引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ブギー ★ ▼ 2020/11/20(金) 18:35:13.42 ID:7xR7h1Dy9
https://news.nissyoku.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/5562838faf1b4a95a8ef881a37dc363e.jpg
科学的においしさが証明された焼きマヨメニュー(ブロッコリーとじゃがいもとゆで卵のマヨネーズ焼き)
「マヨ鮭」「マヨトースト」など、コクとうまみで料理のレベルを高める“焼きマヨ”。新型コロナの影響で自宅での簡便料理への需要が高まる中、人気を集めている。キユーピーは、マヨネーズを焼くとうまみとコクが増加し、卵黄の配合量が多いほど風味が向上することを科学的に証明した。官能評価や機器分析で焼いた際の風味や香り、コクなどの変化を分析したもので、10月下旬にオンライン開催された「日本味と匂学会 第54回大会」でも発表している。
https://news.nissyoku.co.jp/flash/690348
4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 18:37:16.85 ID:Kr5e5oAG0
焼きケチャップはどうなん?
17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 18:42:31.72 ID:5f1cDdO00
>>4
ケチャップライス作る時はごはんに直接かけず、フライパンの真ん中にスペース作ってそこにケチャップ落として香ばしさが出るぐらい焼いてから混ぜると酸味が程よく飛んでいいよ
7 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 18:38:50.22 ID:np7iyPsd0
けど焼いたら臭くなるよね
12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 18:41:29.39 ID:1xvYywuq0
だったら最初から焼いとけよ
13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 18:41:47.81 ID:eUTUwxSX0
焼きそばやスパゲティ作るときの炒め油をマヨネーズにしたら激ウマになった
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 18:41:52.23 ID:tiPuFM0g0
なんか最近食ってないなマヨネーズ
大味なんだよね
16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 18:42:09.73 ID:qeuu8wZN0
油の塊
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 18:42:51.74 ID:orsiossp0
オ一ブンでマヨネ一ズ焼くと、凄い量の油出てくる
21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 18:46:08.75 ID:VSHl3Lbm0
キユーピー派
味の素派
どちら?マニアックなとこでケンコーマヨネーズ派もあるけど
25 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 18:50:46.58 ID:91hyDKg/0
>卵黄の配合量が多いほど風味が向上する
キユーピー大勝利!
28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 18:53:38.91 ID:AyYBERay0
マヨネーズの溶けた臭いが嫌い 料理が少し冷めてからかける
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 18:57:26.10 ID:SAK7Qpp20
こんがりマヨ、こんがりチーズは美味い!
36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:07:53.99 ID:WlwYxT+s0
たぶん
油と酢は関係なく黄身がどうかって話なんだろうな
37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:08:01.51 ID:HrUI9ztz0
マヨネーズでチャーハン作ると美味しいよ
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:12:29.57 ID:QYHyre/L0
>>1
水分が飛べばそうなるのは当然
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 19:15:42.76 ID:SAK7Qpp20
醤油も焦がすと美味いよね
ここらへんの感覚って、外人は分かるのかな…
45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 19:20:13.36 ID:2PahVRtJ0
パンにマヨネーズを薄く塗って塩胡椒してオーブンで焼く。
47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:23:21.34 ID:eG7i4qFP0
焼くと美味いのは経験上わかってるけど、なんてゆーか飽きる味なんだよなぁ
49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 19:25:14.41 ID:tecL4cNL0
玉ねぎスライスとマヨネーズと溶けるチーズのトーストうまいよ
50 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:25:37.41 ID:/ksWO3nc0
油が分離して気持ち悪いだけやん・・・
ピザのチーズをケチってマヨネーズでごまかす風潮辞めてほしいわ。
51 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:26:18.19 ID:sp2fUQIE0
焼くことで発ガン性物質も増えているはずだ
54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 19:29:28.38 ID:vAMpXOLQ0
炒め油の代わりにマヨ使うと分離して上手くできない
味も大して美味しくはない
CMのようにはいかない
58 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:33:37.21 ID:i82jW1a30
チーズトーストよりも
マヨかけて焼いた方が美味しいよね
しかもマヨの方がチーズより安いし
61 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:52:09.68 ID:bl/QpX+I0
水分飛んで味が濃縮するれるからね
当たり前すぎてなんとも
62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 19:55:25.41 ID:n9fLofoM0
まあ卵焼きだしな
68 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 20:30:44.95 ID:LdHlAlAa0
確かにマヨネーズは焼いた方が美味しい
76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 20:39:33.87 ID:mG/sKWnZ0
>>1
「増加」なのか、それとも「濃縮」なのか、これが問題だ。
78 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 20:50:52.27 ID:8LEbcYnY0
そもそも何にでもマヨかけるのやめろよ味盲
81 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/20(金) 21:04:24.22 ID:x+pfzY9D0
マヨネーズがダメなおいらでも、
塗って焼いたパンならおいしく食べられる
83 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/20(金) 21:11:38.08 ID:Ns2Vv5/g0
ポテトサラダを作るときは無くてはならないもの。
91 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/21(土) 10:35:54.54 ID:zYomo2fo0
チューブのニンニクと混ぜてバゲットに塗って焼くとうまい
122 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/21(土) 13:15:07.87 ID:5WuP/hx70
酸味が飛ぶだろ
145 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/21(土) 17:11:56.57 ID:zzTEH8/g0
焼くと美味しくなるのか・・・こんど真似よう〜ず
183 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/21(土) 20:59:30.11 ID:9/F85ZVy0
鶏肉のポン酢マヨネーズ焼きが我が家の最高級料理
192 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/11/21(土) 22:09:23.22 ID:4c2Jy8Cc0
焼きマヨ美味いね、ほうれん草にマヨかけて焼くのは子供の頃から好き
メインにしたい時はほうれん草の下に白身魚やキノコもセットするけど
93 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/11/21(土) 11:56:24.54 ID:sv9YSkpb0
知ってた
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
トーストにすると美味い