2020年11月19日

【MNO】ドコモショップ、「LINE」「Twitter」などアプリ設定サポートを開始へ 1アプリ1,650円(税込)

■【MNO】ドコモショップ、「LINE」「Twitter」などアプリ設定サポートを開始へ 1アプリ1,650円(税込)★3 [雷★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 雷 ★ ▼ 2020/11/19(木) 20:50:50.88 ID:qGyqxXIn9
(お知らせ)ドコモショップで「アプリ設定サポート」の提供を開始
-ドコモサービス以外の初期設定などをサポート-
<2020年11月19日>

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ドコモサービス以外の一部アプリについて、アカウントデータの移行や初期設定をサポートするサービス「アプリ設定サポート」を、2020年12月1日(火曜)から順次、全国のドコモショップ※1で提供を開始します。

「アプリ設定サポート」は、ドコモサービス以外の8つのアプリを対象に、インストール・初期設定・アカウントの引き継ぎ※2などを、1アプリ1,650円(税込み)でサポートするサービス※3です。対象アプリは「LINE」「Twitter」「Instagram」「Facebook」「メルカリ」「モバイルSuica」「ディズニー ツムツム」「Pokémon GO」の8アプリになります。ドコモの回線契約をお持ちであればお申込みいただけます。

これまで、約250店舗のドコモショップでトライアルを実施しておりましたが、ご利用いただいたお客様から、ご好評の声が多かったため、この度、全国のドコモショップでの提供を決定しました。

なお、ドコモサービスの初期設定については、これまでと同様「初期設定サポート」サービスにて無償※4で実施いたします。

今後もドコモは、更なるお客さまの満足度向上に努めてまいります。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/11/19_00.html





3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:52:13.14 ID:yjY4Tnjk0
たっけえ


5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:52:40.45 ID:dRvHyhxI0
なんだコレショップで余計な仕事回避する為の予防線か?


25 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:56:02.94 ID:jtd6qiix0
>>5
そだよ
ジジババが無料だと何度も何度も来るしな
対応せんかったらブチ切れるし


6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:52:43.13 ID:t06aRAWX0
友達も身内も居ない年寄狙いかな


8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:53:18.25 ID:cy7xKVMX0
>>6
そんなやつにスマホはいらんやろ


41 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:59:06.80 ID:xWywaq0M0
>>6
そんなジジババがSNSで何するんだよ


9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:53:20.24 ID:bYH7sQsg0
んなもんサービスでするもんだろーが


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:53:29.80 ID:KVz03RW/0
俺が800円で個人的にやってやろう
一個10分として時給5000円か
日当40000円で月収120万
ボロすぎだろw


39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:59:03.66 ID:Ehfcu6nj0
>>10
マジでやってみろ
絶対に10分じゃ終わらないし割り合わないぞ
お前が客奪ってくれたらドコモは大喜びする


50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:00:48.66 ID:1qcIGUR20
コールセンターどうするんだろ
他社も追随してくれないかな
>>39
これこれ金払ってるんだからってゴネる客やばそう


52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:01:01.61 ID:rqW7X9aw0
>>39
10分どころか数日間は面倒をみるハメになりそう


60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:02:55.97 ID:Rqgmqzaq0
>>10
個人経営の会社にいた時に70歳前後の会長と奥さんと兄弟やら親族が機種変する度にやらされていたけど
まあ、年寄り相手だと冗談じゃないってくらいめんどくさい
同じ説明を本当に何百回レベルで繰り返し説明して気が狂いそうになったわ


12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:53:45.57 ID:o0VbrpLF0
>>1
LINEはやっちゃう奴続出だから、金があるならやって貰えば良い。


13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:53:57.51 ID:9ATQFQzr0
ノジマに比べたら安いかな?


14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:54:02.65 ID:W7wyK1nS0
客見てめんどくさそうで時間かかりそうな場合体よく当店では設定サービスしてませんで断るか
わざと三時間待ちくらいさせて追い払うだろうなあ


15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:54:10.07 ID:XwsVZBky0
8つまとめて13200円
ぼったくりだな







16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:54:25.57 ID:Gp6CyuTS0
ラインはギリ許せるけど
あとはストアからインスコして、IDとパス入れるだけやんけw


53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:01:13.37 ID:ElWuuaRn0
>>16
それを延々と店員にやらせるジジババがいるんだよ。

これはそういうジジババ向けに、「有料です」ってはっきり言えるようにするための制度


59 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:02:51.94 ID:1qcIGUR20
>>53
そもそも操作もできない人にスマホ売らないでほしいよね
ガラケーでメールと電話だけやっててほしい
細かく希望するならこの1つ機種だけ&遠隔操作で全部オペレーション可能とかにしてほしいわ


17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:54:57.79 ID:70Z5d4bA0
小学生でも出来ることを仕事にする・・・アサインされた人は恥ずかしくないの?


18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:55:26.42 ID:9ATQFQzr0
理解してない人に設定とか犯罪だろ


19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:55:32.57 ID:a3u99JLH0
高いけど、金出しても良いからやってくれと思うくらい
めんどくささをかんじることはある


20 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2020/11/19(木) 20:55:36.94 ID:HT17rLUc0
その内、半額で設定しますよ?的な個人商店が溢れかえって終わるビジネス


27 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:56:32.90 ID:zf8XhF5d0
>>20
スパイウェア仕込まれそう


33 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:57:57.16 ID:Gp6CyuTS0
>>20
docomoなら信頼できるでしょ
ジジババは安心なところに来る


24 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:55:59.89 ID:FGXDuGwe0
すでに格安ではなくなってる
やれやこれや金を引っ張る方法を考えるもんだな







26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:56:31.29 ID:83eErQI+0
ボッタクリとは違う。無料で何でもかんでもやらせようとする奴を減らすのが目的だよ


55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:01:35.47 ID:ElWuuaRn0
>>26
これが正解


28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:57:00.91 ID:17cyHXbi0
年寄りに強引にスマホに替えさせただけでは飽き足らず


29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 20:57:05.64 ID:klFaewM10
ドコモを使わなければ どうということは ない


32 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:57:43.93 ID:Kpk+b3mb0
どっかのパソコンショップがやってたよなあ


34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:58:04.09 ID:czcjaTPB0
タダでやったらジジババが何時間もカウンターを占領するんだよ!!!
それくらい分かれよ


36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:58:30.89 ID:sGgLMz6H0
うちの会社、出張サポートやってるけどこの商売結構難しいわ
素人なりのわがままって言うのか、結構時間食うし、クレームもあるしね
後から電話バンバンかかってくるし、割に合わない事も多い


37 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2020/11/19(木) 20:58:32.43 ID:krG3RzLM0
なんと!今なら設定無料!とかそのうち出るんだろうな


38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:58:48.53 ID:hZg7lONM0
高いけどこれでお年寄りの客に悪態ついて追い返せなくなるな


43 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 20:59:29.60 ID:MY09XF380
なんでも無料でやって貰うのが当たり前だと思ってるゴミを駆除するには安すぎるぐらいだ


47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:00:01.78 ID:Ehfcu6nj0
高いとか言ってる奴は、これを頼む客がどんな層だか想像出来てないだろ


56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:01:38.85 ID:Q3UpQ9eI0
今まで無料で対応してたってこと?
そりゃコストかかるわ







58 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:02:01.22 ID:Gp6CyuTS0
ジジババはそれでも頼みそう
ラインの引き継ぎとか一生できんだろうからw


63 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:03:09.56 ID:X/CVeoZU0
そもそもジジババにスマホ押し付けるのが悪い


66 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:03:57.92 ID:K3y0lzy50
時間いくらにした方がいいだろ
カネ払ってんだから最後まで面倒見ろってやつが出てくるぞ


73 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:05:05.30 ID:CzSErS8Z0
ただでやれ つうかこんなもんやってもらってやるもんじゃないだろ


74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:05:20.09 ID:iPEwsXEr0
しぶといなあw


77 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:05:36.62 ID:43VGaAAf0
なにこのボッタ栗


79 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:05:49.33 ID:VdvU+VPh0
それはそうと、いつになったら値下げするの?


82 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:06:42.10 ID:JQjbdWN20
別に頼んだわけでもないけどgmailはカウンターの人がやってくれたわ
あんまり使わないけどw


85 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:07:28.09 ID:Rh/Fl6rK0
いや有償ならサポートじゃなくサービスだろ
ハードの修理や交換なら分かるけど


87 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:07:43.70 ID:Ehm4QSiS0
PCデポ商法というやつか…


88 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:08:21.67 ID:Yd6ivDgP0
金儲けのチャンスはどこにでもあるってことだな


89 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:08:24.09 ID:wJ6NFQMq0
そもそも設定をただでやってもらえるってのが間違い


100 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:09:36.51 ID:LURA5JPK0
爺婆だと2時間くらい説明と手間が掛かりそうだがw







110 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:13:37.95 ID:4Mn1CpI30
ボッタクリにも程があるわ


114 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:14:55.81 ID:jGCQMn8m0
ドコモって店員によってものすごく接客の質に差があると思ったら
契約社員なのね。納得。


115 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:15:01.99 ID:weazi0sK0
何から何まで教わりに来てるジジババが多すぎる
設定くらい出来ないならスマホ持つなよ


120 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:16:40.99 ID:Gp6CyuTS0
インターネット設定5,000円 出張料5000円
LANケーブルつないで終了とか普通にあったからなあw


126 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:17:29.87 ID:+vv2QqTc0
アプリ個別だとぼったくりと言われるからドコモおまかせ丸ごとサポートとかにしたらいいんじゃねと思ったけど
月1500円でも割に合わんな・・・


129 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:17:51.28 ID:a3N5MAAG0
こんなのビジネスでも何でもねえよ
金額考えたら顧客に対するボランティアサービスに近い


131 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:18:26.94 ID:rcAAb5MC0
いや、この値段で承諾してやるんだからなんの問題もないだろ?
しかもドコモのサービスでもない。


138 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:19:50.22 ID:+6K0Sm1Z0
解約金商法が出来なくなったから仕方ないね


144 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:20:12.58 ID:rY3pjyFa0
サービスはタダ
これのせいでこの国の生産性が悪いんだよ


147 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:20:59.36 ID:FER9SjeN0
ラインの初期設定をやってあげたとして
肝心の友だち追加なんかは自力できないと思うぞ
追加サービスでもう何度か料金徴収すれば?


151 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:22:18.86 ID:lx1Hv+Uw0
こんなしょうもない用事で来店されると迷惑やから来るなって事やから高いのは当たり前やろ


152 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:22:24.00 ID:1mwey6IV0
従業員の人件費や家賃などの経費を考えたら
少なくても1時間5000円くらいはかかってるんだから
そのくらいとって普通かと


155 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:22:40.51 ID:aJWxoz+q0
docomoとしても金が欲しい訳じゃなく面倒くさいから自分でやれって事なんだろうな


157 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:22:52.52 ID:/hchfH550
30分くらいかかるとしたら安いんじゃないの
PCデポはもっと高かったろ


160 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/19(木) 21:23:04.75 ID:v9J7e9ew0
ショップいきゃわかるけどこんなアプリだのなんだので延々窓口占領するんだぞ
金とって当たり前だよ
客も躾が必要だよほんと


167 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/19(木) 21:24:50.78 ID:1mwey6IV0
もし無料にしちゃったら、どうなるかわかってんの?
1人の客が1時間以上店員を占領して
他の客が手続きできなくなる


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:02 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事