインカーを出すことが『カッコ悪い』などと直接的に口には出さないものの、『そんなに早くウインカーを出す必要はない』と親やベテランから言われた、という講習生が少なくありません」(フジドライビングスクール 田中さん)
教習所ではウインカーを出すタイミングを「30m手前」「3秒前」ときっちり習うものの、実際にはケースバイケースになるといいます。
というのも、低速時と高速時とで時間や距離の感覚は大きく異なり、低速時に30m手前からウインカーを出せば、確かに早すぎるように感じるケースもあるとのこと。
「その感覚を基準として、『そんなに早くウインカーを出す必要はない』と初心者に教えてしまうから、『早く出すのがカッコ悪い』『周りから下手くそに見られる』などと考えるようになるのではないでしょうか」(同)
田中さんは免許を持っている人へのペーパードライバー講習などでは、ウインカーを出すタイミングをより実践的に、「右左折や進路変更のためにブレーキを踏む少し前」と教えるといいます。
仮に60km/hで走行している場合は、かなり早いタイミングでの合図が必要になるとのことです。
5 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:10:33.85 ID:6UQ2TFuv0
出さない奴が下手くそなんだが
馬鹿なのか
7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:10:36.49 ID:VlaDuCrl0
ブレーキ踏んでしばらくしてからウィンカーする奴もクソ
26 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:14:42.01 ID:mQ4Km12h0
>>7
いるねえ、そういうの
想像力が欠如してるよね
8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:10:46.53 ID:uvZdstn+0
岡山w
10 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:11:20.26 ID:ttSfGIs80
ウインカー出さなくても曲がる事くらい簡単に予測できんだろ
それくらい察する事が出来ないなら運転すんな
11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:11:22.64 ID:uQ194q5O0
プリウスは特別な法律で、出さなくてもいいんだろ?
だって、ウインカー出してるプリウスなんて、見たことない
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:11:28.94 ID:fYSMx6uN0
遅いより早いほうがよいだろ
13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:12:12.33 ID:d7ZvownN0
左折するときに右に膨らむ奴
右折するときに左に膨らむ奴
なんなの?
大型車でもないのに普通の交差点で内輪差とか
気にする必要ないのに
16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:12:43.01 ID:wqvfKs3N0
岡山でもどこでもそうだろ
右車線でノロノロ運転
右折帯に入ってから右ウインカー
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:12:51.30 ID:FN8P5dal0
ウインカーを出さない奴には道を譲らない
19 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:12:59.43 ID:8P2OoPRD0
右なのか左なのかはっきりしろ
21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:13:20.72 ID:q7mqJOqZ0
車線変更で出さず右左折で出すヤツはいつか死ぬな
23 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:13:26.95 ID:mkieukuq0
ショッピングセンターの駐車場内でウィンカー出さないで曲がってくる車が多いけど、ちゃんとウィンカー出して欲しい
24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:13:55.30 ID:58Ien6hr0
>>1
余りにも早すぎるのはカッコ悪いかも知れんが
直前でしか出さないアホもド下手くそだなぁと思う
ちゃんと交通状況に合わせて適切なタイミングで出せよ
28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:15:00.32 ID:IelWMGvP0
いいからブレーキ踏む前にウインカー出せ
後続車がどう判断していいかわからないだろ
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:15:17.62 ID:fz+Hwrjw0
ウインカーは自助のために物凄く大事。
36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:16:41.61 ID:970LqEUT0
上手い下手くそに関係ない
むしろ下手くそ
38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:17:03.26 ID:0FJSsT590
俺はT字路でウインカー出さない奴がいたから注意した事がある
39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:17:25.17 ID:YwIXtKQA0
自転車で「今から追い越すので抜かないでくれ!」みたいに
さっと右手出すのかっこいいな
あまり近いと間に合わないことあるけど
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:17:26.80 ID:JIawTopU0
岡山とか同じ人間だと思わん方がええ 痛い目を見るけぇね
42 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:17:53.62 ID:3RaNNQMr0
馬鹿でもわかるように早めに出してるわ
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:18:25.56 ID:mZsgM6kW0
あちこちドライブしてるけど
車線変更時に加速して前に入れさせない率と
ウインカー出さない率は連動してる気がする
54 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:20:01.39 ID:gs/A/ZQ+0
>>44
ウインカーを出さない=意味が理解できてない=相手のウインカーの意味も分からないだからな
45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:18:25.82 ID:EkW0aZVC0
ウインカー出すと周りの車に動きがバレるから
46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:18:25.87 ID:GXV6gMbM0
メーカーはウインカー出さずにハンドル切るとハンドルから電流が流れるようにしろ
47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:18:26.16 ID:1C1khf4T0
ウインカー出さない方がヘタクソやんけ
48 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:18:33.60 ID:xkerwjyo0
理由が理由だけに厨房のまま大人になった可哀想な人なんだなと思いましたまる!
49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:18:42.62 ID:QuNUqGF20
首都圏だったらただのバカ野郎だぞ、(゚ω゚)
50 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:18:46.13 ID:oZaTxWJD0
左に曲がりたいけど、数メートル手前にも左折できる道があるとき、
タイミングに迷うときがある。
53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:19:53.35 ID:ssEI9awB0
車線変更は9割位の人が曲る瞬間に出してる説
55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:20:02.45 ID:970LqEUT0
道路はお前一人で走ってるんじゃねえ
一人おかしな動きしてキッショい池沼か
周囲に何がしたいか分かって貰えるような運転しろボケ
59 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:20:45.00 ID:wqvfKs3N0
右左折する場合:30m手前でウインカー
車線変更する場合:3秒前にウインカー
更新の時にもらう「交通の教則」ちゃんと読めよな
60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:20:59.35 ID:/mKalc6F0
>>1
なにこれwwwwオラオラ系のルールなの?wwww
61 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/11(水) 22:21:24.06 ID:x3p+9lda0
おっさんにお多いよな
たかが1分のために裏道走る俺かっこいいとか
バックする時にドア開ける俺かっこいいとか
62 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/11(水) 22:21:27.64 ID:LsccqWGW0
これ道路に書かないと言うこときけない方が恥ずかしいだろw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
自分勝手に行動する人はヘタクソなんだと啓蒙しろよ
直進のふりして走ってきて交差点直前で
ウインカー&ブレーキで左折するやつ見るとふざけんなって思う